過去ログ倉庫
84243☆18 2015/12/04 20:33 (SO-02G)
男性
大井いらねぇなー。あんな下手くそなセンターバックが先発したら、またJ2だわ。
84242☆あ 2015/12/04 20:32 (iPhone ios9.1)
1857
サカマネの年俸はあくまで予想だからあまり当てにならんよ。
過去にクラカンで勝利給や出場給賞金除いた総年俸公開したクラブあったけど、1.5倍くらい差があるし。
84241☆rs 2015/12/04 20:00 (iPhone ios9.1)
増嶋竜也欲しいなー
84240☆ジュビロさ 2015/12/04 19:57 (SH-01F)
新潟の大井にジュビロ正式オファーだそうです。
元ジュビロ選手なんで、来るのかな?
84239☆23 2015/12/04 19:32 (iPhone ios8.2)
男性
>18:57
確かウチは人件費12億位かかってたと思う。ソースはJリーグ決算関係。
人件費って言うくらいだから、移籍金とか社長監督スタッフユース管理含めてだろうけど。
何割選手に割くか分からないけど、明らかに今年は下位<中位(ジュビロ)<上位だろうね。そうなるとやっぱり残留ノルマ、目標8位だと思うわ。
あとは全体だと売った選手がまだいない。
契約満了選手を採るなら分かるけど、大井や中村はどうなんだろう?
84238☆あ 2015/12/04 19:22 (iPhone ios8.1.2)
監督がいい人だから頑張りたいと思う
会社と一緒やな
84237☆77 2015/12/04 19:09 (iPhone ios9.1)
サンフレやベルマーレは人件費以上の結果を出して素晴らしいですね。
サンフレの育成力、継続したチーム作りは言うまでもなくうちがお手本にすべき例ですね。
ベルマーレはキジェ監督の手腕が大きい。かつてJ1でジェフがベルデニックやオシムの下で躍進したパターンに似てる。監督が去れば後が怖い。
84236☆あ 2015/12/04 19:03 (iPhone ios8.3)
大井もいいけど、もう一人確実に粋のいいDF獲得お願いしますよフロントさん
84235☆あ 2015/12/04 18:57 (iPhone ios9.1)
ttp://www.soccer-money.net/mobile/team/in_team.php
今期のJ1各クラブの年俸総額
これと、実際の結果を照らし合わしてみると、J2へUターンするクラブはもともとJ1レベルの経営力がないと言える。
もちろん例外があるが、年俸と戦績にある程度因果関係があるのは確か。
ジュビロの年俸は恐らく中位よりやや上に位置するはず。
悲観論ばっかり言う人は、根拠を示してくださいね。
84234☆あ 2015/12/04 18:51 (iPhone ios9.0.2)
大井は名波監督が求めるリーダーシップはあるね。
岡田隆もいるし静岡新聞ならほぼ決まりだな。
84233☆あ 2015/12/04 18:15 (iPhone ios9.1)
田中をCBにコンバートとかね
練習試合でたまにやってるけど
84232☆たか 2015/12/04 18:11 (304SH)
CB大南、森下でいいでしょ。
84231☆あ 2015/12/04 17:59 (iPhone ios9.1)
NYCで使うでしょ、楽しみ
84230☆なおや 2015/12/04 17:53 (SC-04E)
小川 大南はいきなりスタメンでも良いくらい
84229☆あ 2015/12/04 17:43 (iPhone ios9.1)
高卒ルーキー4人はやっぱまだ少しヒョロいからな、3年目くらいでしょ
志村なんて上にニエカワも居るし勿体無いよな
↩TOPに戻る