過去ログ倉庫
114616☆あ〜 2016/08/13 22:10 (SBM303SH)
個の能力の差。一対一で勝てない。
と言うより向こうはどんどん仕掛けてくるのにこっちは仕掛けようともしない。
追い越す動きもない。
クロスやCKも可能性を感じない。

今日はレベルの差を感じた。
まだまだ弱ぇなあ。
返信超いいね順📈超勢い

114615☆そろそろ名前を 2016/08/13 22:05 (P01G)
負けるべくして負けたとヤフーに書かれてます。そうだと思います。ジュビロより上とは差が出てきました。下とは差がありません。ジュビロ・新潟・甲府・名古屋・湘南・福岡の6チームで残留争いをすることになりましたね。直接対決が4つ残されています。4つ全部勝てば残留のはずです。腐らずに応援を続けましょう。
返信超いいね順📈超勢い

114614☆カイザー 2016/08/13 22:04 (iPhone ios9.3.4)
今年残留できても来年は補強相当頑張らないと2013年の二の舞だぞ
今の流れは森下の時と似ている
返信超いいね順📈超勢い

114613☆ああ 2016/08/13 22:03 (iPhone ios9.3.4)
なぜ今日小林キャプテンだったの?
返信超いいね順📈超勢い

114612☆ああ 2016/08/13 22:00 (iPhone ios9.3.4)
なんかオリンピックやってるから、まだ週末が救われてる。
返信超いいね順📈超勢い

114611☆briveries 2016/08/13 21:54 (iPhone ios9.3.4)
男性
解任じゃない
ゴールデンメンバーが
フロントにいるんだから
もっと話し合って欲しいな
ジェイを規律求めたいの分かるけどさ
残留目標なら
それなりのコメントと戦い方
むしろ1stが良すぎたんだよ
J2二位の戦力から変えてないこと
サポも理解しよう
返信超いいね順📈超勢い

114610☆ああ 2016/08/13 21:53 (iPhone ios9.3.4)
同じくそう見えた。
返信超いいね順📈超勢い

114609☆埼玉 2016/08/13 21:53 (iPhone ios9.3.4)
21:14
友達同士のじゃれあいではなくて?
返信超いいね順📈超勢い

114608☆ああ 2016/08/13 21:50 (SC-04F)
ジュビロ磐田攻略法
前線ポストに楔→3バック食いつく→前向きMFにリターン→3バック裏スペースへパス→足速い選手ぶっちぎり。
素人的にもこんな感じかな…
返信超いいね順📈超勢い

114607☆ああ 2016/08/13 21:49 (SO-01G)
男性
守備はパパ、大井、森下が揃わなかったら4バックの方が良いと思う。3人揃わないとどこかで穴ができて狙われる。
返信超いいね順📈超勢い

114606☆岩太 2016/08/13 21:45 (SHV34)
21:14
映像に出ちゃったからね、示談になったとしてもクラブからの複数試合の出入り禁止はあると思います‥。

返信超いいね順📈超勢い

114605☆東静岡 2016/08/13 21:42 (none)
女性
残り9試合 いくつ勝てば・・・
残り9試合
今日川崎に勝った鳥栖 ずっと勝てない福岡 相性が悪く今日東京に4対1で勝った神戸 鹿島 湘南 新潟 名古屋 浦和 仙台

この中でどこに勝てそうですか?いくつ勝てれば残留できそうですか?
4勝?
返信超いいね順📈超勢い

114604☆ああ 2016/08/13 21:41 (none)
コースケがJ1ベンチ?
1年半ほぼ全試合スタメン出場してましたよ
得点も9点取ってる
監督の起用法にも問題ある
返信超いいね順📈超勢い

114603☆ああ 2016/08/13 21:41 (SO-01G)
男性
最近プレーがゴールに向かってないというか逃げのパスが多い。小川大貴みたいに余裕ある時に石田なり荒木なり小川航なり使って戦力にしとかないと行けなかったでしょ。ベテランばかりじゃ無難なプレーしかしないし正直衰えが見えてる人もいるでしょ。
ベテラン出してこの結果なら若手出してチャレンジのミスの方がよっぽど良い。
返信超いいね順📈超勢い

114602☆のた 2016/08/13 21:30 (SGP312)
一度J2に落ちてから上がってくると言うことはどういう事かを痛感させられる。
選手、監督、フロント、全てJ2のぬるま湯に浸ってしまうと言うことか
昇格しても新たに揃えられる選手の質もJ1ボーダレベルが精一杯と言うことも。
なんとか15位以内で今年を終えてなんとか落ちずに数年かけて質をあげるしかない。
監督も今年はJ1初年度だしクラブ全体で高めて行こう!
苦しい時にブーイングして叱咤激励するのはサポーターの役目
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る