過去ログ倉庫
75512☆浜松サポ 2015/11/02 20:10 (SCV31)
男性
052さん
チャントいいと思います!
ただでさいチャント持ってる人が少ないチームだから
ぜひ採用してほしいですね!
選手もチャント出来て嬉しいんじゃないですかね?
75511☆あ 2015/11/02 20:06 (SonySO-02F)
20歳
チャント全部いいですね!
素晴らしいです!!
大切ですよねこーゆーの(^^)
75510☆S 2015/11/02 20:00 (GRATINA)
今の絶好調ぶりを見てると、アダがジェイの得点抜いたりして…
まぁ、そうなったら確実に自動昇格なんだけどね。笑
75509☆052 2015/11/02 19:55 (Chrome)
連投すまん。
75508☆052 2015/11/02 19:53 (Chrome)
終盤に来てのこの勝ち点差。しびれる試合の連続・・。
そして昨日の一体感!
ラスト3戦、ほんのわずかでも選手を後押しする力を・・・と
(興奮のあまり)チャントを考えてみた。
「長い」「声が出せねぇ」「同じフレーズばっか」とか思いますが、
これぐらい選手チャントがあるとさらに選手の力になるかな〜なんて
妄想してしまいます。
まぁ、完全に自己満足の世界ですが・・笑。
42試合終わった後、昨日以上の歓喜が訪れますように!!
フォルツァ ジュビロ!!
75507☆し 2015/11/02 19:44 (iPhone ios8.3)
20時からスカパーで試合の再放送。
昨日の感動をもう一度!
75506☆あ 2015/11/02 19:43 (iPhone ios9.1)
力也が練習試合でゴールか
川辺とポジション同じだし今後が楽しみだな
75505☆勝ち点3 2015/11/02 19:40 (F-08E)
男性
再入場
可能になっています。
75504☆磐田マン 2015/11/02 19:39 (iPhone ios9.1)
男性
アダ自身はどう考えているのだろう?
昨日のゴール後のリアクション見る限り「来季以降も」って気概を感じるし、日本や磐田の居心地は良いと思うんだけど…。
75503☆他サポ 2015/11/02 19:37 (iPhone ios9.1)
昨日の試合は驚きました
今年の昇格のポイントのひとつの試合になるでしょう
来年ヤマハスタジアムにうかがいたいと思います
ただし、再入場出来るようにして下さいね
75502☆あ 2015/11/02 19:35 (SH-02E)
駒野ファン様。
大多数の磐田サポは育成型の意味を理解していると思っています。
当然契約期間内は、磐田や駿がどの様な状態であれ広島が望んだその時に広島に帰る事となります。
そして、磐田がJ1に上がった時には来季の育成型レンタルは無くなります。
広島もACLを控え、少しでも戦力を充実させたい冬を迎え、下部組織出身で保有枠外となる駿は確実に計算されている戦力であると思います。
ただ、駿が磐田に刻んだプレーの数々は本当に磐田サポの心を捉えていて、少しでも長く駿のサックスブルーを目にしていたいのです。
駿下さい!というのは、多くの場合、称賛のテンプレであり、感謝の気持ちの現れだと思っています。
我々も昨冬はユース上がりの選手のレンタルで荒れましたので、借りパクという表現をする者は本当に少数か言っている意味を理解していない者だと思います。
失礼な表現も多々あるかと思いますが、我々はまず、残る三試合を駿と戦える事に感謝しながら、来季、広島と戦える舞台に戻りたいと思います。
75501☆関東サポ 2015/11/02 19:21 (iPhone ios9.1)
男性
全てのジュビロサポーターの皆さん昨日はお疲れ様でした(^-^)/ 無事にたどり着きましたでしょうか? まだ余韻に浸っていますが、選手のコメントを見てるとサポーターの応援が後押しになっているんだな♪と嬉しく思いますよねo(^_^)o 試合はもちろん、掲示板の雰囲気も見ていて楽しいしジュビロに関わる全ての
人達が一丸となって昇格に向けて戦っているんだなぁとしみじみ感じました。 一人少なくなっても臆する事無く前への推進力が半端なく伝わってきました! 確かに昨日の応援は
素晴らしかったですが、それだけに満足せず
何処のスタジアムに行っても同じ応援をし
選手を後押し出来る様にサポーター一人一人が頑張るしかないですよね(^-^) 後、3試合全力でサポートしましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
75500☆駒野ファン 2015/11/02 18:55 (N-04E)
男性 34歳
サンフレサポです
まずは川辺を成長させてくれてありがとうございます。
今シーズンに限っては、広島では良くて貴重なサブ扱いだったと思うので、本人にとっても良い移籍だったと思います。
現在、サンフレサポも色々勝手なことを言ってますが、基本的には本人の意思とフロントの判断で来シーズンのことは決まると思います。
ただ、あくまでも「育成型移籍」ですので、広島のフロントが「明日返してくれ」と言ったら返さざるを得ない契約のはずです。
そして、青山と森崎和に何かあればそうなる可能性はゼロではありません。
広島のフロントはそんなことはしないと思いますが、そういう可能性があることだけは事実です。
個人的には、磐田に完全移籍するのが本人にとって一番良いとは思いますが、広島に帰ってきても、是非応援してもらえれば、と思います。
来年、J1で駒野をブーイングしたいと思ってます。
カテゴリーは違いますが、お互い首位を目指して精一杯応援しましょう!
長文、失礼しました。
75499☆たまご 2015/11/02 18:54 (IS17SH)
女性
昨日の夜から今朝、昼休み、帰ってからと何回もハイライト見たけど、
あのゴール裏の歓喜の中に自分も居たかと思うと、丸一日たった今でもトリハダがたちます。
選手、サポーター、みんなありがとう。
75498☆あ 2015/11/02 18:39 (iPhone ios9.0.2)
長崎戦雨みたい…行くから晴れてくれよ
↩TOPに戻る