過去ログ倉庫
118564☆ああ 2016/10/03 23:16 (iPhone ios9.3.5)
わっしょいわっしょい!
ダサいの極み。
返信超いいね順📈超勢い

118563☆ああ 2016/10/03 23:12 (SOL26)
続く以前に勝てない
返信超いいね順📈超勢い

118562☆11 2016/10/03 23:10 (none)
そして歌ってる選手をみてるとかわいそう
返信超いいね順📈超勢い

118561☆ヤマ 2016/10/03 23:06 (iPhone ios10.0.2)
男性
正直に言わせてもらうと、勝利は続くよはダサいなと思う。
返信超いいね順📈超勢い

118560☆ハイズリ 2016/10/03 23:04 (305SH)
とにかく…残留しよう{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

118559☆かな 2016/10/03 22:49 (iPhone ios9.2)
私もトヨスタ参戦します。
まだチケット買ってないですが…。

勢いのある名古屋ですが、3週間もあれば、磐田も別チームになるのかもしれません。

新潟サポは凄く一致団結してましたよ。

磐田サポも一致団結して、声出しましょう!
チームを鼓舞しましょう!
返信超いいね順📈超勢い

118558☆J.BOY 2016/10/03 22:33 (501SO)

今になって思えば、勝ち点40を掲げた事は正しかったんだと思う。
50を掲げればギャップに苛まれる事になるし(現実がそう)、30を掲げる訳には行かないし(降格ゾーンだからね笑)。
実際サポも、謙虚な数字だなぁと思った人が大半だったんじゃない?

また、「残留」とか「挑戦」とかより、具体的な数字を示した事は評価したいしね。

いずれにせよ、昨年、下で3強を形成したチームが、1つは素晴らしい順位に、1つは降格が決定。

渋谷さんや井原さんに比べ、名波浩がどうなのかは分からないが、最高でも最低でもない。

まず今季の結果が間違いなく評価を変えるし、今後のジュビロに大きく関わる。

残り3つ。本音は怖いが、共に戦いますよ!

返信超いいね順📈超勢い

118557☆BIGダディ 2016/10/03 22:19 (945SH)
名古屋戦勝つぞ!
プログがどうのサポがこうのとか批評してる時点でてめぇズレてるで!
今はそんな事言うとる場合やないやろ!
このド阿保!今は団結して後押しするだけや!
返信超いいね順📈超勢い

118556☆サックスブルー 2016/10/03 22:10 (iPhone ios10.0.2)
簡単なミスから失点が多いから、そこなくせば勝ち点は拾える
難しいことではあるけど、中断期間で十分修正できる課題
返信超いいね順📈超勢い

118555☆じゅびろ 2016/10/03 21:56 (iPhone ios10.0.2)
男性
3週間後で本当の名波ジュビロがみれそうです。勝ち負け関係なしにそれが一番楽しみです。
返信超いいね順📈超勢い

118554☆へい 2016/10/03 21:53 (iPhone ios8.3)
男性
自分も豊田スタジアムに参戦します。

ツアーじゃないけどね。

もうここまで来たらネガティヴになってもしょうがないから全力で応援するぜ!
返信超いいね順📈超勢い

118553☆かな 2016/10/03 21:46 (iPhone ios10.0.2)
残留年って言ってるけどたしかに厳しいシーズンだ{emj_ip_0792}
しかし、名波の目標は勝ち点40だよね{emj_ip_0792}
それにもまだ達しない{emj_ip_0792}

早く達成できると良いですね{emj_ip_0792}
サポーターは12番目の選手だよね?
選手紹介の時12番目に発表されるよね?
後ろから鼓舞するのも大切!しかしそんなこともしない{emj_ip_0792}
プ◯グは自分たちが楽しければそれでよし{emj_ip_0792}
前節になってようやく不満な感じ出したけどさせられてる感半端ない笑
中途半端なブーイングだし{emj_ip_0792}
相手の選手にはするのにね笑
自分の応援してるチームには真剣にしないんだね笑
あの新潟の応援見てみろよ{emj_ip_0792}
アウェイでもホームみたいな応援!サポーターも必死になってる{emj_ip_0792}
ジュビロがアウェイでああいう応援ができるか?今の段階では無理だね。
チームにも観客数が伸びない原因があると思うけどサポーターにも原因があるのかもね笑
土地柄とか言ってる人いるけど言い訳やろ!
返信超いいね順📈超勢い

118552☆田舎の反撃 2016/10/03 21:16 (Chrome)
男性
もう名波さんは
選手の居残りシュート練習とか、自主練に付き合わなくていい。
つきっきりって素晴らしく見えるけど、悪く言えば、選手たちが自分で考える力を無くしてしまう。

選手だって気を使うし、申し訳なくもなってくる。
その時間があったら、対戦相手のビデオをずっと見直して欲しい。

指導者たるもの放置も大切。
指導者は孤独でいい。
選手から嫌われてもいい。
このまま勝てない方が、「名波監督いい人だけど〜、能力はなかったよね」なんて言われかねない・・・。

とにかく、今何が悪いのかを真剣に考えてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

118551☆J.BOY 2016/10/03 20:22 (501SO)

前にも言ったけど…

昨年は必死の昇格年、今年は必死の残留年。

それ以外に望むものはない。強いて言えば、どんな状況でも若手の育成が進めばいいが…

勝負は永遠に続いていく。まずは二度と落ちるわけには行かない。

強くないクラブは粘り強さが大事。

甲府さんだって新潟さんだって、それがあるから今ここにいる。
その粘り強いクラブとの凌ぎ合いは、しんどいが負けちゃならない。

返信超いいね順📈超勢い

118550☆ジュビイ 2016/10/03 20:20 (none)
11日の練習はスケジュールをみると何も書いていないのですが、未定ですか?オフですか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る