過去ログ倉庫
121253☆ああ 2016/11/06 23:18 (iPhone ios10.0.2)
クラブがいうスピーディってのはどこのスピードを上げるんだろうね
判断のスピードや攻守切り替えのスピードを上げるのは大賛成
ただ闇雲に速さばかりを求めては日本の夏は戦えないからそっちに行かないで欲しいな
121252☆J.BOY 2016/11/06 22:49 (501SO)
スピーディーなサッカーを目指す上で、より必要になってくるのが、食い止める強さと起点になれるパス技術の持ち主。
例に挙げて申し訳ないけど、J2を無双した湘南さんがそれで失敗した。
やはり必要なのは緩急。ほぼ、どのスポーツでもそれは同じ。
そういった面ではジュビロの歴史の中では、福西崇史の存在が際立っていた。
まずは中盤の底を固めるべき。そこから流れるように固まっていく。
想像以上に若手も加入してくれて、未来に向けて悪いスタートは切っていない。
あとは底上げ底上げの連続でしょうね。
121251☆ジーノ 2016/11/06 22:46 (P-07D)
男性
あの試合の
山田は、誰にも止められなかったかも・・・
田中だけじゃなく、ナラをも固まらせた。
ほぼ「無双」状態。
121250☆じゅび 2016/11/06 22:45 (iPhone ios10.0.2)
男性
カミンスキーレンタル?
121249☆ああ 2016/11/06 22:26 (iPhone ios10.0.2)
でも名古屋最終節で2失点に絡んでるよね
トゥーさん
ディフレクションと山田にぶっちぎられた
121248☆あい 2016/11/06 22:23 (iPhone ios10.0.2)
名波が目指すスピーディーなサッカーをやる上でパパはスピードに劣ることで構想外になったのに中澤や闘莉王はないでしょ(笑)
121247☆こうた 2016/11/06 22:06 (SH-06F)
男性
アダは今シーズンさすがの活躍でした
1st仙台戦を観戦したときも2得点したので必要な選手だなーと思っています。
ただJ2の時と比べてゴリゴリのドリブルが減ってしまったのはなぜでしょうか?
木曜日の仙台戦でも「いけー!」というところでパスをだしていました。
J1で通用しないという方もいましたが相手選手も対応しきれていないようにも見えました。
なのでもっと仕掛ければこのディビジョンでも無双できそうです。(個人の意見です。)
7733から指示がでているのでしょうか?
長文失礼しました。
121246☆ああ 2016/11/06 21:35 (iPhone ios10.0.3)
また椅子なしの話ですか?ヤマスタはゴール裏に椅子付けて収容人数がJ1規定になってるって分かって言ってんの?
121245☆J.BOY 2016/11/06 21:33 (501SO)
いやいや
闘莉王と中澤を一括りにしてはいけない。
ましてや、実際年齢も関係ない。
中澤佑二がどれ程の価値のある選手か…
闘莉王が来れば一時的には変わる。俊輔もそれは同様だと思う。
中澤が2、3年居てくれたらウチはディフェンス面で根本的に変われる可能性がある。
121244☆ゴン 2016/11/06 21:30 (iPhone ios10.0.2)
実際、名古屋の動画見てて、闘莉王のおかげで何点か阻止してるのは事実。
今のジュビロなら間違いなく、即戦力になると思いますけど。
ヘディングも魅力的だし。
121243☆ジーノ 2016/11/06 21:29 (P-07D)
男性
YouTubeで・・・
視たけど、針谷君は"本物"だ。
楽しそうにドリブルする姿が・・・
「おっくん」を彷彿とさせる!
121242☆ジュビロ 2016/11/06 21:27 (iPhone ios10.0.2)
ゴール裏
セレッソのキンチョウみたいに椅子無しにしたらゴール裏の雰囲気がもっと増すんじゃないかな?
お金は必要になるけど…
121241☆ああ 2016/11/06 21:21 (SC-04F)
闘莉王&中澤の南アフリカW杯コンビは、まだまだ通用すると思うけど。
121240☆サッカー王国 2016/11/06 21:19 (L10C)
男性 38歳
中村俊輔より中澤の方がいまは必要かもな。
田中さんはいらない。
121239☆かか 2016/11/06 21:18 (SO-02H)
男性 23歳
チャント
チームや選手の為のチャントだけじゃなくて、サポーターの為のチャントがあってもいいかも!届けよう俺らの想い、響かせようこの歌をみたいな歌詞で!
↩TOPに戻る