過去ログ倉庫
73367☆あ 2015/10/20 19:39 (403SH)
熊本戦は3-0と予想!
73366☆あ 2015/10/20 19:37 (iPhone ios9.0.2)
19:23
アウェイはコンビニで前売り買う感じですねー
会員ページではアウェイ買えません
よって表示も出来ません。たぶんですけど
どうしても気になるならジュビロ公式に電話して聞いてみてください。土曜日も対応してますし
東京戦はジュビロサポたくさんきそう!
73365☆ハンカチ 2015/10/20 19:31 (iPhone ios8.1.2)
男性
川辺駿選手は26日からキャンプですから出れると思います。
73364☆あ♪ 2015/10/20 19:23 (iPhone ios8.3)
女性 30歳
アウェイ戦のチケット購入について教えてください。
今までアウェイ戦のチケットはコンビニで購入していたのですが、みなさんどのように購入していますか?ぴあやコンビニなどで購入していますか?
会員マイページの観戦履歴にアウェイ戦を表示されるようにしたいと思ってます。アウェイ戦を含めた観戦履歴を見たくて…。
初歩的な質問ですが、教えてください!
73363☆あ 2015/10/20 19:20 (iPhone ios9.0.2)
伊野波は前半にクリアしようとしたのを空振りしてて、今日もポカポカありそうと思ったらその後は良伊野波だったね
藤田が出てきた時の不安感がすごかったが…奥さんも見に来てたのね
73362☆ゆうじん 2015/10/20 19:17 (iPhone ios9.0.2)
25歳
日曜日の試合見直してますが、
森下、伊野波の両選手めっちゃ
良かったです。現地にいましたが
TVで観ると又違う所側見えたりして^ ^
選手のみなさん!残り5試合頑張ってください。微力ですができる限り参戦します(^○^)
73361☆ぶふ 2015/10/20 19:17 (iPhone ios9.0.2)
男性 43歳
アビサポ
マナー悪いですね。
この書き込みで、当分昇格無いっすね。
73360☆S 2015/10/20 19:09 (GRATINA)
最短は確かに長崎戦だけど、星勘定は違うよ。
残り2試合で7差つけてればいいんだから、うちが3勝なら福岡が1勝1敗1分けでも決まり。
他にもパターンはあるけど。
73359☆oo 2015/10/20 18:58 (SCV31)
プログは、やってくれていますよ。
感謝しています。
ただひとつ言うのであれば、もっと他団体や挙げられる意見を取り入れて欲しい。
皆ジュビロサポーターをひとつにし、選手に届くように願っていて、そうしたいと思っている。
それが一番、選手の力になるはずだって思っているからです。
だからこそ、俺達のやることが絶対。と頑なになるのでは無く、コールを変える?増やす。こんな時にはこう後押ししよう!という意見を取り入れて欲しい。
ジュビロは、もっともっと強くなれると思いますよ。
プログレッソの方々、どうかこれをみていたら、お願いします。
73358☆男 2015/10/20 18:53 (iPhone ios9.0.2)
残り5試合って事は
最短ホームの長崎戦で決まるのでは?
ジュビロ3勝
福岡3敗なら
73357☆タウリン 2015/10/20 18:50 (iPhone ios8.3)
頭がまわらなくてよくわからないのですが、最短でいつ昇格が決まる?
最終戦以外は試合時刻が違うので夜に福岡の結果を待って決定とかかね。
73356☆23 2015/10/20 18:12 (iPhone ios8.2)
男性
>14:53
何言ってんだ?内容に賛否両論あるにせよ、彼ら抜きに応援出来るとでも??
純粋な気持ちで書き込んだのかも知れないけど、だとしても毎試合アウェイにもホームにも駆けつけてる彼らに失礼にも程がある。
チャントや応援方法に改善の余地はあるとしても、どこに完璧な応援をしているチームがある?
73355☆バクスタ 2015/10/20 17:23 (IE)
14:53さん
毎試合、コールし続けてくれています。
貢献してますか? っと聞かれれば、貢献しています。 でしょ。
もうちょっと。。。という思いはありますが、
彼らのコールに合わせて、手拍子したり、タオマフ掲げたりしています。
73354☆ジュビ婆 2015/10/20 17:23 (iPhone ios9.0.2)
女性 49歳
みかん色さんへ
ここはジュビロ板ですが、せっかくですので正直なところをお答えします
J1と比べると正直言って地獄です
・試合数が42もあり、これにカップ戦も加わるのです
9月なんて1週間で3試合もありました
・アウェイが遠い所が多いです(札幌、熊本、北九州、四国、群馬・・等)とても応援に行けません
・一番厳しいところですが、J1から来た有名チームに対しては、下位チームでも死に物狂いで戦ってきます
よほどの大チェンジをしない限り、1年では戻れないでしょうね・・
73353☆あ 2015/10/20 17:05 (URBANO)
最終節が降格の命運を分けるかもしれないアウェー大分戦というのが・・嫌な予感しかしない。 その前のホーム2連戦で昇格決められれば最高。
↩TOPに戻る