過去ログ倉庫
85212☆あ 2015/12/08 19:57 (iPhone ios9.1)
まだ川辺の話かよ
発表出るまで大人しく待とうぜ
返信超いいね順📈超勢い

85211☆あ 2015/12/08 19:54 (SOL26)
磐田に残っても、広島に戻っても同じように応援します。今回の磐田の昇格において川辺の存在は絶大だったし、磐田の勝利の為に尽くしてくれた。川辺自身がこれからどのような道を歩んでもその事実は変わらない。
返信超いいね順📈超勢い

85210☆S 2015/12/08 19:50 (GRATINA)
見方を変えると、サンフレッチェ広島ってのは、ホント素晴らしいクラブだな。

未来を担う若者をJ2リーグで経験を積ませ、トップはJ1制覇という結果をここ4年で3度残した。

うちが広島に感謝するのは当たり前だが、結果的に広島さんにも利があったわけだ。

近年ではナビスコ杯という縁もあるし、敵ながら好きなクラブの1つだな。

来季、どれだけやれるか不安半分、期待半分。

返信超いいね順📈超勢い

85209☆あ 2015/12/08 19:43 (SH-02E)
男性
とりあえず今シーズンは終わったんだから、広島に今居るの不思議ではないのでは、来シーズンの話しはまだ決まってないでしよ!!後は川辺の気持ち次第では…
返信超いいね順📈超勢い

85208☆かしゅうず 2015/12/08 19:31 (P03A)
たかおさん
あなたの意見、すごくよくわかる
むしろ、最終戦から今まで感じていたモヤモヤがすっきりした気分だよ
駿さん、まだ二十歳なんだよなー
ずっと広島で育って、家族もいて、広島のトップチームで試合に出るために努力してきて…よく磐田に来てくれたよ きっとすごく悩んだろうなー
今、少しでも磐田に気持ちがあるのならうれしいよ
たとえ帰ることを選択したとしても。
それが、今より厳しい状況になることはわかっていて、彼自身の成長に繋がることだと思うから。
私たちは、ずっと駿を応援し続ける。
でも。あと1年でもいいから、駿と康太と祐希のコンビネーション見ていたいし、残ってくれたら嬉しいなー(涙)

返信超いいね順📈超勢い

85207☆ジュビロサブレ 2015/12/08 19:22 (iPhone ios8.2)
オリビエくん
今、京都にいるみたいですね。
Twitterで見ました。
返信超いいね順📈超勢い

85206☆あ 2015/12/08 19:20 (iPhone ios8.1)
川辺は青山、森崎和の後釜なので完全では出さないと思います。

来年はACLもあるし必要かなと…山村和也獲得次第ですが無理ならもう1年レンタルで磐田さんに育てて貰いたいです。
返信超いいね順📈超勢い

85205☆リキ 2015/12/08 19:18 (iPhone ios8.4.1)
マジで広島板に川辺くださいとか書きに行くとかアホすぎて。
みっともないことはやめてくれよ…
返信超いいね順📈超勢い

85204☆あ 2015/12/08 19:15 (iPhone ios9.1)
男性
ちょっとちょっと!
広島板まで書き込みに行く磐田サポって誰だよー
恥ずかしいことやめろよー
あちらさんは忙しいの!シーズンまだ終わってないんだよ…
せめて、ウチの板だけにしてくれ、本当に恥ずかしい!!
返信超いいね順📈超勢い

85203☆デンババ 2015/12/08 19:15 (SO-04E)
CB
増川でいいじゃん
返信超いいね順📈超勢い

85202☆あ 2015/12/08 19:13 (iPhone ios9.1)
18:38
脊髄反射せず、ちゃんと考えてから書き込もう*
返信超いいね順📈超勢い

85201☆あ 2015/12/08 19:13 (iPhone ios8.4)
裕人と木下どこ情報?
返信超いいね順📈超勢い

85200☆賢 2015/12/08 19:11 (iPhone ios9.1)
男性
画像見てきたけど、川辺の顔不満そう。居心地悪そう。本人もウチの方が出場成長出来ると思ってる。完全移籍いけそうな気がする。
返信超いいね順📈超勢い

85199☆ハットリ 2015/12/08 18:51 (iPhone ios8.1.2)
広島はクラブワールドカップがある

他サポながら楽しみだな。
川辺でてたらもっと楽しんだけどね〜

バルセロナは観光気分で来るんだろなぁ。
ヨーロッパから2、3チームくらいあったほうがもっと楽くなるのにな〜{emj_ip_0444}

優勝したら6億だっけ?

羨ましすぎるな

負けても何千万


返信超いいね順📈超勢い

85198☆ミツ 2015/12/08 18:51 (iPhone ios9.1)
俺も見たわ
2の800の712
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る