過去ログ倉庫
106067☆磐田 2016/05/14 04:19 (iPhone ios9.2.1)
小川航基って怪我してんの?
FW陣ダメじゃん。
106066☆ああ 2016/05/14 03:15 (iPhone ios9.3.1)
ジェイの怪我は治らないのかな?
写真痛そうだったけど
浦和戦が去年のことのよう
106065☆のた 2016/05/14 03:10 (KFSOWI)
今日は八田の成長がみられました。
以前よりもギリギリまでの見極め出来ているから片手で防いだビッグセーブあったし、カミンに影響受けてるのは確か。
2失点も八田のせいではなかったし。
1失点目はアデミウソンのシュート技術が勝った、普通のFWだったらボレーで八田も弾き返せたと思うが、叩きつけるバウンドのシュートだったのであれは止めるの難しい。
2失点目はパトリックー遠藤の勝ち。
それよりも後半、一人一人がワンテンポ持ちすぎなのでパスがノッキング起こしていた、あれではガンバの守備陣崩せないしバイタルでシュートの選択が薄かった気がする。
アダイウトンのポストもこれ以上彼に要求は出来ない感じ、元々そんな選手じゃないからね。
ちょうどゴール真裏で見ててそう思いました。
106064☆TaroMaru 2016/05/14 02:59 (Chrome)
小林が決めてくれてうれしいよ
106063☆ああ 2016/05/14 02:51 (iPhone ios9.3.1)
康太どう?って
え?
106062☆ああ 2016/05/14 02:50 (iPhone ios9.3.1)
守備陣に補強しても、対人が上がるだけで
失点数は大きく減らないし
3ポイントを狙ったリスクのほうだから
ちょっと違う気がする
106061☆名無し 2016/05/14 02:50 (iPhone ios9.2.1)
上田康太はどう思う?
最近、試合にあまり出れてないみたいだけど
106060☆ジェイボス 2016/05/14 01:56 (iPhone ios9.3.1)
明日まだ試合があるとはいえ失点数ついにリーグワーストトップになったか
うん、やっぱディフェンスに補強は間違いなく必要だ
106059☆いけ 2016/05/14 01:48 (iPhone ios8.1.1)
八田悪くなかったよ
ただシューターへの心理的圧力
味方DFの安心感って部分でカミンだったら違ってたかもっていうのはあると思う
106058☆あい 2016/05/14 01:48 (SonySO-02F)
八田のコメント素晴らしいな。
応援したくなるし頑張ってもらいたい!
106057☆そろそろ名前を 2016/05/14 01:14 (P01G)
この夏、DFのてこ入れは賛成です。今よそで出れていない元ジュビロ選手にオファーもいいと思います。高齢の高額選手でもレンタルならなんとかなるのではないでしょうか。
106056☆ああ 2016/05/14 01:07 (iPhone ios9.3.1)
>0:23
それな
もともとあった素質がJ1のレベルに揉まれて覚醒した感じ。
特にキープ力、力強さ、そしてオフザボールの動き。ここ数試合で劇的に向上してる。
ガンバ戦後半は祐希以外全員足が止まって見えた。
逆に言えば祐希とアダ以外から得点する気配ゼロ。2点取れない攻撃力だから2点目取られたら終戦。
ジェイが戻って来た時に今の祐希と化学反応が起きるのを期待するしかない。
106055☆ああ 2016/05/14 01:03 (iPhone ios9.3.1)
男性
厳しいね。
現地組の人なら分かるけど、八田は前半に遠藤との1対1を止めてるんだよ?
そう1試合で何本も1対1を止めろなんて酷な話だと思う。ましてや相手は2本とも遠藤。一本止められたなら確実に仕留めてくるでしょ。
それよりもその状況を何度も作られること自体が問題。
106054☆ヤマダ 2016/05/14 00:44 (iPhone ios8.3)
男性
2失点ともに八田の責任では無いと思うよ。
ただ、どっちか1本止めて欲しかったなって思う。
全くのノーチャンスではなかっただけに。
前半ロスタイムの失点も左サイドでクリアをミスってそれから繋がれての失点。
2失点目は競った後のこぼれ球への集中が足りなかったなって感じ
106053☆今日もスカパー観戦 2016/05/14 00:33 (iPod)
監督のコメントですが
上から目線とかじゃないですよ。
自チームの出来の話だと思う。
↩TOPに戻る