過去ログ倉庫
112221☆たろ 2016/07/05 07:05 (SOV32)
男性 40歳
色々考えて書いて下さった皆さんありがとうございます!
返信超いいね順📈超勢い

112220☆jijia 2016/07/05 03:00 (none)
以前、祐希が「(アダとは)テンポが合うというか、こうするだろうな、
というのが分かるからね。だから彼へはポンと(蹴れる)。
ま、ぜんぜん違う方向へ走ってる事もあるけど(笑)」と言ってたけど
そういう軽口を叩けるくらい小林とアダは波長が合うから
アダワントップは成立してたのかもしれませんね。
そういう感じで小林がピンポイントでジェイを狙うパスを出せるようになると
色々と違ってくるのでしょうけど。

返信超いいね順📈超勢い

112219☆ああ 2016/07/05 02:37 (iPhone ios9.3.2)
広島戦のリトリートは前回勝ったときの形を残しただけかと
ジェイスタメンなら4-2-3-1で良かった
松浦投入も遅かった
返信超いいね順📈超勢い

112218☆せい。 2016/07/05 01:01 (iPhone ios9.3.2)
男性
攻守にわたっての”粘り”や”執着心”がジェイが入ると不思議とチームトータルで弱くなっちゃうよね〜。

宮崎とか祐希が薄くなっちゃう。
今のところはこの2人がチームの要だと個人的には見てるけどね〜。

攻撃は太田とアダもジェイが入ると効き目が弱くなる。

個で打開して行くやり方はもはやジェイでは無理だと思うよ。

ジェイ、アダ、太田3人とも ”捌ける” タイプではない。
この3人の関係性を改良しない限り共存は難しい…
個人的にはジェイはスーパーサブでスタメンに松井がいいんじゃないかと思う。

祐希は自由にやればいいし、そうすることでアダも太田も活きるはず。
”捌ける” タイプがもう一枚いた方が安定感が増すような気がしますけどね〜。
返信超いいね順📈超勢い

112217☆あい 2016/07/05 00:30 (iPhone ios9.3.2)
ジェイを使うなら4バックってことじゃないかな。
どうも3バックの時はうまくいってない気が。
いくらエースでも1人のためにシステム変えるのは複雑だけど。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る