過去ログ倉庫
68116☆あ 2015/09/01 23:49 (SO-03G)
どこが基準ブレブレなのよ
落ちていって出ていく選手より残ってる方が愛されるってことと出ていった選手は帰ってこなくていいでしょってだけの話
落ちてしまったクラブの責任は選手にもあるわけで、プレーしてるのも選手。クラブを落としてしまった選手は問題がないわけじゃない。そういう選手がただ環境変えただけではまた同じ二の舞になるってだけ。
J1にいるときに、J1のチームに移籍した選手は実力がある程度評価されて、移籍してるけど、落ちた時に、J1でやりたいから、移籍するってのは個人の自由だけど、自分達の力量が他の選手と比べてなかったということを知ってない。
そんな選手にこられてもまた上がっても降格するだけ。
なんで、降格したのか降格しないためにはどうしていくのかってのを、丸投げして自分のキャリアを優先したら、また落ちる。極論をいうとね
降格ってのはクラブの問題でもあるけど、選手自身の問題でもあると思うよ
クラブを落としてしまってるのに活躍してる選手はだから、しゅうとだけ。
68115☆21 2015/09/01 23:26 (SonySO-02E)
コースケ新潟に行って得点力上がったね。
きっと代表監督の目には止まってるはず。
個人的にはどこに行っても注目はシテマス。
それより、今は居る選手の活躍に期待。
松浦だってもう少しゴール量産したら、代表に入れるかもしれない。
カミンスキーは代表入れんだか?
カミン居ないとキツイけど、ポーランド代表に選ばれて欲しいなぁ。
68114☆あ 2015/09/01 22:59 (iPhone ios8.3)
チームのとこを思うと落ちて移籍とかって思うけどさ、選手からしたら短い現役生活。
少しでもいい環境でプレーしたい、トップのリーグでやりたいというのはわかるよ。
金園にしろ、小林にしろと言っていたけど、では前田は?今年移籍したよ。
自分は今いる選手を応援する。
出て行った選手のことはなんとも思わない。
いろんな考えがあって移籍したのだから。
68113☆あ 2015/09/01 22:41 (iPhone ios8.4)
コースケなんかより
来年も駿がいてほしいなぁ
68112☆あ 2015/09/01 22:27 (iPhone ios8.4.1)
康祐の話しは、ジュビロTVみたいにアルビなんとかってスカパーでやってたのを、見ましたよ。間違いありません。
68111☆あ 2015/09/01 22:22 (Android Firefox)
クラブ愛で飯食えるわけじゃないからね
選手に絶対的なクラブ愛を求めるのはおかしいと思うよ
それがたとえ生え抜きの選手でもね
もちろんクラブ愛を持ってくれている選手は誰であろうと有り難いし感謝してる
上田と太田が戻ってきてくれたときは本当に涙が出るほど嬉しかった
68110☆monster 2015/09/01 22:07 (none)
やまさん
ありがとうございました。
なんだか複雑ですね・・・
68109☆あ 2015/09/01 21:34 (none)
21:01の方
の基準がブレブレでよく分からん
しゅうとだけがいい感じって他にも山ほどいるだろ
出てって活躍してる選手
要するに
磐田に愛でクラブに残る土壌がないってこと
誰々がって言う必要もないくら出てった選手なんか沢山いるのに
何でそんな一人二人のことで 真っ赤になってるんだ?
68108☆ジュビッチ 2015/09/01 21:31 (none)
男性
康裕の件
自分は、本当かどうかもわからない噂は信じません。
吉彰や康太も出て行ったときはいろいろな噂があり、批判されていた。
でも、今期ジュビロに戻ってきて、J1昇格のため頑張ってくれている。
康裕も来期になるかはわからないけど、いつの日か必ずジュビロに戻って活躍してくれることを信じてます。
今は別のチームだけど、ジュビロを愛してくれていると自分は信じたい。
68107☆あ 2015/09/01 21:14 (F-05F)
男性
こうすけも降格したときは残留したけどシャムスカに1回使われた出来が悪くてその後干されて夏に移籍したよ
68106☆あ 2015/09/01 21:01 (SO-03G)
いらないよ
J2に下がったときに残ってくれた選手しかいらんね。
落ちた瞬間出てった選手はいらない
J1でプレーしたければプレーしてればいい
磐田にはいらないわ
本当に
山田も移籍があっけなかったけど、磐田で必ず優勝したいっていってくれてる。
やっぱりジュビロ磐田を愛してくれてる選手しかジュビロ磐田を愛するものとしたら、それ以外は愛せないよ
自分のキャリアも大事だと思うけど、それでも磐田で。って思ってくれないと。サポーターからは愛されないわな
新潟の小林にしても、こーすけにしても、金園にしても、キャリア優先、J1優先なんていう、恩知らずが移籍するとだいたい移籍先のチームも残留争いくらい。
チーム愛を持つ選手こそ愛されるし、そういう選手の集まりが一時代を築くんだと思う
生え抜きをいかに育てるかだね
しゅうとだけかな良い感じなのは
68105☆やま 2015/09/01 20:38 (none)
男性
こーすけ発言
ttp://bm.best-hit.tv/albirex/past_log.php?date=2014-11-23
超アルビの過去ログ倉庫から
多分、これが発生源だと思いますよ
今日のファンサでの一部始終
健太郎にサインもらってたサポ「昇格争いとかやっぱり気になりますか?」
健太郎「ジュビロと湘南は古巣だし気になりますね。」
この時近くに康裕が来て、
健太郎「康裕は昇格争い見てる?ニヤニヤ」
康裕「え…プレーオフっすよね?山形がいいです。近いんで。」
健太郎「お前いつの間にか染まってるじゃん!」
近くのサポからはなぜかざわめきが(笑)
2ちゃんねるの新潟スレにありました
昇格は山形がいいって山本はもうジュビロに興味ないみたい、完全でとれそうだね
68104☆monster 2015/09/01 19:58 (none)
山本コースケ
磐田より山形の話、調べてもでてきません。
だれか詳しく教えて下さい<(_ _)>
68103☆あ 2015/09/01 19:50 (iPhone ios8.4.1)
ジブコビッチだって。
68102☆あ 2015/09/01 19:09 (SOL26)
男性
山西CMでてんじゃん!!
↩TOPに戻る