過去ログ倉庫
93512☆関東のサックスブルー 2016/02/08 23:50 (iPhone ios9.2.1)
はよおにコール変えたのに
それにすら文句を言う奴がいるのか
そんなこと言ってたらあっちも作る気なくすだろ
93511☆ああ 2016/02/08 23:48 (iPhone ios9.2.1)
男性
本来なら先頭切ってジュビロの応援を引っ張っていって欲しいのにそれができないとは
選手がコールを下の名前にしたいって言ってんだからしろよ
手間も時間も要らないだろ。
むしろ川辺に対して失礼。
93508☆ああ 2016/02/08 23:43 (iPhone ios9.2.1)
男性
プログはジュビロ発展の障害物
93507☆シッペイ 2016/02/08 23:32 (iPhone ios9.2.1)
男性
今シーズンのチームキャプテンは、岡田選手ですか??
93505☆こたろう 2016/02/08 23:13 (501SO)
ジュビチケホームフリーが売り切れた。
後は親子ペア券のみ♪
ワクワクしてきました。
93504☆アダ 2016/02/08 22:44 (iPhone ios9.2.1)
なるべくヤマスタでやれば近隣の店や駐車場出してる地元の人も儲かるからな
周辺住民には渋滞や騒音で迷惑かけてるからその辺はうまくやらないと
93503☆23 2016/02/08 22:40 (iPhone ios9.2)
男性
開幕戦エコパとか興ざめだわ。
ヤマハで正解。
1試合目アウェイで2試合目以降にホーム試合がある場合も同じ。
例えば大宮は熊谷?もスタジアムあったよな?熊谷でホーム開幕とか最悪だと思うよ。
ホーム開幕はヤマハ!ヤマハを満員にしよう!
アウェイもホームも、ヤマハで始まり、ヤマハで終わる!
これ大事!
93502☆タイヤ 2016/02/08 22:36 (iPhone ios9.2.1)
満員になるなら収益考えてなるべくヤマスタでやりたいはず
さすがにキャパオーバーが異常な時を予想してエコパ
93501☆こたろう 2016/02/08 22:33 (501SO)
20:23
自分も心配になって今日電話で聞いたのです。
ホームページは、去年のままになっていますし。。。
93500☆ジェイボス 2016/02/08 22:29 (iPhone ios9.2.1)
今回エコパでやってたら3万人は固かったんじゃない??
ヤマハの2倍の入場者数になるね
2006年とかはアビスパなのにホーム開幕戦をエコパにしてたよね
93499☆ああ 2016/02/08 22:23 (iPhone ios9.2.1)
名古屋戦は今まで散々エコパでやってた
それでも2万ちょいだった
93497☆あい 2016/02/08 22:10 (iPhone ios9.2.1)
名古屋相手だといつもヤマハは完売に
なるよね。
名古屋サポの連れがいつもチケット取れないって怒ってた。今回は取れたみたいだけど、、、
エコパでやらないのかな?東海ダービー何万人入るか見てみたいよ。
それかヤマハのアウェイ拡張して2万人規模にするとかないのかな?
93496☆櫻寒椿 2016/02/08 21:57 (SO906i)
男性
鹿児島、見てきました
荒木
良いですよ
93494☆ああ 2016/02/08 21:32 (SC-04F)
昨シーズンの開幕北九州戦が1万2千人弱。今年は+3千人は見込める。3千×3千円… う〜んいいね!
93493☆堺グラ 2016/02/08 21:25 (iPhone ios9.2.1)
ご回答ありがとうございました。
↩TOPに戻る