過去ログ倉庫
92280☆ああ 2016/01/30 11:24 (iPhone ios9.2)
一つ言っておくと、「ゴール裏は立って応援する場所だ」って言ってる人は別に足が不自由な方や、怪我して松葉杖ついてる方にまで立てなんて思ってないからね。
そうじゃない人が座ってるからみんな言うんだよ。
92279☆おたか 2016/01/30 11:12 (SCL24)
↓見難い向きでゴメン
92278☆おたか 2016/01/30 11:11 (SCL24)
ゴール裏は立って声出しのお願いがありますが?
92277☆ああ 2016/01/30 11:11 (SO-01F)
熱烈応援エリアですよ?
そこで座ってる人って熱烈応援してるように見えないと思います
心の中ではしてるのかもしれないけど、座ってちゃ意味がない
それじゃあしてないと同じ
なぜわざわざそういう名称にしたのかを考えるべき
92276☆浜松サポ 2016/01/30 11:07 (SCV31)
自分も10:26のああさんの意見に激しく同意です!
なぜゴール裏の熱烈応援エリアにきといて応援しないのか不思議すぎる?
ゴール裏にくるんだったら責任もって応援しろよ!
とりあえず
開幕戦のホーム名古屋戦より2戦目のアウェイ浦和戦の方が楽しみ
関東サポさん達と熱い熱い応援できるからね!
92275☆てぃ 2016/01/30 11:02 (iPhone ios8.1.3)
松浦のボランチは身長面は致し方ないが
彼が持つとなにかスイッチが入りそうなのと
前に向けるボールの受け方がすごくよいから
そこから起点になれば
でもトップ下とかがやっぱりいいね
92274☆なか 2016/01/30 11:00 (iPhone ios9.2)
10:44さんへ
ゴメンね 見てなかったです 提案ですが みんな それぞれの団体に近づいて 話して仲間に入って声出す勢力を、ひろげれば どうですか?
92273☆ああ 2016/01/30 10:51 (iPhone ios9.2.1)
1044さん
他のとこでも飛び跳ねている人はいます。
現に俺もその1人です。
92272☆ああ 2016/01/30 10:45 (SC-04F)
10:25さんに
公式に発表できないのであれば座っても立っても良いのがルールである、座ってる人を排除するのではなくて自然と立ってもらえる雰囲気作りを考えるべき、
92271☆なか 2016/01/30 10:44 (iPhone ios9.2)
でもメインから 見てると プログとウルトラと 新しいタスキのとこだけだよ 飛び跳ねてるの タスキの中 まだ結構な人数入れそうだよ 頼べば 入れてくれるんじゃない?
92270☆あさ 2016/01/30 10:36 (SonySOL21)
男性 26歳
指定席はもう空席ないですね
92269☆りっく 2016/01/30 10:33 (iPhone ios9.2.1)
やっとチケット取れた。今回、絶対完売しますね。
開幕戦の入場者数が楽しみ!久々にマスゲームしたいー!
92268☆ふっき 2016/01/30 10:31 (iPhone ios9.2.1)
なかさん
いや、埋まると思いますよ。
実際エコパの時は立ってる方多い。
エコパでやる試合は本来立ちたいと思ってるけど、バックスタンドに流れている方々がゴール裏に来れるから立っている方が多い。
92267☆ああ 2016/01/30 10:30 (iPhone ios9.2.1)
1023さん
その通りだと思う。
他チームを出して申し訳ないが、浦和レッズとかのゴール裏でも座れるだろうか。
きっとどんな強心臓の人でも座れないと思う。
実際天皇杯の決勝を見に行ったが、浦和のゴール裏は二階まで立っている人でいっぱい。
ゴール裏に行けない人はメインのゴール裏よりで応援していた。
まずはそういう環境作りが大切。
92266☆あさ 2016/01/30 10:29 (SonySOL21)
男性 26歳
なんとかB指定席GET
↩TOPに戻る