過去ログ倉庫
126848☆ああ 2017/01/16 20:31 (Nexus)
その年だけはなぜかいろんな選手の得点が多かった。
2013年がキャリアハイという選手はけっこう多い。
ボールが違ったのか。
攻撃的なチームが多かったのか。
守備が苦手なチームが多かったのか。。。。
この話はここまでにしとこう。。。。。。。
126847☆ああ 2017/01/16 20:22 (iPhone ios10.1.1)
得点王2013
大久保26
川又23
柿谷21
豊田20
126846☆大久保G 2017/01/16 20:19 (503SH)
女性
今日、俊輔選手が携帯はちょっと…と言っていたので、本当です。
126845☆J.BOY 2017/01/16 20:12 (501SO)
ん?
川又堅碁が23点取った時の得点王って誰だったんだ?
よくよく考えて見ると、ストライカーの得点が年々下がり目にあるなかで23得点って素直に凄いなー。
あの前田遼一だって、年間ではそんなに取ってないよね。
126844☆俊輔好き 2017/01/16 20:06 (none)
女性
私は携帯で俊さんと2ショット撮って貰いましたよ!
でも、暫く前です
126843☆俊輔好き 2017/01/16 20:02 (none)
女性
俊さん{emj_a_0063}川又で川又を得点王に、そして俊さんに三回目のMVPを、最優秀監督賞を名波監督に
夢が広がります
126842☆関東のサックスブルー 2017/01/16 19:59 (iPhone ios10.1.1)
俊輔が携帯の写真がダメってほんとですか?
126841☆やま 2017/01/16 19:51 (SBM303SH)
ファンサ
俊輔と写真を撮るには携帯はダメなのでデジカメを持っていくと良いですよ笑
126840☆J.BOY 2017/01/16 19:32 (501SO)
「不安」
ジュビロを愛するサポーターなら当然の思いだよね。
なにしろ、やっと昇格してやっと残留したばかり。強豪クラブは着実に補強してるし、その他を見渡しても今季弱いと思えるクラブなどJ1には1つもない。
ただ、この先に灯りが見えると思えるのは、若手の有望株が増えてきた事と、名波浩の求心力。ここに関しては感謝しかない。
新天地で本来の野性味を川又が取り戻し、アダが自由に本来の実力を発揮し、駿の更なる成長と航基や大吾がスタメン争いに絡んで来るなど、
「理想」と「期待」と「不安」と、あらゆる感情が渦巻いてるのは間違いない。
名波浩監督の今季は、きっとチャレンジなんだと思うし、そのチャレンジをやらなければ未来はないと思ってるでしょうね。
信じてついていきましょ。それしか無いしね!
126839☆ああ 2017/01/16 19:13 (Chrome)
編成はやっぱ不安だよね
川又には期待してるけど、計算できる=ウチで点取った実績あるFW が不在ってのはたしかだし
俊輔がバリバリやってくれるこの2年が若手の成長のキモってのもわかるんだけど
ゲームメイクってセンスの部分で影響うけまくるボランチが川辺ムサエフの半傭兵コンビってのもちょっともったいない感もある 欲張り過ぎたらいけないんだろーけど
126838☆773 2017/01/16 19:00 (iPhone ios10.2)
蓋の話の根底には、みんなFWの枚数少なくね?って不安がみんなにあるってことよね。
トップをやれる選手が4人なのは確かに不安もあるけど、去年リーグ戦でFWとして出たのも4人しかいないわけです。小川もリーグは出場ゼロ。
不慮の事態に備えて5人目が必要だとしたらオリビエあたりを再レンタルに出さなきゃ良かったんでしょうが、名波が取ったわけじゃないオリビエに見切りをつけたのか、5人目としてベンチ外に置いていても成長期に飼い殺しになるのはかわいそうという親心か。
いずれにせよ、オリビエや中村祐輝のようなバックアッパーは今季はいらないということでしょう。
もう1つ、窮屈そうだった左サイドのアダが、1トップではイキイキしてました。
松本や荒木が左で使えたら、アダはスーパーサブで使いたいのかな。昨季流れを変える選手が松浦しかいなかったから。
名波の中では、黄金期の川口信男の役割を期待してるのかなと。
外国人、特に欧州リーグ所属選手となると冬にはいい選手獲得しづらいので、夏に向けて調査は当然していると思いますが。
126837☆J.BOY 2017/01/16 18:54 (501SO)
サポからしたら、理想はそうだね。
重い蓋を押し退けて若手が成長出来たら、それはまさに本物。
126836☆TAKA 2017/01/16 18:50 (SBM302SH)
男性
名波さんの蓋をしたくないと言うのはとても分かるけど、リスクヘッジの意味でももう少しFWは欲しいなぁ。
そうすれば育成しながら、上位も充分狙えると思う!
126835☆J.BOY 2017/01/16 18:30 (501SO)
あれ?
なんか言ってること矛盾してるような書き方しちゃったかな。
なんでも入れればいいんじゃなく、「今」いる選手を育てるために名波自身が蓋をして熟成させるって意味です。
ちなみに落し蓋の「落とし」はたまに落ちる名波の雷にひっかけてます。
失礼しました。
126834☆J.BOY 2017/01/16 18:19 (501SO)
「蓋の話に終止符を」
美味しい煮物を作るとき、鍋に新鮮なあらゆる具材を入れ、そこに酒やみりんや醤油などで味付けをして、決して慌てずに崩れないように、じっくりと時間をかけて次の日や、また次の日あたりが味が染み込んで美味しさのピークを迎える。
その為には落し蓋がないとなぁ。笑
チーム作りも同じことさ。名波浩を代弁して。
お後が宜しいようで・・・笑
↩TOPに戻る