過去ログ倉庫
118399☆12 2016/10/02 01:24 (iPhone ios9.3.5)
もぅ名波限界だよ。。
前からだけど、戦略が全く分からないし、チームの形が全く分からない。
特徴が無いというか、つまらないサッカー。
来年はカミン以外の外人も全員切って。
返信超いいね順📈超勢い

118398☆戦術マニア 2016/10/02 01:12 (F-02G)
女性 30歳
櫻内選手、山本選手
二人の起用は緊急対応に近いものですし。その中で、二人とも、本職とは言えないポジションにもかかわらず、十分及第点の仕事をしたと思います。確かに、山本選手のポテンシャルを考えると、大きな期待をしてしまいますね。サイドバックの人材難もあるので、このまま、サイドバックでの起用もありかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

118397☆ペペ 2016/10/02 01:12 (iPhone ios9.3.5)
男性
4連敗しても降格はないです。
返信超いいね順📈超勢い

118396☆ああ 2016/10/02 01:06 (SO-01G)
男性
アダが点を取れないのが誤算だよな。元々決定力あるタイプじゃないしJ1で攻撃回数自体減ってるからジェイしか点取れない。
唯一去年活躍してJ1で通用してた得点力ある康裕もボランチやサイドバックとかだもんなぁ。
アダか太田の位置で使ってたら二人より活躍してたんじゃないか。で運動量の少ないジェイをアダに途中交代するとかやらないもんなぁ。
何かJ1の昇格に貢献したメンツに気を使ってるというか贔屓してるように感じる。上手くいってないのに。
メンバーきついのは分かるがもっと試行錯誤して欲しい。それでもだめならしょうがないと思えるが。
返信超いいね順📈超勢い

118395☆21 2016/10/02 01:04 (SO-03G)
男性
ドS
超ドエスマッチを終えて一句。

残留へ
ドエムのおれは
スリル得て(笑)

名古屋に勝とう、それしかない。
仕事だけど、参戦検討中。

どなたかおっしゃったとおり、
良くも悪くも今年も劇場型。

今日は名波の腰が引けてたのが痛かった…
(いつもはもうちょっと早めにカード切るじゃん…。)
残留プレッシャーってハンパないんだなぁ。。
シュートがないことは気になってたはず。
1試合15本のノルマを設けてたチームが、20分もシュートが無きゃ異常でしょうが。
いつも通りやれば良かったのに、って言っても結果論か。

今思えば、神戸戦ドローに持ち込めていれば…
あの時は勝ち点3を目指してたんだなぁ。
裏目裏目に出るね。これも結果論か。

しかし、ここで監督変えてもねぇ…。
ただ、今節はシーズン終了後、十分検討すべき試合になる?なった?とは思います。
返信超いいね順📈超勢い

118394☆ああ 2016/10/02 00:52 (iPhone ios9.2.1)
23:34
{emj_ip_0798}山本康裕
選手の漢字間違えるのも相当「{emj_ip_0795}」だわ
返信超いいね順📈超勢い

118393☆戦術マニア 2016/10/02 00:49 (F-02G)
女性 30歳
名波監督
采配に疑問符を感じるのも頷けますが、主力CB二人の怪我の影響で、チームとして非常事態の中、何とか遣り繰りしている感じですね。選手交代したくても、リスクを考えると、早い時間帯から仕掛けられない状況であるのも事実です。
返信超いいね順📈超勢い

118392☆ああ 2016/10/02 00:49 (iPhone ios9.2.1)
こういう時こそサポーターで何かできることはないか?
返信超いいね順📈超勢い

118391☆戦術マニア 2016/10/02 00:33 (F-02G)
女性 30歳
現地観戦しましたが・・・
上田選手の低めの位置でのパスミスは頂けませんね。頻度も多いですし。守備も軽いというか、フィルター役として問題だらけです。宮崎選手は、運動量かなり高いと思いますよ。いかんせん、上田選手の守備が軽すぎて、そちらのカバーに多く割かれてしまった感が否めません。
返信超いいね順📈超勢い

118390☆磐田 2016/10/02 00:30 (iPhone ios10.0.2)
男性
名波監督
選手の自主練に最後まで付き合い、
ベンチ外の選手とは一緒になって練習参加する。
こんな監督他にはいない!
大器晩成!
いつか絶対実るときがくる!
今は我慢の時期!
フォルツァジュビロ!
返信超いいね順📈超勢い

118389☆あに 2016/10/02 00:21 (HTC)
この状態で落ちたらヤバイ
マジでヤバイ

残留こそ、おれ等を救う

一昨年、アディショナルタイムに名古屋の小川が同点弾を叩き込み、大宮は降格した

ここで名古屋に勝てれば、必ずや残留する!
返信超いいね順📈超勢い

118388☆ななみふさし 2016/10/02 00:07 (Chrome)
男性 38歳
上田のパスミス、きわどいパスが多い気がします
返信超いいね順📈超勢い

118387☆notorious 2016/10/02 00:02 (F-02G)
サッカーの神様にJ2に行けと言われている感じ。
お祓いでもしたら?
もう手遅れだと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

118386☆せい。 2016/10/02 00:01 (iPhone ios9.3.5)
タイスケは残念ながら機能してるとは言えないよね〜。
というかタイスケが活きる形までにチーム全体が攻撃の機能が出来上がってないのが現実。

だったら現状を考えると宮崎をSBに置いてタイスケは残念ながらサブで。

そしてコースケもSBじゃ活きないよね〜。
宮崎をSBでコースケはボランチで開いたSBに石田でやった方がいいんじゃないかなぁ。

やっぱりウチは攻撃偏重し過ぎな感じが否めんよね〜、弱いのに…

名波の流儀なのは解るけど、その攻撃自体現状たいした形ではないよね〜、昨年からそうだよね…実際は。

誰かしろジェイ、アダに合わせて任せるだけ。
だったら攻撃偏重の意味ないよね〜。

守備偏重し過ぎて福岡みたくなるのもマズイけど、DFの枚数がどうとかだけじゃない守備戦術を構築してかないと仮に残留出来たとしても来季はますます苦しくなるんじゃないかなぁ…

攻撃まで繋がらないまでも守備だけでも走りまくれ選手達よ。
そこが徹底的に欠点と見ている。

宮崎、コースケ、上田。
この3人の運動量と質の向上が見込めない限りウチに明るい光は見えない気がします。

返信超いいね順📈超勢い

118385☆ななみふさし 2016/10/02 00:01 (Chrome)
男性 38歳
私が監督なら後半から上田→松井(川辺をボランチ)
そして中村→石田

運動量が落ちた、ジェイ→森氏
ペナルティーエリアで森氏がファールもらい決勝pkもしくはセットプレー当たり千金ゴールだったんだがな・・・
個人的には先にカードをきった相手に有利に展開を進めれると思っていましたがちがったみたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る