過去ログ倉庫
100677☆SS 2016/03/24 00:57 (GRATINA)
ある程度の位置にいる或いはある程度の力量があるクラブを引き受けた場合と、降格した或いはチーム状態が下降線を辿ってるクラブを引き受けた場合。

引き受けた監督のやるべき事は全く異なる。

名波浩はまず、ジュビロ磐田の選手である事の誇り抱くことを説いた。
それから、チームの為の自己犠牲の精神を持てと言った。

細かい戦術は二の次。まずは一体感が無ければ闘うことすら出来ないと…

昇格→J1リーグ4試合で結果勝ち点5取れているのも、まさしくそれ。
間違ってはいないでしょ。
関塚さんもシャムスカさんも出来なかった。
我々が一番良くわかってるはず。

ここから先は、それだけでは駄目な事は名波が一番良く解ってるでしょう。

経験や試作を経て、どんなチームを造り上げて行くのかのまだまだ道半ば。

サポーターが傲慢な先走りをしちゃいけませんよね。

しっかりと植え付けて、我々が干さずに水をやり続ければ必ずや大きく咲き誇る時が来ると信じましょうよ。

真夜中の長文失礼。

返信超いいね順📈超勢い

100676☆JJ 2016/03/24 00:27 (iPhone ios9.2.1)
男性
負けましたね〜。くやしい!
サイドハーフ以下が課題ですね。

松浦、荒木良かった。

コースケは常にスタメン起用が必要かと。
返信超いいね順📈超勢い

100675☆73 2016/03/24 00:24 (iPhone ios9.2.1)
松井、スパイクプーマに戻したんだな
返信超いいね順📈超勢い

100674☆せぶん 2016/03/24 00:22 (F-04G)
SBM206 消えたな(≧∇≦)b
返信超いいね順📈超勢い

100673☆なか 2016/03/24 00:08 (ASUS_Z00UD)
男性
22:20ある神戸サポさんへ
もしかして私たちがお送りした車椅子の神戸サポさんかな?
他サポ同士のこういった出会いも、Jリーグの魅力の1つですね!また、どこかで見かけたら声かけて下さい〜
返信超いいね順📈超勢い

100672☆遠州焼 2016/03/24 00:07 (iPhone ios9.2.1)
男性 38歳
前半は、見所あり。
後半、眠気が。
個人的に、石田のトラップはピタッととまっていて良かった。
競技は違えど中日の谷繁監督が話してたぶれる監督は選手が迷うとの事。名波監督はぶれずに一年間やって欲しい。ワールドカップブラジル大会のザックも本番でブレブレだったし。

自分的には、j1は上位5チーム(広島、鹿島、浦和、ガンバ、川崎)以外は、団子状態の気がするから、早く自分達の勝ちパターンを構築して欲しい
返信超いいね順📈超勢い

100671☆ジュピ 2016/03/24 00:03 (SonySO-04F)
男性
先発でなくても松浦は必要{emj_ip_0794}
斎藤、上田は心配
センターバック云々より、まずは安易にセンターリングをあげさせ無い事だと思いました。
まあ、藤田、高木コンビは今後無い事を祈りますがね
斎藤、中村は名波の思い描くように早くなってほしいと使い続けるだろうな
荒木にもう少し時間をあたえたかった
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る