過去ログ倉庫
83314☆a 2015/11/29 04:42 (iPhone ios9.1)
田村は良い。
江坂吉濱コンビも悪くない。
福森は川崎が保有権持ってるし厳しいかな。
83313☆額田 2015/11/29 04:37 (SH-01F)
↓の中なら
福岡田村選手
札幌福森選手
群馬江坂選手
に一票
83312☆額田 2015/11/29 04:29 (SH-01F)
来年
ホーム 新潟●(5-0)
アウェイ新潟●(7-0)
絶対勝ち点はやらん{emj_ip_0792}得点もやらん
新潟より上位
そして残留
俺の楽しみコレのみ
83311☆21 2015/11/29 04:28 (SO-03G)
補強
福岡のDF田村友(23)手堅い、185cm、ボランチも
福岡のMF末吉(28)守備力、FKCK
熊本のGKシュミットダニエル(23)俊敏性、196cm
熊本のFW齊藤(27)静岡出、センス溢れる
熊本のMF嶋田(19)レフティ、芸術的ゴール
熊本のMF清武(24)得点力、ゴリゴリ感
北九州のMF小手川(26)パスセンス、得点力開花
ヴェルディのMF三竿(19)レフティ、展開力
千葉のMF井手(21)ドリブル、将来性
札幌のDF福森(22)レフティ、183cm、FKCK
横浜のDF野上(24)空中戦、対人
群馬のMF江坂(23)得点力、パスセンス
群馬の吉濱(23)レフティ、ドリブル
水戸のMF鈴木雄斗(23)シュート精度、182cm
大分の為田(23)ドリブル、シュート能力
個人的に補強して欲しいJ2選手。
熊本は良い選手多いね、小野監督辞任で空中分解?
福岡の田村は代表狙える選手だと思う。
福岡が昇格を逃してしまった場合には…
83310☆ああ 2015/11/29 03:34 (iPhone ios9.0)
浦和板荒れてますね
83309☆とも 2015/11/29 03:34 (iPhone ios9.1)
03:03
8部リーグからイングランド代表に登り詰めた男ですもんね。
83308☆23 2015/11/29 03:03 (iPhone ios8.2)
男性
現時点でだけどレスター1-0マンU、得点者バーディー。こいつヤベェなwww
ジェイも今年同様、J1で暴れて欲しい!
83307☆あ 2015/11/29 02:22 (P-02E)
現時点で康裕は貴重な戦力でしょ。
駿がどうなるかわからんし。
発言だけでやる気なんてわからないよ
大抵は社交辞令な場合多いし
83306☆あ 2015/11/29 01:28 (KYY21)
東口凄いわ!攻撃にしても守備にしてもGKが要って激しくおもったわ!カミンスキーに期待してますね♪
83305☆あ 2015/11/29 01:25 (none)
磐田でやる気がない選手戻したらこっちの弱体化だっていってるだろ。
それそこ戦力として考えずに新潟だけから一人抜くのが目的?
新潟だけがそんなに絶対のライバル?
貴重な選手枠、金をやる気のないやつに裂けない。
新潟から一人抜くの程度のことどっちが大事か考えなさい。
83304☆あ 2015/11/29 01:15 (Android Firefox)
きついこと言うとコースケに居場所があるかどうかはどうでもよくて
来年戦う相手にわざわざ戦力を送るのかってこと
コースケを戻せば新潟の弱体化になるんだからね
名波も言ってたけどジュビロはJ1で20位のチームなんだから、あらゆる手段を使わないとまた降格するだけ
だからコースケの気持ちに関わらず戻すべきだと思う
83303☆あ 2015/11/29 01:09 (none)
>今年の新加入選手は、「ジュビロで」と即答した選手ばかりって名波監督が言っていた
磐田でやる気がない選手戻したらこっちの弱体化。
コースケのレンタル延長は名波の後押しとか言ってるのいたけど(報道から Wikiにも記載あるね)
団結を重視した名波が「じゃ新潟でどうぞ」ってことだろうね。
83302☆10 2015/11/29 01:07 (iPhone ios9.1)
1658歳
非現実的かもしれないがほんとに森重にオファーだすくらいの気持ちでいかないとJ1では戦えない。
今日のガンバvs浦和をみて改めて感じた
83301☆18 2015/11/29 01:01 (SO-02G)
男性
0005さん。
同感です。
83300☆あ 2015/11/29 00:52 (iPhone ios9.1)
コースケとることってプラスでしかないじゃん。去年もj1でやってる選手は確実に必要だし。
↩TOPに戻る