過去ログ倉庫
129848☆あいう 2017/02/25 18:59 (iPhone ios10.2.1)
俊輔が来たにも関わらずなぜ同じサッカーを続けるのか
あれでは俊輔の良さが全く出ない
アダ太田のところを松本コウスケに変えて俊輔の近くでプレーさせるべき
よりテクニック、動きで違いが作れる選手の方が合う
129847☆73 2017/02/25 18:56 (iPhone ios10.2.1)
ゴールせんのかーーい
129846☆iwata 2017/02/25 18:53 (SC-01G)
勝ちたかったのは当たり前だけどアウェーで勝ち点1をとれたんだから良しとしよう。
プレーオフからの昇格組と言ってもセレッソの戦力はJ1でも通用するレベルだから負けなかっただけオッケー。
でも次のホーム開幕戦は勝ち以外はいらない。
129845☆さち 2017/02/25 18:50 (iPhone ios10.2.1)
全部悪かったら、もうプロとして終わってるでしょ。
129844☆オーレ 2017/02/25 18:49 (SH-01H)
俊輔が下がってゲームメイクするなら駿が前に出るとかそういう連携も仕上がってくると面白いと思う
とにかくまずは川又を孤立させないこと!
組み立てに参加するFWではなくフィニッシャーなんだから
孤立させたら何の良さもでない
129843☆Schi 2017/02/25 18:45 (iPhone ios10.2.1)
男性 57歳
マリノスはモダンな新10番のキレキレのドリブルで浦和粉砕ですね。おめでとうございます!
(前田ー大久保ー永井ー中島を擁する東京も2強の一角を撃破。。。)
129842☆大佐 2017/02/25 18:45 (iPhone ios10.0.2)
別に全部が悪いってわけじゃなかったからいいでしょ?確かに攻撃面はいいとは言えないけど、これから良くなると信じてる。
応援だってよかった。俊輔蹴る時のアレア磐田アレーよかったし、みんなのうたも声出てた。まぁ結果的にみれば、プラマイ0ぐらいじゃない?
129841☆ああ 2017/02/25 18:41 (iPhone ios10.2.1)
サイドハーフもサイドバックも攻撃参加出来ないのに、俊輔が下がってもらいすぎて前が川又しかいない。ボール触りたいのは分かるけど、トップ下の役割じゃない。もしあそこまで下がるなら最低でも小林くらいの攻撃参加は求められる。今の所、小林の下位互換でしかない。
129840☆ああ 2017/02/25 18:38 (SO-02J)
チャンスをピンチに変えすぎ!!
あの人たち
129839☆ただ高 2017/02/25 18:36 (iPhone ios10.2.1)
男性
今日は、引き分けで悔しいor良かったどちらですかね?今シーズンはまず、残留を目標にすべきですね
129838☆あいう 2017/02/25 18:36 (iPhone ios10.2.1)
劣勢時負けてるときに入る可能性のあるFWが斎藤じゃダメでしょ
FWもしくは2列目補強必須だと思う
小川が第2FWとして計算できるなら別だけど今日ベンチ外だったし
ベンチメンバー見て負けてるときに逆転できるイメージが全く湧かない
129837☆ああ 2017/02/25 18:32 (SO-02J)
大田とアダイウのスタメンはやめません???????
129836☆あやや 2017/02/25 18:32 (iPhone ios10.2.1)
男性 たこマン歳
少しうるさいから自重して欲しい。10歳に言っちゃかわいそうだけど……
129835☆ジュビーメタル 2017/02/25 18:31 (SCV33)
お疲れ様でした
序盤はこんな試合が続くのでは。攻撃の核となる俊輔と川又にまだ周りがあってないよね。ある程度、攻撃が形になるまで時間がかかるし、それまでは守備的にして勝ち点を手堅く拾ってくしかない。俊輔だってマリノスで、何年もかけて周りとコンビネーションを合わせてきたのだから。
129834☆ああ 2017/02/25 18:30 (iPhone ios10.2.1)
川又だって一点取れば爆発するかもしれませんし、攻撃陣はまだまだこれからですよ
↩TOPに戻る