過去ログ倉庫
107502☆J.BOY 2016/05/22 21:55 (501SO)

Papaは、どんなシステムのどこが最適なんだろうか?

返信超いいね順📈超勢い

107501☆73 2016/05/22 21:54 (iPhone ios9.3.1)
日本代表板で祐希と小川大が少し挙がってますね。選ばれなくてもつい最近まで想像もできなかったことで嬉しい!
返信超いいね順📈超勢い

107500☆こうた 2016/05/22 21:50 (SH-06F)
3バックじゃないですか?
途中からシステムチェンジとか
返信超いいね順📈超勢い

107499☆ロウ 2016/05/22 21:50 (iPhone ios9.3.2)
21:38
予想もつかないですね。ジェイ居ての3バックは未知数。個人的な予想としては4バックで来ると思う。名波さんの手腕に期待。
返信超いいね順📈超勢い

107498☆浜松町 2016/05/22 21:38 (SHL23)
ジェイ、パパ、カミンが入ったとして、川崎戦のスタメンはどうだと思いますか?3バックなんでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

107497☆あい 2016/05/22 21:33 (SonySO-02F)
僕もボコボコにされればいいと思いますよ!
川崎に勝つ!!!!!
返信超いいね順📈超勢い

107496☆ロウ 2016/05/22 21:29 (iPhone ios9.3.2)
前田は自分の為にも、ジュビロの為にも移籍という決断だったように思う。次は敵だけどクッソ楽しみ。
返信超いいね順📈超勢い

107495☆んむ 2016/05/22 21:20 (ASUS_Z00AD)
お隣さん
まあ皆さん言うようにあんまりこの板で話すのは好ましくないですね
って言いつつ、ついでなので(笑)

正直今日の試合フルで見ましたが2014年のうちそのものでしたね。

チームとして芯となる戦術が確立されていない。

負けグセが付いている。(一点決められるとバタバタ)

逆に言うと勝ちグセが付いていない

選手一人一人は粒ぞろいだけどチームとして機能しない。

選手が迷ってる


まあ、上げるとキリが無いですが。一言で言うとメンタルの要因が大きそうですね。

うちはシーズン切り替えとともに、「ジュビロ」に強い思いを持ってくれる人以外放出して(前田はちょっと違うかな)名波監督の元、再構築がビックリするぐらいうまく進んだ結果J2という泥沼からギリギリ抜け出すことができました。

まあ隣にも「改革」が必要でしょうね。
同じ静岡県民としては応援してますので、膿を出し尽くして、また罵声?を上げつつ静岡ダービーできたらと思います。
…通報しないでね。荒らす気はありませんので
返信超いいね順📈超勢い

107494☆あいうえお 2016/05/22 21:15 (iPhone ios7.1)
今は、圧倒的な強さはない。川崎と浦和だ。今年に限って言えば。うちは残留出来れば良し。このままのペースで行ってくれればいい。
返信超いいね順📈超勢い

107493☆こうた 2016/05/22 21:12 (SH-06F)
21時08
僕もですよー
どちらも応援してます!
返信超いいね順📈超勢い

107492☆☆☆☆ 2016/05/22 21:10 (iPhone ios9.3.2)
男性
圧倒的なチーム力って、完全優勝して黄金期を迎えていた磐田も降格したっていう意味に僕は読めたんだけど、違いますかね(⌒-⌒; )
返信超いいね順📈超勢い

107491☆まますたそぷーろす 2016/05/22 21:08 (iPhone ios9.3.1)
俺清水もジュビロも好きで両方試合見に行くけどそういう奴って少数派?
返信超いいね順📈超勢い

107490☆ああ 2016/05/22 20:55 (SonySO-03E)
フラッグケース届いたんですがやっぱ定期的にデザイン変わるんですかね?前は紺ベースだったんですよね?
届いたのは水色ベース。でもエンブレムとかいい感じにあって凄く良かったです!もっと昔みたいに旗いっぱいにしたいですね!
返信超いいね順📈超勢い

107489☆ああ 2016/05/22 20:50 (SonySO-03E)
隣はヤバそうですね。まあどーでもいいけど、、、。うちだけで手いっぱいですよ!また静岡ダービーやろうぜ!とか言ってる暇ないしね!
返信超いいね順📈超勢い

107488☆こめ 2016/05/22 20:47 (SHL24)
男性
圧倒的なチーム力の定義がよくわからんが、圧倒的なら一年でJ1復帰できたでしょ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る