過去ログ倉庫
71499☆た 2015/10/05 19:25 (iPhone ios9.0.2)
男性
去年とは似てないですよ
結果は似てるかもしれないですけどチームは明らかに変わってます
まず今年は逆転勝ちできるようになってるし
大事は試合はほぼほぼ負けてませんし

返信超いいね順📈超勢い

71498☆S 2015/10/05 19:19 (GRATINA)
心配なのは、実は昨年と似てきてる。

昨年も、この辺りから取っても取られる引き分け地獄。

3点取れてる事で救われてる。笑

返信超いいね順📈超勢い

71497☆せい。 2015/10/05 18:38 (iPhone ios9.0.1)
男性
確かにリードしている時の名波の采配は疑問が多いね。

まずはアダよりもジェイだったなぁ、昨日は。
試合の流れで追加点を狙う展開ではなかったと思う。

ガス欠からか、選手間のポジショニングが間延びして来る後半は劣勢になることが多い。
フォーメーションやシステムを流動的に変更、修正する術をチームとして身につけないといつまでも昨日の様なパターンが続くのでは?

先手を取って守勢に回ることも、時には必要。
それさえ出来ればウチはかなり盤石なチームになるのになぁ〜。

まぁ、今シーズンは守備に関しては見守るしかないと覚悟してますけどね〜。
返信超いいね順📈超勢い

71496☆ジュビ 2015/10/05 18:09 (iPhone ios8.1.2)
男性
そうだろ?おもろいやろ?

やってやろうぜ
返信超いいね順📈超勢い

71495☆たん 2015/10/05 17:52 (KYY22)
もし次まけて福岡セレッソが勝てば状況は一変するし、
一戦必勝ですね。
その逆で次勝って、もし福岡セレッソがつまずけば
試合数と勝ち点差がひっくり返る状況にもあるし有利は有利、、、、
んーーおもしろい!笑
返信超いいね順📈超勢い

71494☆あ 2015/10/05 17:38 (iPhone ios9.0.1)
松井良いと思うけどなぁ。
左右にフォロー行くし。
返信超いいね順📈超勢い

71493☆は 2015/10/05 17:32 (T005)
競り勝ってる試合で松井投入は明らかに裏目に出てるね

名波もチームを落ち着かせて欲しい気持ちで投入してるんだろうけど、選手達には逃げ切れと云う意図の交代と感じちゃってるのかもね

だから全体的に後ろに重心がいって失点

名波も勝ってる時の交代カード考え直した方が良いかもね
返信超いいね順📈超勢い

71492☆あ 2015/10/05 17:21 (iPhone ios8.4.1)
川辺自身は磐田に残りたそう。
返信超いいね順📈超勢い

71491☆し 2015/10/05 17:17 (iPhone ios8.3)
川辺選手
広島板で広島の次の時代を担う選手と書かれているのを見たことがあります。涙。
返信超いいね順📈超勢い

71490☆あ 2015/10/05 17:04 (SO-03G)
昨日の試合、後半別に悪いとは思わなかったけどな
返信超いいね順📈超勢い

71489☆な 2015/10/05 16:56 (iPhone ios9.0.1)
川辺選手
育成型レンタルだから 返さなきゃいけません いて欲しい気持ちは わかります
返信超いいね順📈超勢い

71488☆あ 2015/10/05 16:05 (iPhone ios9.0.1)
練習試合終わりましたー
中村が後半ラストにコーナーキックのこぼれ球に詰めてゴール。
びわこの選手は全員一斉にオフサイドアピールしてたけどw
結果1-1

川辺と渚と社長が観戦してました
木下が競り合い全部勝ってたのが印象的
後半は相手のシュート無しだったと思う
返信超いいね順📈超勢い

71487☆ジュビ 2015/10/05 15:56 (iPhone ios8.1.2)
男性

プジョル復帰してうちに来ないかな?(笑)
外人DFも見てみたい。
返信超いいね順📈超勢い

71486☆ジュビロサブレ 2015/10/05 15:55 (iPhone ios8.2)
もしも

ジュビロがJ1昇格が確定して試合に余裕があるならば

オリビエくんを試合で見てみたいです。

と密かな願望です。
返信超いいね順📈超勢い

71485☆S 2015/10/05 15:43 (GRATINA)
ジンクス的

3ー2(A)横浜FC
神がかり的な大逆転

2ー0(A)千葉
押されながらも完封

1ー1(A)大宮
神セーブでPK防ぐ

2ー0(A)栃木
アダ怪我で早々交代も…

3ー2(A)群馬
逆転許すも再逆転


関東圏5戦4勝1分

これも、ジンクス的なやつに入れていいんじゃ?

残り7つのうち、水戸戦、東京Vの2つ残ってるのが心強い!

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る