過去ログ倉庫
100312☆漢字 2016/03/23 13:51 (iPhone ios9.2.1)
中村選手が掲示板見たらがっかりだろうなー
こうやって山本脩斗のように出て行かなきゃいいけどね!
そして、選手たちが行きたがらないクラブになったら、、、
100311☆。。 2016/03/23 13:49 (iPhone ios9.2.1)
浦和の戦術知らないの?
サイドで1対1になるように仕組まれてるの
100310☆ゆーき 2016/03/23 13:47 (iPhone ios9.2.1)
男性
タイスケを外してほしいとか批判というよりは個人としての守備力に難があるって事言いたかっただけなんですけどね。
チーム事情もわかってますしタイスケを使う理由もメリットもわかりますしトータルで考えてタイスケがスタメンになってるのに不満はないです。
サイドを大きく使うアダのスタイルなので本来の魅力である攻撃力も発揮しきれてないのもわかってますよ。
ただやはりタイスケの守備はざる。
逆にわかってるからこそボランチとの距離感やセンターバックとのマークの受け渡しのタイミングなどをしっかり考え直して意思疎通すべきだと思いますよ。
それだけで単純にサイドを崩されることも減りますし。
当然名波も思ってることでしょうけどね。
100309☆女子高生 2016/03/23 13:41 (iPhone ios9.2.1)
神戸はガンバに勝ったから調子よくなってきてるんじゃない
100308☆せい。 2016/03/23 13:40 (iPhone ios9.2.1)
男性
あきさんの言う通りだと思います。
まぁ、たいすけはどう見ても守備は良いとは言えない。
戦術、個人能力どちらに寄せて考えてみても、リスクを背負わせたディフェンスは任せない方は良いかと思うけどなぁ〜。
5バックでSBだけ攻撃オプションまたはボランチも兼ねた感じが、たいすけみたいなタイプは活きると思うけどね。
攻撃的にいくにはまだまだ質が低いよ、ウチは。
リスクを減らす意味でシステムの変更は必須だと思います。
100307☆73 2016/03/23 13:38 (iPhone ios9.2.1)
サル、今日先発か
楽しみだな
100306☆ああ 2016/03/23 13:34 (iPhone ios9.3)
だけど、アダは外せない
100305☆ああ 2016/03/23 13:33 (SOL26)
男性
中村太亮批判する奴ってチーム事情分かってないよね
千葉の時もタメの作れる谷澤がいたから、中村のストロングポイントであるクロスが活かせてハマってた。
それに対して磐田は中村の前にいるのは基本的に独力でいくアダイウトン。そして日本人と比べたら明らかに守備はしない上に前線に残ってる事(福岡戦等)もあり、攻撃的な中村が守備に追われるのも無理はないわな。福岡戦で解説者も言ってたが新戦力ってのもあって、まだ順応しきれてない。今の中村を責めるのは酷だと思うが、、
100304☆あき 2016/03/23 13:26 (iPhone ios9.2.1)
裏を取られたくないのなら、引いて守れば良いだけ。
ハイラインのデメリットなので、
裏の話なら、まず名波の戦術から考え直せとなるわ。
出どころを抑えられない前線(ジェイ、アダ)の守備のサボりも問題。
取られ方が悪かったら、その時点で失点だと思ったほうが良い。
100303☆ふっき 2016/03/23 13:20 (iPhone ios9.2.1)
たいすけが関根を止めまくってたって、言う人達、その状況になってしまったたいすけのポジショニングの悪さに気づいてなさすぎです。
100302☆せい。 2016/03/23 13:18 (iPhone ios9.2.1)
男性
カップ戦とはいえ、神戸は難敵、格上。
神戸みたいな相手に良い内容が展開出来れば強いチームと言えると思います。
地味ながら、ホント良いチームだよ神戸は。
ウチもタイプ的には似てる気がしますがね〜。そういう相手にどんだけ出来るか?
そこに注目したいですね。
100301☆りく 2016/03/23 13:17 (iPhone ios9.2.1)
12:24さん
たいすけをザルとまでは言わないですが、やはりディフェンスはまずいです。
サッカーしておられました??
なぜ関根との勝負になるか分かります??
それだけ裏を取られて、関根にボールが回り、なんとか追いついて1対1になってたんです。
「関根を何度もブロックしてました」
それは当たり前です。ディフェンスの方が有利な一対一でそれすらしてもらわないと困ります。
現地で見ていましたが、柏木のスルーパスで何度も裏取られていて、関根がチャンスを作ってました。
関根の調子が悪く一対一で勝ってましたが、あの状況になってることがまずい。
100300☆んむ 2016/03/23 13:09 (ASUS_Z00AD)
ジンクス
昇格組は5試合で勝点5取れないと必ず落ちているってジンクスありますよね。
とりあえず、そのジンクスはクリアできてなんとなくホッとしてるんですが、逆に勝点5取って落ちた昇格組って、なんチームいるんでしょ??
100299☆せせ 2016/03/23 12:47 (iPhone ios9.2.1)
中村は、頑張ってるよ。浦和現地観戦しましたがちゃんと仕事してた。
伊野波は、昨年の最終節磐田のため、名波に届ける渾身のゴール。今ジュビロがJ1にいれるのもあのゴールがあったからと言っても過言じゃない。
私は遠くて行けませんが、現地観戦の方、今日伊野波が来てたら是非拍手で迎えて下さい。
100298☆ああ 2016/03/23 12:38 (iPhone ios9.3)
雰囲気ふんわりしてるけど、神戸難敵よ。
百戦錬磨のネルシーニョに、J上位の年俸総額を誇る選手層。本来優勝争いに絡んでもおかしくないチームだけどね。
↩TOPに戻る