過去ログ倉庫
104042☆ああ 2016/05/02 18:00 (SC-04F)
阪神高速京橋インター降りて左折してすぐの駐車場はいつも空いています。by関西ジュビサポ
104041☆あいうえお 2016/05/02 17:39 (iPhone ios7.1)
9試合で勝ち点15、ヤンツーやモリゲのときよりもハイペースで勝ち点とってる。面子を考えても上出来と思う。しかし、うちはあくまでもチャレンジャー。J20番目ということを。広島戦みたいな戦いかたが出来ればベスト。
104040☆川辺信者 2016/05/02 17:13 (SonyEricssonSO-03D)
神戸へ車で行こうと思ってるんですが停めるとこあるかな?
観光もしたいと思ってます。
104039☆ルー 2016/05/02 16:56 (SonySOL23)
男性 40歳
なんで鹿島戦19時キックオフなんだろう?
15時キックオフなら県外から来る人も来やすいのに。
104038☆ああ 2016/05/02 15:41 (SC-04F)
鹿島戦、もう1時間だけでも早く開始してくれたら、見て帰れたのに…
まあ、BS放送時間考えたら仕方ないか…
104037☆つー 2016/05/02 15:26 (SC-06D)
個人的にはアントラーズ戦で
宮崎vs修斗なんかの古巣対戦も楽しみ!
植田、昌二などJ最強レベルのDFもいるからジェイには浦和戦みたいな使い方で無理ない程度に切り札として使ってほしい!
104036☆55 2016/05/02 15:13 (iPhone ios8.0.2)
ジェイは鹿島戦は出場できるかな{emj_ip_0792}
104035☆チケット 2016/05/02 14:36 (SH03E)
鹿島戦
チケットぴあで、ホームフリーゾーン復活しています。
GWラスト。満員のスタジアムで後押ししましょう。
104034☆23 2016/05/02 12:36 (iPhone ios9.3.1)
男性
なんかワクワクするなー、早く試合見たい!
104033☆埼玉ジュビロ 2016/05/02 12:08 (iPhone ios7.0.4)
ジェイは何でそんなに怪我ばっかしてんの??
104032☆あの 2016/05/02 12:02 (iPhone ios9.3.1)
広島戦、影の功労者は駿だったみたいね。
練習で駿を最終ラインに置いて配球させる仮想広島に、レギュラー組がハイプレスをかけたら、プレスをかわされていいようにやられてしまったようで、名波も戦術を考え直したようです。
ま、駿は影の功労者じゃ困るんだけどね。
ここから連戦続きなので絶対彼の力は必要です。去年終盤のパフォーマンスを見せて欲しいね。
104031☆んむ 2016/05/02 11:58 (iPhone ios8.4)
↓
そうですね。同感
考え方としては、神戸に勝てて、鹿島かガンバにどっちか引き分けられれば御の字だと思います
もしくは3試合でどこかに勝って勝ち点3以上取れれば‥
104030☆ああ 2016/05/02 11:39 (iPhone ios9.3.1)
神戸鹿島G大阪戦で、勝点4取れたら御の字。
力関係的には3連敗だってあり得る。
ジェイ不在で得点力はいかんともしがたいので、ここ2戦のような集中力高い守備が続けられるかどうか。
104029☆ああ 2016/05/02 05:28 (iPhone ios9.2.1)
男性
↓
なげーよ
104028☆つー 2016/05/02 04:47 (SC-06D)
今年も磐田は戦う気持ちが見える試合ばかりで強豪相手にも期待出来る試合が多くて応援しがいがあるね!
GKはカミンも安定、八田は役割もわかってる。
DFも大井中心に上手くはないけど気持ちが入ったプレーで横浜戦以外守りきれてる印象。応援したくなる。
太亮、大貴、櫻内もほんとに頑張ってる!
大貴はポテンシャル高い。太亮は高い位置にいたら絶対使える。櫻内は気持ち次第!
MFは康裕、宮崎は安定した運びでチームには欠かせないね!康裕には早くゴールを期待。宮崎はほんとに去年から影のMVP。
太田もほんとに男を魅せてくれていてかっこいい。
アダは個人的にセカンドで爆発してくれそう。研究されているからしょうがない、経験のみ!
祐希に関しては文句なしだね!プレー、気持ち、若手への接し方など磐田の心臓になったね、後は結果だけ!早く磐田から久々のA代表を!
松井、松浦も申し分ない活躍で嬉しい。
康太は自分らしく焦らずやってもらいたい、なんだかんだ一番可愛がられてる気がする。
駿にはリオもまだある、覚醒してほしい!
FWに関してはジェイ頼みすぎるね。
いるだけで怖いし、結果も出す。質も違う。
今年もエースとして活躍するだろう!
ただ怪我が多いから、他の選手の躍動が欲しい。
斎藤は頑張ってるけどフィニッシュを求めてる気がしない、森島もチームとしては必要、ただ空回りしてる気がする。小川航には早く試合に慣れて早いうちに結果を出してもらいたい、うまい下手じゃなくて持っている気がする。
他にも石田の活躍、荒木、大南、小川航といった希望ある人材などもいて、まだまだ新たな発見がありそう!
決して強くないしうまく行きすぎだが、
チーム力がはんぱない!罵声も多いが期待するのは自由!
名波浩は流石だね、策が当たりすぎているしほんとに監督として役目を果たしてる。
解説してたりOBとして愛や感謝を感じる。
少し固いとこがあるからうまくいかない時にどう気持ちをもっていけるか。
セカンドが不安と希望である意味楽しみ。
サポーターに関しては掲示板で文句が耐えないが、生で観ていても去年からかなりいい雰囲気を感じれる!
若い子たちが元気に引っ張っているし、それが大事だと思う。時代は常に変化。
噂の地蔵も減ったし、一体感がまた少しずつ戻ってきたかなと。
応援も初見の方が覚えやすいのが多いし、磐田らしい。欲を言えば凝った応援歌も必要かなと。
後はしょうがないかもだが、ジェイとアダの応援ばかりな気がする。結果として失点は多いがDFのモチベーションを高くしてやってもらいたい。
とりあえずファーストはジュビロの強さを魅せてくれ!
最終的には残留→希望で終わればベスト!
神戸、鹿島に勝って4連勝しよう!
鹿島戦は本当の満席にして選手を後押ししよう!
↩TOPに戻る