過去ログ倉庫
89055☆あ☆ 2016/01/07 16:37 (iPhone ios9.2)
守備はチャレンジ&カバーが大事。
チャレンジ&カバーが出来るチームは個がなくても強い守備。
チャレンジ&カバーが出来るチームには必ずしもディフェンスリーダーがいる。
今までジュビロにはなかったディフェンスリーダー的な存在を大井と高木に託したのではないでしょうか?
名波監督のチーム作りが楽しみで仕方ありません!
返信超いいね順📈超勢い

89054☆は 2016/01/07 16:34 (T005)
何だかイマイチ盛り上がらない補強ばかりだなぁ〜

返信超いいね順📈超勢い

89053☆あ 2016/01/07 16:27 (iPhone ios9.2)
15:46
いやいや先制したのは磐田だから。
返信超いいね順📈超勢い

89052☆あ 2016/01/07 16:22 (iPhone ios7.0.4)
男性
絶望感しかない
返信超いいね順📈超勢い

89051☆あ 2016/01/07 16:20 (SOL26)
牲川のコメント見る限り、片道っぽいけどね。まぁ、志村もいるしってことで。
返信超いいね順📈超勢い

89050☆あ 2016/01/07 16:13 (SH-10D)
男性
高木選手
将来的に磐田のコーチとか、スタッフを考えての補強かなぁ〜?
元日本代表だし…
返信超いいね順📈超勢い

89049☆あ 2016/01/07 16:09 (iPhone ios9.2)
ここまで補充じゃなくて補強と言えるのは中村太亮くらいだなあ。
ま、大物ほど後に来る傾向があるからもう少し待ちましょう。
返信超いいね順📈超勢い

89048☆ふっき 2016/01/07 16:06 (none)
男性 29歳歳
信じましょう!
フロントを!!
僕も正直なんだこの補強は!?と思いましたけど。我々素人には分からない様々な事情・意図・見方があるんですよ!!

まだまだ新体制発表まで1週間ありますし、焦らず待ちましょう!!
返信超いいね順📈超勢い

89047☆あ 2016/01/07 16:05 (KYY21)
関西人さんの言葉を借りるが質と量がJ1クラスで初めてJ1で戦う準備ができる。質は監督が担う部分だが量の部分もしっかりと準備しないと質だけじゃどうにもならないかと。去年までは伊野波が助けてくれたプレーを大井や藤田じゃかなり厳しいかと。1人変わってチーム力変わらないならそれこそ誰でもいいよね。それで前に失敗してるのにさ、誰でもいいわけないじゃん!
返信超いいね順📈超勢い

89046☆あ 2016/01/07 15:59 (iPhone ios9.2)
川辺とアダが失敗の場合、最後に持ってくるわけがない。名波の性格からすると
返信超いいね順📈超勢い

89045☆あ 2016/01/07 15:56 (iPhone ios8.4.1)
男性
J2からの補強ばかりで
ちょいと不安。。苦笑
返信超いいね順📈超勢い

89044☆あ 2016/01/07 15:52 (iPhone ios8.4)
今年はあくまでもJ1残留。
DFラインよりもジェイ、アダの2枚看板の出来次第では。

個人的にはアジア枠で1人入ろうと失点数は劇的に変わらないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

89043☆蒼き侍 2016/01/07 15:50 (SO-01F)
ニエカワはどういう意図で鳥栖なんでしょうか?
もっと出場機会得られそうなJ2のチームとかの方が
いいような気がするんですが…。
柏の中村航輔みたいに成長して帰ってきてくれるかもしれないのに
返信超いいね順📈超勢い

89042☆あ 2016/01/07 15:50 (iPhone ios9.2)
フロントも俺たちが感じてる不安は感じてるはずだよ。
こんなに多くのサポーターが守備に関して不安を持ってるのに、
フロント・現場が持ってないはずがない。
当然現戦力のさらなる成長に期待してるはずだし、
補強した選手にも期待してるはずだけど。
でもこの守備陣じゃ不安を抱えたままのシーズンインは確実じゃない?
不満はないよ、
ただこれで本当にエレベータークラブにならないのか?
J1でやっていけるのかが本当に不安。
J2が厳しいところだと知ったから二度と降格したくないし、
強い磐田をみたい
返信超いいね順📈超勢い

89041☆ジュビロサブレ 2016/01/07 15:50 (iPhone ios8.2)
名波監督や服部強化部長を信じてますが

高木選手ってどんな選手なのでしょう?

他チームに詳しくないのでちょっと不安もあります。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る