過去ログ倉庫
62019☆あ 2015/07/11 14:07 (305SH)
試合前日ですからいつも通りリラックスゲーム中心でしたよ、セットプレーの練習はしてたかな
罰ゲームはみやとつぼさんでした
62018☆べに 2015/07/11 13:41 (IE)
男性
今日の練習見に行った人いますか?
土曜日だからたくさんいるかな?
是非レポお願いします〜!
62017☆ささ 2015/07/11 12:54 (301P)
男性
夏場の試合。相手チームは前半抑えめにいって、後半勝負をかけてくる。ジュビロはチャンスを確実にものしたい。それが相手へのプレッシャーにもなるはずだ。相手に気持ちよくサッカーさせないことが重要だ。
62016☆遠州太郎 2015/07/11 10:58 (G'zOne TYPE-X)
男性 40歳
心に響く応援
河島英五の
「元気だしてゆこう」
をサポで歌わないかなと思ってます。
誰もが歌いやすいし
歌詞の内容もジュビロにかかわる人はグッときて響くと思います。
かつて代表でも使っていたはずです。
62015☆ヤマト 2015/07/11 10:20 (iPhone ios8.4)
女性
3つけ忘れた
62014☆S 2015/07/11 09:47 (GRATINA)
3!
62013☆ヤマト 2015/07/11 09:36 (iPhone ios8.4)
女性
栃木戦、参戦{emj_ip_0792}*
絶対、勝ち点{emj_ip_0792}*
62012☆男 2015/07/11 09:06 (iPhone ios8.3)
シンドンさん
お気をつけて!
62011☆せい。 2015/07/11 08:40 (iPhone ios8.4)
シンドンさん。
イイですね〜!
羨ましいです。
私は都合により現地までは行けませんが…
精いっぱい応援してきて下さい(笑)
62010☆シンドン 2015/07/11 08:26 (401SO)
栃木行きを決断{emj_ip_0794}
チケット買って来ます。
62009☆せい。 2015/07/11 08:03 (iPhone ios8.4)
名波の監督としての視野。
まったくその通り、そこがまだまだ足らないというか備わって無い部分と見受けられますね。
監督一年生にしては良くやれてるとは思うが、心持ちがまだまだ選手目線だと感じられますね。
決して悪いことではないと思うが、名波本人の言動が選手や周りに良くも悪くもどういった影響があるか?
それを名波自身が客観視出来ないと、今後もし結果や雰囲気が下降気味になったりした時、名波の求心力だけではまかないきれなくなる恐れが心配されます。
”己を貫く為の自己犠牲”
辛い事だが、今はそれを学習する時期かもしれないですね。
まぁ、こういう事を言うとまた上から目線とか偉そうとか思われるかもしれないでしょうが今後、名波が立場上必ず立ちはだかる問題だと思います。
”主役、プレイヤーは誰か?”
この部分を本当の意味で解釈して欲しいです。
62008☆まさ 2015/07/11 07:20 (SH-01D)
監督が一番負けず嫌いってのもねぇ…勝ちたいって気持ちが日本人選手から感じないんだよなぁ
62007☆もか 2015/07/11 07:00 (none)
スポパラの録画を見ました。名波ねえ・・試合結果に対する怒りはストレートに伝わるけれども
やはりまだちょっと現役の頃のような視野の広さは獲得できていないのかな、と・・・サポの心情を思いやる余裕まではね・・
でも自分はそんな部分も含めて名波を応援し続けますよ。時には名指しの大ブーイングをかけることもあるかもしれないけど、名波のジュビロ愛は寸分の疑いもなく信じているし、一緒に戦って成長していきたいからね。
62006☆あ 2015/07/11 05:43 (iPhone ios8.3)
駒野の裏が欠点と言われるけど
坪内がなんとかできるわけではない
62005☆ア 2015/07/11 01:46 (iPhone ios8.4)
男性
スポパラで名波の会見映像見たけど感じ悪っ。
お前の謎指示のせいで負けたんだから雨の中足を運んだサポと
無理やり行かされて糞試合見せられたヤマハ社員に謝れよ。
↩TOPに戻る