過去ログ倉庫
119359☆関東支店 2016/10/19 18:42 (iPhone ios10.0.2)
男性
abさん
ですよねー。
勝てないのにどこか他人事みたいな、次は
勝てるだろう、みたいでずっと危機感、必死さが感じられなかった。
生まれて初めてのスタジアムへ連れてった
姪っ子が「どうしてジュビロの選手は
相手みたいに走らないの?」
「どうしてピンチなのに走って戻らないの?
」
「どうしてチャンスなのにみんなで攻めないの?」
俺が聞きたいわ、と言いたくなる質問されて泣きたくなった…
でももう本当に勝とう!!
ディフェンス陣がまだ厳しそうだけど
勝つしか道はない。
ファールで気持ちを見せかけるのでなく、
勝ちたい気持ちを全面に出して気迫で勝負!
サポも気迫の応援しよう!
119358☆ab 2016/10/19 17:22 (iPhone ios9.3.2)
大分戦、絶対勝ちたい気持ちが選手、サポーターにもあった。
グランパス戦、どちらが絶対勝ちたい気持ちが強いのかが明暗を分ける気がする!グランパスは絶対絶命の所から這い上がって来た。その自信もあるだろう。ジュビロは次は勝つ、次は勝つと選手、サポーターも危機感なく此処まで来てしまった。
苦しかったステージを経験してるからこそ、どうしても、勝たなきゃいけないのだ!
サポーターは声が枯れるまで選手は足が攣って走れないくらいに〜{emj_ip_0792}
気合いを入れようぜ{emj_ip_0792}
119357☆asekaki 2016/10/19 16:15 (iPhone ios10.0.2)
男性
10/22の試合メンバーはいつ豊田に移動なんですかね?当日移動?職場が豊田市駅なのでもし前日入りで豊田のホテル宿泊とかならその辺歩いてたら選手に会えるかな〜なんて思ってます。以前キリンカップの際は代表メンバーに会えました。
119356☆たくさんの 2016/10/19 15:35 (iPhone ios10.0.1)
ご回答ありがとうございます!
浜松やら静岡やら、灯台下暗しで掛川、愛野など、どれも参考にさせていただきます。
素晴らしい試合になることを祈ってます。
119355☆さざ 2016/10/19 14:27 (iPhone ios10.0.2)
だいぶ小柄な選手なんですね
119354☆J.BOY 2016/10/19 14:14 (501SO)
掛川駅前に幾つかホテルがあって、こじんまりしてるけど何処もリーズナブルですよ。
駅近だし、エコパのある愛野駅まで一駅なので便利ですし。
ちなみに飲み食い処も適度にあります。
119353☆山の民 2016/10/19 14:13 (SCV33)
他の方が書き込みしてる通り、浜松が一番便利かと。新幹線も止まりますし。ただ首都圏から来る方から見たら、正直栄えてるとは思えないかもです…。ちなみに、浜松駅から、エコパの最寄り駅の愛野駅までは20分くらいですかね。
119352☆大久保G 2016/10/19 14:02 (503SH)
女性
1318さんへ
地方都市なので、栄えてる駅といわれてもー。
ですねー。静岡か浜松の駅前あたりならあるけど、あと磐田なら、ルートインとかですね。
119351☆たた 2016/10/19 14:00 (iPhone ios10.0.2)
男性
13:18
栄えているとなると浜松駅になると思います?少し距離はありますが電車移動でしたら苦にならないと思います。
優勝と残留で争っているものは違いますがお互いに勝ちを目指して熱い応援で盛り上げましょう!
119350☆大久保G 2016/10/19 13:55 (503SH)
女性
自分が、針谷君や藤川君の保護者だとしたら、正直今のチームのたち位置と不祥事を考えると、子供をこのチームに預けることに不安を感じると思う
子供の決断を尊重して、ジュビロに預けてくれるのだからありがたいし、上手く育てて欲しいと思う。
119349☆お邪魔します 2016/10/19 13:18 (iPhone ios10.0.1)
エコパにお邪魔する予定の浦和サポです。
針谷の獲得おめでとうございます!
1つ質問なのですが、調べたところ、掛川駅周辺にはホテルが少ないようでした。
沿線でホテルが多くあり、栄えている駅がありましたらご教授お願い致します。。
119348☆さぁ 2016/10/19 12:31 (SH-01F)
男性 44歳
9、24
大きなお世話
119347☆KARA 2016/10/19 12:00 (SO-03H)
当たり外れの補強より、自前で育てて当たりに近づけていくほうがいいかもね
名波監督になってから、高卒や大卒のスター級を積極的にとれるようになってきたね
藤川なんか今年の選手権の目玉だし、針谷もその東福岡を破ったことがあったような。
夏場にやっぱり若いやつがチーム引っ張っていかないと。
この感じだと上村と田中のカムバックはなしの、はやお帰っちゃう感じがするね。
小川航基、藤川、針谷、大南と東京オリンピック楽しみだ
見た感じだと名波監督はクラブの軸を自前で育てようとしてるね
119346☆山の民 2016/10/19 11:34 (SCV33)
本当に嬉しい
有望な選手に選んでもらえるほど魅力的なクラブになってきたということか。
でも、まだまだ道半ば。今年は、絶対残留して、コウキ、大南、藤川くん、針谷くんとともに再び黄金期を!
119345☆J.BOY 2016/10/19 10:59 (501SO)
リーグ戦が中断してる期間に飛び込んできた二人の若武者内定のニュースは嬉しいね。
かなりの追い風!ノッて行きましょう!
↩TOPに戻る