過去ログ倉庫
122598☆J.BOY 2016/11/24 22:36 (501SO)
クラブは、我々が思う何倍も危機感があり、存続や発展に全力を注いでいます。
我々が、目先の考え方で賛否を言うことすら邪魔になることもあるかも知れない。
抜けた選手がいるのだから、少なくともそのぶんの補強はあります。既に水面下では進んでいるでしょう。
今は待つ時期。つまらないけど信用して待つしかないですね。いろんな話をしながらね。
信頼し合うことでクラブは強くなっていきます。
いや、信頼し合うことでしかホントの意味で強いクラブを作り上げる事は出来ないでしょう。
122597☆とし 2016/11/24 22:34 (SOV32)
電光掲示板大きくなったから見にくるって何しにスタジアム来るんだよ!
ジュビロの応援しに来るんじゃないの?
確かに電光掲示板小さいから大きくなるのは嬉しいけど
122596☆ああ 2016/11/24 22:18 (iPhone ios10.0.2)
補強しないのかなあ?! ただでさえ2ndステージ2勝しかしてないチームが今のままで来季勝つのは甘いと思うんだが 実際一番やばいのはうちだと思うんだが みなさんどう思う?
122595☆かなはやら 2016/11/24 22:17 (iPhone ios10.1)
それくらいわかる
それならホーム側にも作るべき
べつに使えない電光掲示板なんだから変える必要はない
122594☆ああ 2016/11/24 21:45 (iPhone ios10.1.1)
チームを強くすることだけが使命じゃないってのはわかる。
122593☆かなはやら 2016/11/24 21:42 (iPhone ios10.1)
こんな結果で信用してるの!?
ありえない
電光掲示板なんてアウェイ側からじゃ見るのに一苦労なのに見に来るわけない
122592☆まさ 2016/11/24 21:16 (iPhone ios8.4)
電光掲示板
電光掲示板改修費用って高くても2000万くらいじゃね?って思うんですがどうですか?
その道のプロのひとがいたら教えて欲しいです。
もしそのくらいなら投資としては全然ありでしょ。
もちろんたかが2000万されど2000万は承知ですが、電光掲示板が今よりぐーっとグレードアップしたら私は見に行きたいですし、他サボもそこを理由に「今年はアウェイ磐田行ってみるかな」ってなる人もすくなくはないでしょ。
宣伝費としてしても悪くないと思います
122591☆ちゃも 2016/11/24 21:06 (Chrome)
新規の客が増える可能性と既存の客が減る可能性が少しでもあるんだから別におかしなことじゃないでしょ
補強費に回すのももちろん大事だけど、ジュビロ磐田というクラブが、いま所属している選手と監督を信頼しての工事でもあると思うよ?
大量の補強費だして外人も国内の優秀選手も取れりゃ上位には行けるだろうけどそういうことじゃないし
選手も監督も機械じゃないんだから、同じ選手と監督が常に同じ結果しか生まないわけじゃない
122590☆かなはやら 2016/11/24 20:48 (iPhone ios10.1)
今季がこの結果で補強より工事か!
スタジアム良くしたってチームが良くなければ無意味
勝てないと客は来ないよ
今季のままじゃ客は減るよ?
スタジアムを見に来る人はいないよ
122589☆J.BOY 2016/11/24 20:45 (501SO)
名波が監督になってから明らかに回り始めたよねぇ。
「全てはチームの為に」だね。
観客増員を求めて、スタッフと共に自らビラ配りをやり、少し経費が浮いたら我々サポの為にビジョンを大きくして、本人はひざ痛いのにマラソン走って、補強もメディア注目も手を抜かずやる。
やっぱり、YAMAHAスタジアム毎試合完売は我々の責務ですなぁ。
122588☆ああ 2016/11/24 20:24 (iPhone ios10.0.2)
拡大は賛成
アウェイ側に増設は反対
さすがに補強に回せ
122587☆ああ 2016/11/24 20:22 (iPhone ios10.0.2)
19:47
いやこの改修は正解。
補強は毎年やるのは当たり前だけど、こういう工事は収益増えた今年にやる方がいい。
122586☆ああ 2016/11/24 20:16 (iPhone ios10.1.1)
今のビジョンは小さすぎる。大型にするのはありがたいし、正解。
122585☆たさな 2016/11/24 19:47 (iPhone ios10.1)
大型ビジョンを変えるのはありがたいけどその費用を補強に回したらどうだ?
スタジアムだけ良くしても意味ない。
ましてや代表とかで使うのでもないのに
122584☆くのちん 2016/11/24 19:41 (F-09E)
残留できて一安心。ところで中村俊輔選手の移籍話がありますが、もし本当にウチに来たらドゥンガみたいに名古屋住になるんですかねぇ?
↩TOPに戻る