過去ログ倉庫
119802☆小野田 2016/10/24 20:04 (iPhone ios10.0.2)
18:35
そうなってくれれば勝点6確定なので、ありがたいです。J1でお待ち申し上げております。
119801☆ありさ 2016/10/24 19:26 (404SH)
女性
さいたまから、5000人以上ですかね?
119800☆シズ 2016/10/24 19:09 (iPhone ios10.0.3)
男性
駐車場
土曜日朝早くに満車ですかね?
119799☆オレンジ 2016/10/24 18:35 (SOL26)
おい、降格したら許さねーからな
お前らはJ1で待ってろ 来年ぶっ潰しに行ってやる
119798☆でも 2016/10/24 18:09 (SC-05G)
引き分けじゃなくて勝利がいいね。勝利は続くよ、みんなで歌いたいなぁ。
119797☆ああ 2016/10/24 18:07 (iPhone ios10.0.2)
16:20
言って良い状況…じゃなくて、ウチは引き分け以上かつ名古屋か新潟が負ければその時点で残留決定ですよ。
119796☆猫ファン 2016/10/24 17:52 (Firefox)
男性
前節の新潟戦に比べて、名古屋戦では守備ブロックが、ひと味違っていた。
大井健太郎が復活したし、ミニキャンプの成果もあって、DFが非常に良かった。
次節の浦和戦では、勝ってほしいが大量失点だけは防いで欲しい。
得失点差で降格になるかもしれないから。
119795☆ああ 2016/10/24 16:52 (iPhone ios9.3.2)
甲府や名古屋や新潟よりも勝ち点を取って必ず残留争いに勝ってジュビロを守ろう!
119794☆なな 2016/10/24 16:37 (iPhone ios10.0.2)
原川
金森
119793☆23 2016/10/24 16:29 (iPhone ios10.0.2)
来期は優勝賞金21.5億。
投資出来るクラブはやるだろう。
ウチはカミンが狙われそう。代表クラスのGKが居なくて、来期優勝も狙えるクラブ辺りから。
今シーズンのストーブリーグはかなり激しくなりそうだ。
とにかく次の浦和、かなり厳しいだろうけどやれる事はやろう!
エコパに集結!
119792☆J.BOY 2016/10/24 16:20 (501SO)
次は、ウチだけがホーム。残留争いの他3チームはアウェイ。最終節はその逆。
エコパで決めたい。
数字上、勝ち点1が取れて、ライバル3チームのうちどこか1つが負けてくれれば残留確定と言って良い状況。
仙台戦のチケットは買ったけど、「瞬間」を見るためじゃない。
純粋にジュビロ磐田2016ラストゲームの応援に行くため。あと牛タンと笹かま。
ホント、エコパで決めよう!!!
119791☆八田ファン 2016/10/24 15:56 (WX04K)
うーん、個人的には八田君にはまだまだ頑張ってほしいな。
ゆうきとはまた別の意味で磐田の魂を持ってる、担ってるのが八田君だと思ってます。
最悪選手として残れなくともフロントやコーチとして磐田に居続けて選手たちを見守ってほしい人です。
頑張れよハチ、応援してるぞー!
119790☆にあ 2016/10/24 15:23 (none)
駿は残って欲しい。
ウチの強化部さん、上手くやってくれそう。
119789☆KARA 2016/10/24 14:56 (SO-03H)
はやお帰っちゃいそうだな
119788☆一言食堂 2016/10/24 14:28 (SO-02H)
いつもより補強情報が多いですが、来季は今まで以上に上位と下位の差が開きそうな気がしますね。資金力のないクラブはJ1に上がっても翌年降格、というサイクルに拍車が懸かりそうですね。育成型にしても、広島クラスにならないと、即戦力ダウンですし。立ち位置が難しいです。
↩TOPに戻る