63714☆yama 2015/07/24 07:51 (iPhone ios8.3)
女性
2338の方、さりげなく松浦選手ファンの方を落とすのは何か恨みでもあるのですか?
最近blogが更新されないのでそっとしておいてあげて欲しいです。
どんな人か知らないし会ったこともないですが、試合の写真をblogに沢山アップしてくれる人はジュビロサポにはあまりいないので試合レポートを楽しみにしている私のような者もいます。松浦選手が中心でも、他の選手や相手チームの特定の選手の写真も見れますし、試合の様子が読めるのが楽しみなのです。ジュビロのホームページとは違った魅力があると思います。
あの作者の方がここを見ているかはわかりませんが、ファンもいることを忘れないでほしいです。初書き込みのため勝手わからず長文失礼致しました。
63711☆せい。 2015/07/24 07:43 (iPhone ios8.4)
男性
得点に関しての課題は
”枠内にシュート”
”ミドルが少ない”
”シュート後のフォローが遅い”
という所が個人的には気になっていますがね〜。
しかし、得点ランキングにアダ、ジェイがリーグで2番手に位置しています。
チーム得点も順位と同様2位。
少し前まではリーグトップの得点数だったんだけどね…
小林、太田、松井、松浦。
この4人が得点に深く絡んでいる事は当然だが今となっては、得点する必要性はジェイやアダほど重要ではない気がするんだけどね。
(あくまで個人的見解です。)
開幕当初は小林、太田あたりがもっと得点する予定だったのだろうがリーグの折り返しを過ぎ、チームの得点パターンも出来上がりそれを崩す必要性は全くないと思います。
しかし、ここ数節を見ていて気づいたのは枠内へのシュートが少な過ぎることです。
必ずと言っていいほど決定的な場面を数回作り上げているにも関わらず枠内にシュートが行かない。
ここに簡単に決められたであろう試合が幾つかあるのは事実です。
上記の4人は常にゴールする必要性はあまりないと思うのだが、ここぞの場面でのシュートの決定率を上げることがチームの勝利への道の一つだと強く感じる最近のジュビロだと思います。