過去ログ倉庫
122420☆23 2016/11/21 22:43 (iPhone ios10.0.2)
>22:34
だからこそ、ウチらにもリスクがある。
それだけ年俸の高い選手を入れるとすれば周りは必然的に安くならなきゃいけない。ウチらのキャパは1.5万人だしさ。だからジェイと森島分が俊輔だとしたらもうFWやボランチにビッグネームは無理。
その辺りを見誤ったのがマリノスでしょ。
強奪とか前はよく言われていたけど、客が入る浦和にはその権利があるって事だよ。
122419☆ザンギャ 2016/11/21 22:39 (iPhone ios9.1)
男性 28歳
マリノス関係の移籍は!井原正巳も!思いだしてほしい!!
122418☆じゅび 2016/11/21 22:37 (F-04G)
俺はジロー
122417☆レム 2016/11/21 22:36 (iPhone ios10.1.1)
私もJ.BOYさんと同じ思いですね
なんかサポのことを思うと複雑すぎる
122416☆ジュビロック 2016/11/21 22:34 (P01B)
マリノス関係の移籍は!奥大介を!思いだすよ!!
122415☆J.BOY 2016/11/21 22:34 (501SO)
それでも毎試合、日産に駆けつけて声を張り上げてたサポの気持ちを思うと…複雑だ。
122414☆KARA 2016/11/21 22:32 (SO-03H)
俊輔中村〜俊輔中村〜磐田の誇りウルトラレフティー俊輔中村〜
これでこなきゃ恥ずかしいパターンだけど、来るかもな
前田の時はサッカー業界では新聞出る結構前にFC東京移籍決定してたからね
俺は関係者に聞いた。信じなくてもいいけども。
結構メディアに出る前に関係者経由からじわじわ漏れ出すパターンもある
本当であればね
中村俊輔はちょっと掴めてないから、わからん。。
にしても来たら、名波監督凄いわ
マリノスグランパスと自滅していくクラブがあるなかで、評価できる
122413☆くり坊 2016/11/21 22:31 (Chrome)
栗原も伝えられるギリギリのことを言ってるのでしょうね。
すごくもどかしく悔しいのが伝わってきます。
監督云々の横断幕、今回の件、そして俊輔、混迷の極みにありますね・・。
他チームながらJリーグ全体の問題として他人事ではありません。
122412☆KARA 2016/11/21 22:23 (SO-03H)
栗原勇蔵がそんなこと言ってるんだから、中村俊輔も出ていくだろうな
グランパスみたいに、マリノス自滅か〜
ビッククラブ落ちていく〜
122411☆23 2016/11/21 22:20 (iPhone ios10.0.2)
他所のことをとやかく言うとアレだが…
でも横浜も横浜だろ、親会社にどれだけ助けてもらってんだよって思う。
あれだけ赤字出しておいて日産に助けて下さいで、親会社がクラブ経営に口を出し始めた途端にブーブー言うのはどうなんだと。
稼働率40%いかない客数なんだからもっと身の丈経営しなきゃダメだろうに。
そんな事やってれば経営力のある人がテコ入れに走るのも当たり前でしょ。
マリノスタウンが癌とか、そんなんじゃないでしょ。ベテラン切るなって言うならベテランの給与を払えるだけスタジアム埋めろって話。
122410☆あか 2016/11/21 22:20 (SO-02F)
俊輔来てくれたらオファーしたら他の選手みんな磐田に来てくれそう
122409☆黄金のコイン 2016/11/21 22:20 (iPhone ios10.1.1)
マリノスも名古屋みたいに裏で何か言えないようなことあるんですかね。
年俸問題もそうですし、闇を感じますね。
122408☆レム 2016/11/21 22:19 (iPhone ios10.1.1)
まぁ他クラブのことですから、私たちがとやかく言うことではないですね
向こうのサポたちのことを考えると静観しているのが今は一番な気がします
122407☆J.BOY 2016/11/21 22:15 (501SO)
実際、ホント内紛状態なんかな。
何があってそうなってんのかな。
122406☆天竜区 2016/11/21 22:12 (T005)
男性
ムムムッ{emj_a_0733}
↩TOPに戻る