過去ログ倉庫
102846☆ああ 2016/04/19 13:00 (iPhone ios9.3)
櫻内と太亮の過小評価がすごいから
102845☆あい 2016/04/19 12:36 (iPhone ios9.3.1)
浦和がいつもの浦和じゃなかったから勝てたなんて、そんなこと言ってても仕方ない。
だったらマリノス戦だってオフサイドしっかり取ってくれてカミンも本調子だったらあんな負け方はしなかっただろうし展開も変わってたかもしれない。
1年中好調なんてことはないしそれはその結果として受け止めていけばいい。
102844☆23 2016/04/19 12:06 (iPhone ios9.3.1)
男性
明日勝たないと残り試合を考えた時に突破は難しそう。
何とか最高勝ち点をもぎ取ってほしい!
102843☆ああ 2016/04/19 12:00 (iPhone ios9.3)
11:01
地蔵巻き込むなんて一生無理だから、地蔵の分まで俺らが声出すしかない。
102842☆いい 2016/04/19 11:01 (Chrome)
シルシルさん考え方!!!
地蔵さん達ら奪うんじゃなく、巻きこむ!!!
地蔵さん達が一緒に熱い応援をするよにするんだよ。
排除ばかり考えてら、サポーターも減ってく。
あなたが減ったサポーターの分の人を連れて来れるならいいけどね。
地蔵さん達はホームにもアウェイにも行ってる人多いから出来るか?って感じだけどね。
ただ、応援について言いたい事はたくさんあると思うけど、ホームアウェイ全てに足を運んでいる人には年間数試合しか来ないのになに?って軽くあしらわれて終わる気がするよ。
まず、応援の中心と顔見知りになって参加回数を増やし、自分の意見が言えるようになってからの次に進むのでは?
知らない人にいきなり言われたら”何お前”ってなるでしょうから。
文句言う前に行動したらいいと思います。
102841☆ああ 2016/04/19 07:20 (iPhone ios9.3)
開幕戦のために主力残してしかもホーム
浦和はうちを舐めていてスカウティングもしていなかった
うちはしっかり対策した
横浜はうちの高いラインの裏をしっかり狙ったけど
浦和はうちを引いて守ると思っていて、その練習ばかりしてた
そこが大きい
102840☆KARA 2016/04/19 05:40 (SO-03H)
失点に絡んでる森脇槙野西川なんかは敵地韓国に水曜日乗り込んでますよ
それでなおさら負けてるのは疲労感はありますよ。
遠藤興梠も遠征いってますし、青木永田駒井梅崎もですかね。
102839☆あい 2016/04/19 02:22 (iPhone ios8.3)
女性
タックミーさん
たぶん成りすましじゃないでしょうか?
Twitterの人→yasjubilo
下の人 →yasjubijo
ここでわざわざ自分のアカウント公表しますかね。
見間違えを利用した成りすましじゃないでしょうか?
102838☆シルシル 2016/04/19 01:19 (none)
男性
今地蔵のせいでバクスタにまわされている熱烈サポってどのくらいいるんだろ。
仮に地蔵を全員消したらゴール裏は全部埋まるのかな?
応援を熱くするには、地蔵を消すというより、他のサポがもっと熱烈になって地蔵からゴール裏席を奪いに行かなきゃいけないのではないかな。
102837☆ああ 2016/04/19 00:46 (iPhone ios9.2.1)
名波もはっきりと応援がショボいって言ってくれればいいのに
102836☆ここ 2016/04/19 00:44 (SO-05G)
アクションサッカーまだ目指すのかな。
そろそろ考え直す時がきたんじゃないかな。
今の実力じゃーアクションどころじゃない。
リアリストなら分かるはず。
102835☆あお 2016/04/19 00:40 (iPhone ios9.3.1)
せめて、ゴール裏全体で迫力ある応援でサポートしたいですよね!
少しずつ盛り上がりや、一体感が出てきてると感じますが、まだまだできることはある!!
例えばなんですが、
@ゴール裏を何個かのブロック(大まかに6つとか)に分ける。
Aそのブロックごとの中心に応援の団体の方々に分散して入ってもらう。
Bそうすることで、大きな声援でリードしてくれる人たちがいろんな所にいてくれるので、その周りのサポーターもつられて少しでも声を出してくれるんじゃないか、と思いました。
Cもちろん太鼓やリーダーさんはいつもの場所ゴール裏全体をリードしていただく形です。
長くなりましたが、何かのキッカケになればと書き込ませて頂きました!
応援団体の方と接する機会があれば提案してみようと思います!
現地でゴール裏に行ける時は自分も全力で応援します!
読んでいただきありがとうございます!
ジュビロ磐田を全力でサポートしていきましょう!
102834☆たこマン 2016/04/19 00:16 (iPhone ios9.1)
10歳
ゴール裏から見ると、慣れてないと見にくいよね。
横から見た方がサッカー把握し易いし、ちょっと高いところから見たほうが全員のポジションとか把握し易い。
102833☆フフフ 2016/04/19 00:15 (iPhone ios9.3.1)
男性
屋根があるからですかね、自分は地蔵じゃないんでわかりませんが。よく理由の一つとして出てます。
↩TOPに戻る