過去ログ倉庫
118339☆Tomi 2016/10/01 21:12 (SH-01G)
男性 16歳
名波変えるんじゃなくて名波の考え方変えさせよう
118338☆ああ 2016/10/01 21:05 (iPhone ios10.0.2)
↓人間って追い詰められたときに本性が現れるんだよな…
118337☆ああ 2016/10/01 20:56 (SH01B)
監督インタビューの最後位ちゃんと挨拶してください。
無視って…
名波さん、監督以前に社会人なんですよ!
しかもテレビで!
正直あの態度には失望しました。
118336☆ああ 2016/10/01 20:54 (SC-02H)
男性 34歳
毎試合観てますが
今のジュビロはボランチが守備軽すぎ。ギュンの得点シーンは宮崎が守備をサボったから。体当てろ!サイドも問題ありだけど、試合が落ち着かないのは間違いなくボランチ。川辺ボランチは必須。
118335☆森ZOO 2016/10/01 20:52 (iPhone ios10.0.2)
男性 22歳
僕のホームチームはジュビロ磐田であることに変わりはない。選手、フロント、監督を信じて応援し、残留することを愛知から祈ってます
118334☆せい。 2016/10/01 20:49 (iPhone ios9.3.5)
神戸みたいな戦術を模倣するしかないと思います。今のウチには。
全員守備、人数限定攻撃。
ドン引きでは無く、ちゃんとした戦術。
決めるべき人が決める、守る時はチーム全体。
現状のウチと比べても戦力的に大きな差は無い様に感じるが攻撃は魅力的。
理想に近づく為には今が大事。
3バックか4バックとかでなく、戦術。
単純に3人で攻めて守る時は全員で。
出来もしない難しい理想を目指すより実現可能な道を地道に辿る事が必要だと思う。
チーム力。
現状のウチにはそこが徹底的に足らん。
ウチには関係無い代表戦ブレーク期間中にチームとして見直して出直して欲しい。
118333☆ああ 2016/10/01 20:46 (Chrome)
磐田野郎さんへ
ドイツの監督ならピンキリだから獲れるかもしれませんが
どのクラブもその「当たり」を引くのに苦労してんですよ?
118332☆いし 2016/10/01 20:43 (iPhone ios10.0.2)
とにかく残留を信じてサポートしましょうか!
118331☆磐田野郎 2016/10/01 20:40 (iPhone ios10.0.2)
男性 29歳
限界
2ndに入って全く勝ててないということは名波よりも相手監督のほうが対策、戦術を練ってきてるということ。
J1に上げたのは認めるけど名波体制はもう限界なのでは?
自分だったらドイツあたりの当たり外人監督にして外人選手枠も目一杯使って外人の個人技プラス器用に攻める組織型のサッカーを目指す。
一番大事なのは監督だよ。
118330☆たた 2016/10/01 20:39 (iPhone ios9.3.5)
男性
19:57
中村批判もいいけど決勝点やられたのは右サイドね。マッチアップしてたのはコースケでしょ!
戦犯探しとか必要ないし名波を信じよう。
118329☆たた 2016/10/01 20:35 (iPhone ios9.3.5)
男性
20:11
緊急とかじゃなく普通にバスツアー企画してましたよ?
スタジアムでもビラ配りしてたし…掲示板で偉そうに言うだけで行動できてないのばれちゃったね。
118328☆11 2016/10/01 20:28 (none)
名波もたいがいだけど選手も酷いよな
出してと受けてが全然あってないもんな
普段練習でなにやってんだろ
118327☆あお 2016/10/01 20:25 (SonySO-04E)
男性 40歳
残留
残り試合 選手を信じて応援してみます。
降格させたい選手などいないと思うし。
がんばろう!
118326☆J.BOY 2016/10/01 20:17 (501SO)
もう1試合だけ我慢してやろうか。
今季、開幕戦は忘れもしない。
監督、選手、サポーター共々、少し頭を冷やして良い中断期間にしましょうや。
誰もが負けたくて戦ってんじゃないんだからさ。
中断明けの次節、勝てば残留です。誰だって追い込まれたくはないが、これが名波の劇場型。
どのクラブよりも一番、天国と地獄を味わってきたクラブだという自負がある。
やれるよ、きっと。俺は信じる。
118325☆カルチョ 2016/10/01 20:12 (iPhone ios10.0.2)
名古屋戦バスツアーありますよ
↩TOPに戻る