過去ログ倉庫
113519☆あい 2016/07/29 23:48 (SO-02H)
アウェイ側の指定席を買いましたが
アウェイフリーゾーンに行くことは可能なのでしょうか?
ご回答お願いいたします。
113518☆ああ 2016/07/29 23:46 (iPhone ios9.2.1)
萬代のチャント好き
113517☆ミツヒコ 2016/07/29 23:41 (iPhone ios8.1.2)
チャントを作るのは、大変だとは思いますが、スタメンとベンチに入る選手には正直欲しいですよね。
113516☆マブ 2016/07/29 23:39 (iPhone ios8.1.2)
奥大介さんの、追悼試合で、チャントがなかったのを知って正直ガッカリというか、恥ずかしかった
113515☆天竜区 2016/07/29 23:29 (T005)
男性
確かに『差』をつけてる 感じはしますね{emj_a_0330}
昔から「なぜこの選手のチャントがないんだろう{emj_a_0003}」ってことはよくありましたからね。
中山隊長は色々あったけど(笑)
113514☆ヤマダ 2016/07/29 22:44 (iPhone ios8.3)
男性
絶対にチャントは全員分あったほうが良い。
それで試合中にチャントとコールを使い分ければいいでしょ。
個人的には山本康裕のチャントが好きだな。
113513☆J.BOY 2016/07/29 22:11 (501SO)
物理的に個人チャントを全員分用意するのは難しい事じゃないよね。
結論としては、全員分なんて必要無いとの判断で用意しないんだと思うよ。
昔から変に「差」をつけてるとこない?
個人的には全員分のチャントがあって、その日使うかどうかを出番やプレーで判断するのが理想。
直近の横浜戦、祐希のチャントやってなかったよね?
113512☆マブ 2016/07/29 21:35 (iPhone ios8.1.2)
チャントは、必要でしょう
113511☆ああ 2016/07/29 21:28 (SonySOL23)
男性
GKは、他の選手より早くグランドに出てくるんだからチャントはあったほうがい い。
理想は新潟の守田チャント。あんなチャントがあれば、ゴール裏なのに選手の練習始まってもフラフラせずにまとまれそう。
113510☆ああ 2016/07/29 21:03 (iPhone ios9.3.2)
男性
個人チャントいらないってwww
113509☆ああ 2016/07/29 20:04 (iPhone ios9.2.1)
実際あると嬉しいって言ってる選手がいるんだから、応援するという意味でも作ってあげたほうがいいんでしょうね。作ろうとしてみると難しいのかもしれないけど。
113508☆天竜区 2016/07/29 20:00 (T005)
男性
ファンサを受けるにしても、選手の身になって節度ある行動をしないといけませんね{emj_a_0330}
コールやチャントも、応援される選手の身になって考える事が大切だと思います…
113507☆なみ 2016/07/29 19:37 (iPhone ios9.3.3)
野球じゃ無いから 個人はチャントじゃなくて コールで いいと思う すぐ局面が変わるわけだし あんまりチャントばかりだと合唱団になっちゃうよ
113506☆ジュビロ 2016/07/29 19:17 (iPhone ios9.3.1)
男性
今日ヤマスタ練習行ったんだけど
康太に長々とファンサ受けてたおばさん
ファンサ終わって康太が車に向かったのに
道路渡ってまで追いかけて
差し入れ渡してた。
警備員も注意しないし
ルールは守って欲しい。
あと八田が車乗って帰ってる時
歩道からアピールして
わざわざ道路わきに車停めさせてファンサしてもらってた奴も居た。
113505☆ああ 2016/07/29 18:38 (iPhone ios9.2.1)
でも確かにチャントは覚えづらいよね。今シーズン活躍した選手のチャントを来シーズン前にドカーンと作って欲しいね。
↩TOPに戻る