過去ログ倉庫
105357☆なが 2016/05/10 17:03 (SonySO-04F)
男性 41歳
タビナスは、小川航基が誘えば、
来てくれそう{emj_ip_0794}
そんな単純にはいかないかな?
105356☆55 2016/05/10 17:00 (iPhone ios8.0.2)
ジーノさん
凄いしっかり見てましたね。
俺は大井とカミンスキーとアダと松井しかしっかり見てなかった。
鹿島から誰かレンタルでもいいから欲しいと思った。
105355☆天竜区 2016/05/10 16:53 (T005)
男性
例えがオーバーだと思いますが、カイオはロナウジーニョやネイマールのように魅せてくれる選手で好きだな。Jリーグにとって貴重な存在だと思う。
ホームゴール真裏で観ていましたが、ドリブル・フェイク・パスは勿論ですが、マイボールにする為の身体の入れ方が上手くて驚きました。
意表を付く浮き玉のパスを「チョイ」としてくれたシーンは思わず拍手をしてしまいました{emj_a_0460}
そんなカイオも鹿板ではちょいちょい酷評されていて複雑な気持ち(笑)
105354☆ああ 2016/05/10 16:52 (iPhone ios9.3.1)
男性
タビナスは夏に特別指定選手としてジュビロに加入することもできるのかな?
そうしたらLSBの層が厚くなるね!
3バックだったら特に中村とタビナスでLWBのスタメンで競争ができるしいいと思う
桐光ラインで来てくんないかなー笑
あとは筑波にいるジュビロユースの中野も早く来てほしい!
まだ3年だから来年だけど
代表でゴールも決めたし筑波でも1年からレギュラー張ってたし期待大だ
105353☆ブレッド&バター 2016/05/10 16:23 (SO-05D)
甲府が強いのは百も承知です。
ただ、過去の磐田デーの勝率や、
小学生に勝ちを届けたい選手の気持ちもあり、
そういったのを含めたら勝てる可能性は
十二分にありますよ!
昨季、ストップ*ザ*金沢を成し遂げたのも
磐田デーでしたし!
105352☆ジーノ 2016/05/10 16:17 (P-07D)
男性
55さん
鹿島の攻撃は、ホント迫力がありました。サイド崩してくるや、バイタルから常に3〜4人ボックス内に侵入してくるんですよね。横浜戦みたく、いつ守備崩壊するんだろうと思って観てましたが、カミン・大井がシュートいっぱい止めてくれました(笑)。
カイオが衝撃的だった場面が2つ。
1つ目は失点場面。金崎とのパス交換〜ダブルタッチ突破〜金崎へのスルーパス・・・美しすぎた(笑)。
2つ目はボックス左角辺りで球持った場面。(シュート打たず)まず中へ、ワンステップ切り込んで〜さらに中へ、もうワンステップ切り込んで〜(いざシュート!と思ったら)避けられなかった金崎とクラッシュして、シュート打てず・・・ドリブルがキレすぎてて笑えなかったです。
105351☆はは 2016/05/10 16:15 (iPhone ios9.3.1)
男性
タビナスはセンターバックもやれるらしいですね
105350☆ああ 2016/05/10 16:03 (SonySO-03E)
タビナスでしょ?タビナス来てほしい!そしたら左サイドバック希望がもてるよ!
105349☆ああ 2016/05/10 16:00 (SonySO-03E)
甲府は正直強いと思うが、、、。
105348☆ブレッド&バター 2016/05/10 15:52 (SO-05D)
21日(土)の甲府戦で
ホーム200勝達成できるかもしれませんね!
磐田デーの勝率かなり高いですし!
105347☆J.BOY 2016/05/10 15:20 (501SO)
14:27
母の日で、ゴール決めたら約束してたみたいなこと言ってたよ。
だからたぶん限定だったと思うな。
にしても、彼はここぞの時に仕事するよなぁ。
継続出来たら代表も夢じゃない{emj_ip_0792}
105346☆ああ 2016/05/10 15:02 (KYY21)
コバヤシとアダイウトンは明に日進月歩な感じですね
105345☆なが 2016/05/10 15:01 (SonySO-04F)
男性 41歳
〉10:33 10:43
伊藤、森岡は、どこの選手ですか?
ジュビロ磐田ユース?
105344☆あさ 2016/05/10 15:00 (iPhone ios8.3)
タナビスパイセン今日大久保参上したみたいよ
若手と笑顔の練習
ご接待お願いしますよ
来てくれタナビスパイセン
105343☆ししん 2016/05/10 14:41 (none)
今ままでは、ややジェイ頼みだった部分はあったけど
ジェイがいなくてもそれなりにやれてるというのは
選手たちにも自信に繋がってるのでは
ジェイが戻ってきて、果たしてどうなるかですねー。
ジェイ・アダ・小林の3人が完璧に機能するシステムを構築したら
J1でもトップクラスの攻撃陣になるのは間違いないのだけど
イマイチ機能しないのがもどかしい
↩TOPに戻る