過去ログ倉庫
125832☆川崎在住 2017/01/08 09:52 (iPhone ios10.2)
0930
去年の横浜戦をyoutubeあたりで復習してきた欲しいんだけど、
1stは俊輔1アシスト、2点が俊輔のセットプレー起点。
特に4点目のアシストは俊輔のドリブルに翻弄されて奪われた。
2ndも俊輔のパスカットから1点取られてる。
試合数少ないながらも4G5アシストだし、
この結果を見るとウチの選手が俊輔より上とは口が裂けても言えないわ。
125831☆俊輔歓迎だが 2017/01/08 09:43 (iPhone ios10.2)
何のために松本昌也や藤川虎太郎を獲ったのか。
彼らを中村俊輔と松井大輔のいる間に育てなくてはね。
特に松本は2年経つ頃にはスタメン張ってなきゃ困る。
125830☆69 2017/01/08 09:41 (SH-01F)
男性 25歳
たこさん
俊輔が来ても若手が育たないじゃなくて、今のジュビロじゃ若手が育たないってことです、
レジェンドになれる要素って誰がいます?
Jリーガーの選手寿命が25.6歳とされてるなか試合に絡んでいる30歳の選手が結構いると言うことです
若手を試合にうまく絡めていかないとまた繰り返し寒い時代が来ると思いますけど
125829☆カカ 2017/01/08 09:37 (SO-03H)
俊輔、引退まで宜しくお願いします。ただ俊輔生かすなら俊輔システム構築しないと周りと合わないかも。マリノスはエリク監督になってから俊輔システムからの脱却に苦労して来ました。そして2016シーズンにやっと糸口が見えました。それによるベテランへの待遇のため荒れました。俊輔引退後に荒れないようにジュビロさん気をつけて下さい。
125828☆ああ 2017/01/08 09:30 (iPhone ios10.2)
残念だけど、周りが俊輔のレベルについてこれるかじゃない。俊輔が周りのレベルについてこれるかってレベル。現実は38歳で20試合も出れない選手。
125827☆monster 2017/01/08 09:24 (none)
俊輔加入しても周りが俊輔のサッカーセンスについていけなければ意味がないからね。
一人だけ次元が違うプレーをして周りがついていけないのは御免。
松井、松浦、宮崎、康裕、大貴らはサッカーIQ高いと感じるから俊輔とうまく試合を支配してほしい。
125826☆ああ 2017/01/08 09:21 (SC-04F)
俊輔を温かく迎えましょう。単独で入団会見して欲しいね。
125825☆豊田町 2017/01/08 09:18 (SOV33)
男性 33歳
中村俊輔
静岡ダービーで直接FK見たい。見せてくれ。
心踊る!
125824☆じゅ郎 2017/01/08 08:49 (iPhone ios10.2)
俊輔ありがとう!
ジュビロにとってはいろんな面でプラスになるシーズンになりそうだ。
しかし、名波監督はトップ下にという考えだけど、全試合フル出場は無理だろうし、怪我などのリスクを考えると、フォーメーションが固定できない、波のあるシーズンになりそう。
ボランチ陣が調子悪ければそちらにコンバートもされるだろう。
また、昨シーズンの動きを見てても、俊輔一人入っただけで周りの選手たちが対応できるか。FWも川又だけでなく、ジェイのような2桁ゴールの点取り屋がほしい。
125823☆たこ 2017/01/08 08:48 (iPhone ios10.2)
69さん
俊輔が来る事で若手が育たない?
レジェンドになれる選手がいない?
年齢層が高い?
すみません、自分は全て逆だと思いますが。。
125822☆んむ 2017/01/08 08:42 (ASUS_Z00AD)
俊輔
お金じゃない。最後はサッカー選手として燃え尽きたい。
いいこと言ってくれますねぇ。
というか、まさかうちは8000万円の提示とは…(笑)
125821☆ああ 2017/01/08 08:35 (iPhone ios10.2)
俊輔を宜しくお願い申し上げます!
FKはぜひ蹴らせてあげて下さい。
セルティックサポーターより。
125820☆まいと 2017/01/08 08:27 (SH-01G)
男性
俊輔キターー
125819☆69 2017/01/08 08:23 (SH-01F)
男性 25歳
でも
俊輔が来るのは嬉しいけど、ジュビロの若手が育たないのは将来の不安、今のジュビロに将来ルジェンドになれる選手候補がいない、清水も移籍考えてるし今レンタルで出ている選手は帰さないって聞いたし、言っても今のジュビロの年齢層結構高いから、又2〜3年後が不安
125818☆ささ 2017/01/08 08:06 (FTJ152C)
気にしてもどうにもならないけどFW採るのかな。あと1人どうしても足りない気がする…
↩TOPに戻る