過去ログ倉庫
72398☆まさ 2015/10/15 12:46 (SH-01D)
アジウソン就任初戦は可能性感じたし浦和にも勝てたりでよかったとこもあるけど、基本リアクションスタイルで助っ人3枠すべてボランチに使うとかあり得ないと思った
返信超いいね順📈超勢い

72397☆あ 2015/10/15 12:06 (iPhone ios8.4.1)
アジウソンは辞任ですよ。当時この板でアジウソン解任要求のメールをフロントに送る運動が起こっていましたが辞任です。
アジウソン以外の監督なら優勝争いできる!とか言われてたけど他の監督になっても全然ダメでしたね。
返信超いいね順📈超勢い

72396☆S 2015/10/15 11:55 (GRATINA)
黄金期があったクラブならではでしょう。

常に上位でなければ、常にタイトル争いに絡んでいなければ…

サポーターにも責任はあるでしょうね。

ここから始まる〜{emj_a_0343}

まさに、ここからです!

返信超いいね順📈超勢い

72395☆タウリン 2015/10/15 11:04 (iPhone ios8.3)
アジウソンは解任が早すぎた気がしますね。
優勝できなきゃ解任とサポーターも過信してた。
返信超いいね順📈超勢い

72394☆あ 2015/10/15 10:11 (iPhone ios9.0)
男性
今日練習に行ってる人いる?
返信超いいね順📈超勢い

72393☆あ 2015/10/15 09:55 (305SH)
1ボランチがそもそもの間違い…
返信超いいね順📈超勢い

72392☆23 2015/10/15 09:37 (iPhone ios8.2)
男性
>08:57
無理。あのまま行けばいずれ降格しないサッカーに切り替えなきゃいけないし、そうなればスリーバック、ワンボランチは勝ち点1をもぎ取るシステムには不向き。
それに1年目の9月から解任?するまでの間勝ち点どれだけとれたの?って話。
返信超いいね順📈超勢い

72391☆なお 2015/10/15 09:03 (Chrome)
たらればを言っても、いまさらどうにもできないですが・・・。
それでもやっぱり考えてしまいますね。
返信超いいね順📈超勢い

72390☆れん 2015/10/15 08:57 (iPhone ios7.0.4)
ふと一昨年の事を思い出してしまったのですが、森下監督時代、試合には勝てなかったものの、他のサポーター達は「磐田は内容は良い。そのうち上がってくる」と言っていました。
しかし森下監督を解任して、長澤徹さんや関塚さんでも立て直せず、内容も悪くなって行ったと思います。
皆さんは、あのまま森下さんが監督を続けていた場合、降格はしなかったと思いますか?
返信超いいね順📈超勢い

72389☆とも 2015/10/15 00:21 (iPhone ios9.0.2)
23:53
ありがとうございます。
そういうの聞きたかったです(笑)
去年のパーティもジュビログかなんかで見て、お金払ってまで…と思ったので。
ありがとうございます。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る