過去ログ倉庫
100820☆SS 2016/03/27 23:20 (GRATINA)
本日のナビスコ杯で
神戸が鹿島に大勝した事は、ウチにとっては悪い事じゃないね。
2位まで権利があるわけだから、ウチに勝った神戸には全勝してもらえたら有り難い。笑
ま、ウチが勝っていかなけりゃただの戯言だけどね。
100819☆ああ 2016/03/27 23:19 (iPhone ios9.3)
NACK5って立ち見ですけど、間隔狭いんですかね?
ビジター側は1列に2列分の人を入れるみたいですけど、凄い狭そう…。
100818☆他の人 2016/03/27 23:11 (iPhone ios9.3)
他クラブの掲示板に動画載せてる磐田サポという方(ふぢかずさんだと思います。)
邪魔だなと思ってます、自分もお邪魔させてもらってますが、、、、、視聴回数稼ぎなのか、本当に見てもらいたいのかわかりません。
実際、スタジアムでの動画はYouTobe等に載せてはいけないはずです。
お邪魔しました。バイバイ!!
100817☆ああ 2016/03/27 20:53 (KYY21)
流動的なポジションチェンジって言葉で言うのは簡単だけどやるとなると熟練された連携が必要だよ。単純にあいつが動いたらそこいけばいいとかってわけじゃない。選手元々の立ち回りとかもあるからね。だから、状況判断なんかも求められるし、指示する司令塔という役回りも必要になってくる。名波が選手時代はそれを名波がやってた。今の選手がやってぐちゃぐちゃになるのはある意味当然ってかんじ。出来るようになれば1つ上のサッカーが出来るから練習してんのはポジティブに受け止められるけどね。
100816☆ああ 2016/03/27 20:24 (iPhone ios9.2.1)
今はジェイに落としてもらってからの攻撃がだいたいだから攻守がわかりやすいし無難に4-4-2にしてほしいな。
100815☆まさ 2016/03/27 19:58 (SH-03G)
攻守においてバランス悪すぎたしフリーでサイド上がってきた選手を藤田や岡田が常に見てる感じで太田や貴文がついていくことがあまりなかった。横の幅を3人で守るみたいな守備だったし取られ方悪くて失点したり危ない場面も多々あった
100814☆KARA 2016/03/27 19:35 (SO-03H)
祐希がわざわざ動いてるのに、そこに元々いた選手がそこにいるほうが悪いでしょ
一対一仕掛けられる選手アダくらいしかいないんだから、流動的に動いてマーク外したり、スペース開けたりしてそこをタイミング良くついたりしないで、逆にどうやってせめる?
自分がとってるポジションにボール出てこない、味方選手がきたら、もらえる位置にポジションかえてかないと。
100813☆ああ 2016/03/27 19:01 (iPhone ios9.3)
そもそも1トップでハイプレスって無理あったのでは?
相手のDFの人数に合わせないと無駄走りが多い
100812☆まさ 2016/03/27 18:48 (SH-03G)
もし渚が出てたら3バックの右だったかな?昨日の練習試合の前半はむずかしいことやろうとしすぎでポジショニングとかバランスが悪すぎだと思う。後半のメンバーはある程度ポジションそのままでやってたからバランス良かった。前半の展開なんて小林が下がってきたりワイドに開いたりしたら元々そこにいた選手が小林の位置にスライドしたりぐちゃぐちゃだったもん
100811☆せぶん 2016/03/27 17:55 (F-04G)
ナビスコは観れればいいとしてます。
100810☆ああ 2016/03/27 17:54 (iPhone ios9.3)
男性
昔やってたみたいにコータが左サイドバックってどうかな?
100809☆KARA 2016/03/27 17:35 (SO-05G)
ナビスコ残り4勝しないときついな
100808☆まさ 2016/03/27 16:04 (SH-03G)
でも渚や太亮出てなかったからねぇ
100807☆スノ 2016/03/27 15:25 (SOV32)
なんか福西のリベロ思い出した
100806☆23 2016/03/27 14:36 (iPhone ios9.2.1)
男性
康裕の得点力もったいねーな。笑
また思いきった事してるけど、藤田高木が不安なだけにこうゆう事もしていかなきゃいけないのか……伊野波…
↩TOPに戻る