過去ログ倉庫
68541☆サポ 2015/09/11 18:22 (iPhone ios8.4)
今日の紅白戦、ビブス組(スタメン)?
メンバーです!
伊野波は紅白戦には出場しなかったです!!
返信超いいね順📈超勢い

68540☆あ 2015/09/11 18:19 (iPhone ios8.3)
男性
昨日か今日練習に行った方いますか?
返信超いいね順📈超勢い

68539☆あ 2015/09/11 18:01 (305SH)
そうそう

それに、落ちようが知りません!
返信超いいね順📈超勢い

68538☆あ 2015/09/11 17:55 (SH-04F)
男性
お隣の件はお隣の問題なので気にせず、まずはリーグ戦再開の金沢戦を全力で応援しましょう{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

68537☆ジュビロ 2015/09/11 17:49 (iPhone ios8.4.1)
男性
清水の掲示板見てください!
なんか他サポともめてますよ!
返信超いいね順📈超勢い

68536☆感謝の気持ち 2015/09/11 10:29 (F-08E)
男性
改めて
サッカーが出来る事、応援出来る事に感謝の気持ちを持ちました!

被災された皆様が一日も早く笑顔で日常生活が出来る事を祈念致します。


返信超いいね順📈超勢い

68535☆あ 2015/09/11 08:12 (iPhone ios8.4.1)
昨年、富山に参戦した際は東海北陸道で行きましたが対面通行が続き距離の割に時間が掛かった印象でした。岐阜県は長いです。観光もするとなると白川郷もありますが、今回は北陸道を考えてます。
返信超いいね順📈超勢い

68534☆いわっち 2015/09/11 06:28 (iPhone ios8.4.1)
女性
私も何回か行ってますが始めてなら北陸道がオススメです。サービスエリアもたくさんあるし尼御前からの海沿いの道もなかなかだし、何よりいつも東名を走っている人から比べれば車の少なさに驚かされます。東海北陸道の10キロ以上続く対面の飛騨トンネルなんて余りにも遅い車に気の短い私なんて頭に血がのぼり目を真っ赤にして運転してます。
返信超いいね順📈超勢い

68533☆ジュビオーレ 2015/09/11 01:20 (iPhone ios7.1)
自分も、どっちで行こうか迷ってます。
両方とも初めて通る道になるので、行きと帰りで分けてみようかなと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

68532☆地元 2015/09/11 00:09 (F02D)
北陸自動車道の方が東海北陸自動車道より距離的には10キロくらい地図上では長いけど時間的にはさほど変わらないような気がします。道も良さそうだし自分は北陸自動車道で行こうかなと思います。
返信超いいね順📈超勢い

68531☆クロダイ 2015/09/11 00:02 (iPhone ios8.4.1)
本日出張のため伊東から金沢まで帰って来ました。
浜松あたりからは北陸道利用で休憩入れて5時間位ですね。

正直言って金沢からだと東海北陸道を使う人は少数派だと思います。

日曜は気をつけてお越しください
心よりお待ちしております。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る