過去ログ倉庫
129126☆大久保G 2017/02/21 16:55 (503SH)
女性
午後は行ってないので知りません。
午前は、50〜60人くらいだったような。
129125☆か! 2017/02/21 16:54 (iPhone ios10.2.1)
なんで団体代表がそこまでしなきゃ行けないんですか?
団体の代表だって団体関係者だって人ですよ?
スタジアムに来たら所定の場所に毎試合のように試合が始まるまで縛り付けにされたうえにああしろこおしろって一方的に言われるってストレスですよね…
代表だって飯食べたいかもしれないじゃないですか!どうでもいいこと喋りたいかもしれないじゃないですか!タバコだって吸いたいかもしれないじゃないですか!
そのあたりも考慮してほしいですね
129124☆23 2017/02/21 16:53 (iPhone ios10.2.1)
男性
>16:09
だからここはそうゆう所じゃないって。
ジュビロの掲示板ではあるけど、ジュビロの為の掲示板ではないから。このサイトの運営者も居るんだし、ジュビロの関係者やそれに準ずる人があれこれやって良いわけじゃない。ユーザーにもそれを煙たがる人も必ず居る。
例えばジュビロの公式サイトや、団体のHPでルールに沿ったやり方でやるなら分かるけど。
まだ>16:37の方が言っている方が現実的だと思う。そうゆう提案をするだけでもそれだけ思ってる人間がいるって事は伝わる。
団体の人も、通常の運営だけでもものすごい時間やエネルギーや資金使うだろうからね。
129123☆大久保G 2017/02/21 16:46 (503SH)
女性
1502さんへ
午前の練習もいましたよ。
ユニにサインもらえました。
129122☆ああ 2017/02/21 16:46 (iPhone ios10.2.1)
15:38
ありがとうございます。
ユニフォーム受け取り後最初の練習だったので多いですよね…。
午後もファンサはありましたか?
129121☆たこ 2017/02/21 16:37 (iPhone ios10.2.1)
15:09
ちょっと待った!!
ここで述べるのが小心者?
意見や提案をするのがいけない事だとは思わない。
直談判するのは大賛成だよ。
でも君達の言う直接とは恐らくゴール裏の団体が居るところに直接きて言えと言う事ですよね?
仮にそのゴール裏に意見を言いに行く強者がいたとしましょう。
それこそ、白い目で見られて君らも団体でいれば怖くないをいい事に強がるんじゃないでしょうか!?
俺からすればそっちの方がよっぽと小心者だわ!!
一層の事、広場の片隅にブースを設けたらどうでしょう?
意見交換所ってね!
もちろん、団体の中の代表者数名だけね。
間違いなく行列できるから!
129120☆ああ 2017/02/21 16:33 (iPhone ios10.0.2)
降格してから、変わって良くなったのは、社長、監督、選手、フロント。
応援、サポは???????????????????????????
129119☆ジーノ 2017/02/21 16:30 (P-07D)
男性
一昨日の誠也(最終日)
関東A選抜との決勝戦に先発。
動き自体は悪くなかったが、相手守備が固かったか・・・
なかなか危険なエリアで自由にさせてもらえず、サイドに流れることも多かった。
試合は17分、全日本ジャーメインが先制するも、明治のFW土居(開誠館出身)に決められ、1―1で前半を折り返すと、
後半30分、誠也にこの試合最大の決定機!
ボックス内右45度から思い切りよく放ったシュートは・・・枠を外れた。
直後に、無念の途中交代。
迎えた後半AT、相手CKを頭で合わせられ、まさかの決勝被弾!
1―2で敗れ、優勝を逃した・・・
この3日間、誠也君を直視して、プレー以上に印象的だったのが、彼の「顔つき」です。
決して「オレがやる」っていう「野心」的なものじゃく、「オレはやれる」っていう「自信」に満ちたそれ。
昨年関東リーグ2位(21戦13発!)&インカレ首位(4戦8発!)の得点を量産してきた"実績"に裏打ちされたもの・・・
"心"の余裕が、その"顔"から見て取れました。
以上、ヤマハを駆け回る彼を想像して、勝手にワクワクしてしまったジーノでした(笑)。
超長文、失礼しましたm(__)m
129118☆ゴン 2017/02/21 16:09 (iPhone ios10.2.1)
また小心者と言われるかもしれないですけど、掲示板を窓口にして、団体の方がチャント募集期間みたいのをしっかりと設定して、募集期間に集まった中から、選抜して、正式なチャントとして、団体が発表してもらえたら嬉しく思います!
全て団体まかせだと、流石に大変だと思うので。
それなら、団体の負荷も少しは無くなるし、団体以外も協力してる感が出て、団体とサポーターの一体感が深まるのではないでしょうか?
会場で直接だと、確実に周りから白い目で見られたり、代表の方にも迷惑がかかると思います。
129117☆23 2017/02/21 15:46 (iPhone ios10.2.1)
男性
>15:09
プログレッソの人とかもここを見てるだろうけど、ここで関係者を名乗ると模倣者も出てくるし、自由な掲示板って秩序が保てなくなるから身分は明かさないだろうな。だから尚更直接言うしかない。
>15:08
その通りでそんなルールどこにもないよね。
でも何かの代表をやってくれるって事にはある程度それに対して修正ありきで協力していかないといけない、と俺は思う。
>15:05
それはあるかもしれない、もしくはあまり積極的に受け入れる体制が整ってないのかも?
129116☆えび芋 2017/02/21 15:38 (iPhone ios10.2.1)
午後は康太も俊輔も居ましたよ。
見学者も休日かと思わせるくらいの人が居ます。
129115☆ふに 2017/02/21 15:37 (iPad)
ついに団体さんが怒ったぞ
129114☆おお 2017/02/21 15:09 (iPhone ios10.2)
チャントをここに投稿したって、しょうがないでしょ
だったら直接、その投稿を団体に直談判すればいい
ここの掲示板でしか文句言えないような小心者かよ
129113☆やな 2017/02/21 15:08 (iPhone ios10.2.1)
別にこの団体に従うっていうルールもないように思えますよっ
129112☆KARA 2017/02/21 15:05 (SO-03H)
プログは内輪内輪でやりたいんだろうな
↩TOPに戻る