過去ログ倉庫
76750☆あ 2015/11/09 14:36 (SO-03G)
やっぱりゴール裏とバックスタンドの値段代えて、ゴール裏を高くするしかないよね。
76749☆せ 2015/11/09 14:01 (iPhone ios9.1)
そうそう
最前列で月のウサギまで撮れそうなカメラでいるよね
76748☆あ 2015/11/09 14:00 (iPhone ios9.0.2)
味スタの時は1人すくないこともあってサポーターの力が欲しいとばかりにアダイウトンが煽ってくれたんでは?
昨日は最初以外はリードしてましたし、ただデカモリシは何度かサポーターを煽ってくれていたようにみえました。デカモリシ本当に頼もしい。
76747☆あ 2015/11/09 13:47 (Nexus)
味スタではアダイウトンがコーナーキックを獲得した時ゴール裏を煽ってくれたのが凄く印象的だった。更にボルテージが上がった。
昨日の後半何回かアダイウトンがコーナーキックとってアダイウトンコールする場面あったけどそれはなかったなあ。
76746☆み 2015/11/09 13:35 (SH-04F)
女性
ゴール裏で試合中写真ばっか撮っている人達を見かけますが、それならゴール裏じゃなくてもいいような・・・
ゴール裏なら、拍手だけでも声だけでもいいのでやって貰いたいです。
76745☆あ 2015/11/09 13:28 (iPhone ios9.1)
この大事な上昇気流とめないでね。プログ
76744☆☆ジュビロ 2015/11/09 13:27 (iPhone ios8.1.3)
確かに!
昨日、失点後に反撃のチャントやらなかったのってなんでなんすかね?
にしても太鼓のリズム遅すぎ{emj_ip_0792}*
76743☆やっこ 2015/11/09 13:05 (SonySO-05D)
そう言えば、昨日は
反撃の歌を一度も歌わなかったですよね。
76742☆あ 2015/11/09 13:04 (iPhone ios9.1)
どこのチームもゴール裏では色々と問題があるみたいだし
あんだけ素晴らしいゴール裏に見える松本ですら、サポ自身が「ただの合唱団」と言ってるくらいだし
甲子園でもラガーおじさんの問題もあったよね
たぶん席取りとか地蔵の改善は無理でしょう
ただチャントを増やしたり、もっとノリノリになれる応援はしたいですね
76741☆JUBILO 2015/11/09 13:03 (Firefox)
男性
2015年ジュビロ磐田
ホーム19戦観客数合計:197,289人
ホーム観客数1試合平均:9,864、4人
全40試合、23勝9分8敗
勝ち点78、得70失42差+28
ホーム成績(アウェイ)10勝6分4敗(13勝3分4敗)
完封勝ち(負け):12試合(6試合)
逆転勝ち(負け):7試合(1試合)new
先制した試合:23試合(17勝5分1敗)
先制された試合:16試合(6勝3分7敗)new
スコアレスドロー:1試合
今シーズン勝利数内訳:
4連勝×1、3連勝×1、2連勝×7、1勝×2 = 23勝new
40試合合計シュート数:540本
1試合平均シュート数:13,5本
1試合平均得点数:1,75点
1試合平均失点数:1,05点
1試合最多得点:4点(vs長崎)new
1試合最多失点:3点(vs札幌,岐阜,京都)
全40試合先発フル出場:該当者なし
全40試合出場:該当者なし
全40試合先発:該当者なし
※記録:櫻内渚
開幕〜32試合連続フル出場
開幕〜38試合連続出場
開幕〜38試合連続先発
○櫻内渚ゴール全5戦無敗(3勝2分)
○小林祐希ゴール全4戦無敗(3勝1分)
○太田吉彰ゴール4戦全勝new
○松浦拓弥ゴール全3戦無敗(2勝1分)
○松井大輔ゴール3戦全勝
○川辺駿ゴール3戦全勝
○森島康仁ゴール全3戦無敗(2勝1分)new
○太田吉彰→ジェイゴール4戦全勝(vs北,千,岡,札)
○誰かのシーズン初ゴールが出た試合11戦無敗(10勝1分)
1ジェイ、アダイウトンー第1節vs北九州
2藤田義明ー第2節vs京都
3宮崎智彦、小林祐希ー第4節vs大分
4中村祐輝ー第5節vs栃木
5松浦拓弥ー第6節vs横浜
6松井大輔ー第9節vs千葉
7上田康太ー第13節vs水戸
8櫻内渚、森島康仁ー第16節vs徳島
9川辺駿ー第27節vs岡山
10太田吉彰ー第30節vs徳島
11駒野友一ー第33節vs群馬
○ノミネートゴールが磐田に選出された試合17戦無敗(14勝3分)
※ノミネートゴール一覧
1アダイウトンー第2節vs京都
2宮崎智彦ー第4節vs大分
3小林祐希ー第4節vs大分
4小林祐希ー第6節vs横浜
5松井大輔ー第9節vs千葉
6アダイウトンー第12節vs大阪
7上田康太ー第13節vs水戸
8森島康仁ー第16節vs徳島
9ジェイー第24節vs千葉
10ジェイー第30節vs徳島
11小林祐希ー第31節vs金沢
12太田吉彰ー第33節vs群馬
13アダイウトンー第34節vs北九州
14アダイウトンー第35節vs大宮
15小林祐希ー第36節vs水戸
16ジェイー第37節vs札幌
17太田吉彰ー第38節vs熊本
18川辺駿ー第39節vs東京
76740☆JUBILO 2015/11/09 13:01 (Firefox)
男性
去年との比較
相手,スコア,試合後勝ち点
去年/今年
01札幌0-1,( 0) /01北九3-1,( 3)
02讃岐4-1,( 3) /02京都2-0,( 6)
03熊本3-1,( 6) /03讃岐0-1,( 6)
04福岡3-3,( 7) /04大分2-1,( 9)
05栃木2-0,(10)/05栃木3-0,(12)
06群馬2-0,(13)/06横浜3-2,(15)
07北九2-3,(13)/07岡山1-1,(16)
08横浜2-2,(14)/08東京2-0,(19)
09東京1-0,(17)/09千葉2-0,(22)
10千葉2-0,(20)/10福岡0-1,(22)
11長崎1-0,(23)/11札幌0-3,(22)
12愛媛1-0,(26)/12大阪2-1,(25)
13大分1-1,(27)/13水戸2-1,(28)
14富山1-0,(30)/14大宮1-1,(29)
15松本1-2,(30)/15群馬1-2,(29)
16岡山1-1,(31)/16徳島2-2,(30)
17水戸1-0,(34)/17金沢2-1,(33)
18岐阜4-0,(37)/18長崎1-0,(36)
19湘南1-2,(37)/19岐阜2-3,(36)
20山形1-0,(40)/20愛媛2-0,(39)
21京都3-2,(43)/21熊本1-1,(40)
22東京1-2,(43)/22讃岐1-1,(41)
23横浜0-4,(43)/23栃木2-0,(44)
24讃岐4-2,(46)/24千葉1-0,(47)
25松本1-1,(47)/25岐阜0-2,(47)
26福岡1-3,(47)/26大阪0-1,(47)
27富山3-2,(50)/27岡山2-1,(50)
28湘南1-1,(51)/28京都3-3,(51)
29栃木2-3,(51)/29福岡0-2,(51)
30岡山1-1,(52)/30徳島3-1,(54)
31長崎1-1,(53)/31金沢3-0,(57)
32北九3-1,(56)/32愛媛0-0,(58)
33水戸1-4,(56)/33群馬3-2,(61)
34愛媛2-0,(59)/34北九3-2,(64)
35大分0-2,(59)/35大宮2-2,(65)
36岐阜3-1,(62)/36水戸1-1,(66)
37熊本0-0,(63)/37札幌3-0,(69)
38京都2-2,(64)/38熊本2-0,(72)
39千葉2-2,(65)/39東京3-0,(75)
40群馬1-1,(66)/40長崎4-2,(78)
(18勝12分10敗) (23勝9分8敗)
41山形0-2,(66)/41横浜?-?,(?)
42札幌1-1,(67)/42大分?-?,(?)
76739☆あ 2015/11/09 12:58 (iPhone ios9.0.2)
アダイウトンがジェイに追いつくかもなぁ。大宮に磐田も追いつきそうだし、人生あきらめちゃいかん。
人間として勝ち点6目指すとは名言だな名波監督。
しっぺいもあきらめるな。
76738☆あ 2015/11/09 12:54 (iPhone ios7.1.2)
小林祐希も、またやってくれるはず
76737☆あ 2015/11/09 12:51 (iPhone ios8.1.2)
次の横浜戦は
ジェイ2点
森島1点
アダ1点
川辺1点
5ー0
なったらいいな{emj_ip_0792}
76736☆だ 2015/11/09 12:49 (iPhone ios8.4.1)
男性
ゴール裏に入れなかった人はアウェイ側の三角地帯から応援するってのはどう?
みんな総立ちで。
三角から応援する会に対抗して逆三角から応援する会(笑)
↩TOPに戻る