過去ログ倉庫
75557☆名波 2015/11/02 23:54 (SonySO-02E)
2307よ
そーゆういちゃもんみたいなのが一番いたいんだよなあ。いまさらひきづりだしてどうしたいのよ?勝ったんだしいい雰囲気なんだしいいじゃんかさあ
と、あえてつられてみる
75556☆まさ 2015/11/02 23:54 (iPhone ios9.1)
男性
練習試合見てたんですが、後半20分頃3人練習生らしき人が入ってきたのですが
誰か分かる人いますか?
39番のユニフォームの選手が
オリビエ選手に左サイドに流れてきてくれ、3角形作りたいっていって言ってたんですが。
用事があったので試合終わったら帰ってしまったので
75555☆あ 2015/11/02 23:51 (none)
切り替えて次の長崎戦も一戦必勝。今のチーム状態はもの凄く良い。ただそれでも1試合で引っ繰り返される勝ち点差なんだから謙虚さを持って応援で後押ししていきたい。
75554☆あ 2015/11/02 23:50 (SOL26)
男性
今週のハーフタイムにも五郎丸とマレが来る予定だったどなくなったよ!
75553☆た 2015/11/02 23:50 (iPhone ios9.1)
男性
蹴る瞬間ライン上に足が残ってればいいんですよ。カミンの場合足が残ってるのでおっけーです
75552☆S 2015/11/02 23:43 (GRATINA)
生意気だけど、自分たちがチームの力になれていると思える試合だった。
ギリギリで味スタ行って、ジュビロサポたちを後ろから見ていて感動した。
素晴らしいチームだなって、自分がそこにいられる幸せを感じた試合だったな。
75551☆あ 2015/11/02 23:32 (iPhone ios9.1)
昨日遼一さんが来てたねー
結構近くにいたけどゴールするたびに
拍手を送り微笑んでいました。
どのチーム居ようが俺たちの前田!!
感動してしまったわ。
75550☆あ 2015/11/02 23:29 (iPhone ios9.1)
今日の練習試合、ツイッターでもレポ全然ないね
雨の大久保じゃあ見学客も少ないし写真も撮れないか
75549☆きゃむじ 2015/11/02 23:29 (SO-04E)
カミンスキーのPKストップ直後に大音量での反撃チャント。そこで少し泣きそうになりました。
ホットスタッフ中にハヤオが決めて、そのまま心燃やせ声を上げろ。
アダがスタジアムを煽った後に音量がさらに上がるア、ダ、イウトン。
凄く良かった。
まだ何もなしとげてない。
ジュビロ関係者が昔から良く使うフレーズで名波監督も言ってました。
しかし昨年、終盤勢いに乗ったチームが昇格したことも事実。
昇格決定までまた難しい局面が来るかもしれないけど、終盤戦、勢いに乗って行きたいですね。
勢いにさらに乗って行けそうな素晴らしい勝利と雰囲気でした。
75548☆あ 2015/11/02 23:21 (iPhone ios9.1)
↓ホントそのとおり{emj_ip_0792}
75547☆あ 2015/11/02 23:20 (SH-01F)
キーパーが先に動いたらキッカーは決めやすいってのはここ数年の常識。
それにあれくらいのカミンスキーの動きなら審判も取らないでしょう。
またそれを審判が取らなかったのは昨日のサポが作った雰囲気もあると思う。
75546☆あ 2015/11/02 23:07 (SC-02C)
あれは100パーセント退場
手に当たってなかったらゴールなわけだし悪質と取られても仕方が無い
その後のPKもカミンスキーは先に動いて蹴る前にラインから離れてる
ジュビロの選手も蹴る前にエリア内に3人入って来てるし
でもヴェルディの選手もそれを抗議してなかったのも問題だし審判も見てなかったのも問題
いくら2部とは言えゴールに関わる事で勝敗に左右される事だしもう少し神経質になってやらないと日本のレベルも上がらないですね
75545☆あ 2015/11/02 23:04 (iPhone ios9.1)
森下レッドでカミンPKのとき、となりのじっちゃんが
「後はもう祈るのみ」って合掌してて
PK止めた瞬間にガッツポーズしてて面白かった
75544☆あ 2015/11/02 22:48 (iPhone ios9.1)
だからPOで、山形に勝って欲しいって言った奴なんかいらない。
75543☆ほしひうま 2015/11/02 22:48 (iPhone ios8.3)
男性
開幕前に沢登りがカミンスキーで失点が20減るって言ってたけどホントだった。
↩TOPに戻る