過去ログ倉庫
119036☆ああ 2016/10/06 17:47 (iPhone ios10.0.2)
17:16
藤田も練習参加してる。

パパの件もそうだけど、みんなもっとニュース調べなよ。
返信超いいね順📈超勢い

119035☆あめ 2016/10/06 17:16 (305SH)
甲府は福岡戦と湘南戦残してるんですよね
新潟は監督も交代したしミニキャンプやるみたいなので
ここからいい流れに行く可能性がありますね
名古屋は監督交代してから勝てるようになってきてますし
名古屋、甲府、新潟、磐田の中で1番チーム状況悪いのは磐田だと思いますよ、正直に言うと。
余裕こいてると一転降格もあると思います

藤田のこともありますし、チームの雰囲気がどこかぎこちない感じになっていなければいいんですがね…
藤田は練習に参加してるんでしょうか
返信超いいね順📈超勢い

119034☆猫ファン 2016/10/06 17:04 (Firefox)
男性
まじ?→「ジュビロ残留はほぼ確実。新潟に抜かれる事はない。」
もう少し、気を引き締めないとダメじゃない?

新潟は残り3試合で浦和、ガンバ、広島。
今年の広島は、タイトルやACLと無関係の順位。
だから最終戦に若手をテスト出場させるかも知れない。
ジュビロは残り3試合、必死で戦わないと何が起きるか分からないよ。
得失点差で降格になるかもしれないし。ガンバレ、ジュビロ。
返信超いいね順📈超勢い

119033☆ジュビロ藤田 2016/10/06 14:15 (iPhone ios10.0.2)
まとまりがなくなった
選手たちがバラバラしてそう

がんばれジュビロ藤田
返信超いいね順📈超勢い

119032☆大久保G 2016/10/06 13:22 (503SH)
女性
失礼。私、ばば。と打ってたんですね。
勿論、パパ。が正しい。別メでしたけど走ってましたよ。
返信超いいね順📈超勢い

119031☆ららら 2016/10/06 13:18 (404KC)
私だけでしょうか
仕事中に「らーらららーこーばやしゆーきー」と鼻歌を歌ってしまうのは
微妙にテンション上がるんですよね

戻ってきてほしいとかそういうことを言いたいわけじゃないんですよ

元気になる要素が欲しいですね
返信超いいね順📈超勢い

119030☆浜田 2016/10/06 13:15 (iPhone ios10.0.2)
新潟はジュビロに勝って勢いが出ると大変困る。そういう意味でもドローでも良かった。敗けてりゃ世話ねーけど。
返信超いいね順📈超勢い

119029☆ヤマハスタジアムまで徒歩5分 2016/10/06 13:00 (iPhone ios10.0.2)
ジュビロ残留はほぼ確実。
新潟に抜かれる事はないからね。
新潟は残り3試合で勝ち点1がとれるか?
浦和、ガンバ、広島との最近の対戦成績が悪すぎ。この3チームの過去10戦のトータル成績が30戦 1勝8分21敗。
新潟の残留は名古屋と甲府に抜かれない事のみ。
返信超いいね順📈超勢い

119028☆ああ 2016/10/06 12:38 (iPhone ios10.0.2)
DFW齊藤さんがいると、前線で守備してくれるから助かるっちゃ助かる。
返信超いいね順📈超勢い

119027☆ああ 2016/10/06 12:31 (iPhone ios10.0.2)
うん。出ても何も出来ない。
逆にここで斎藤使ったらよっぽどな作があると期待しちゃうよ
返信超いいね順📈超勢い

119026☆すひ 2016/10/06 12:26 (none)
男性
根拠も自信もないが、
斎藤さんに期待しちゃうのは俺だけ?

浦和戦の1点目の印象が強く残ってる。
返信超いいね順📈超勢い

119025☆へい 2016/10/06 12:05 (iPhone ios8.3)
男性
私はパパ好きですよ。

1対1になるとボールを取りに行くあのディフェンスが好きです。
日本人だと後ろに下がってシュート打たれる瞬間に足を出すだけですから。
1対1には強い選手だと思います。
球際には強いです。
Jリーグに慣れた来シーズンに期待してます。
ってまだ今シーズン終わってないか。
返信超いいね順📈超勢い

119024☆あめ 2016/10/06 11:50 (305SH)
今日の練習にパパいたんですか?
大井と一緒に名古屋戦までに間に合うといいですね
返信超いいね順📈超勢い

119023☆あ☆ 2016/10/06 11:31 (DM-01G)
本当ですか{emj_ip_0834}
大久保Gさん 
明るい話題ありがとうございます!
返信超いいね順📈超勢い

119022☆大久保G 2016/10/06 11:25 (503SH)
女性
ばばさん、帰ってきたよ〜
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る