過去ログ倉庫
129949☆セレサポです。 2017/02/26 11:33 (none)
昨日はたくさんのご来場ありがとうございました。おかげさまでたぶんジュビロサポが来阪されたゲームでも過去最高の観客動員を達成できたと思います。清武選手が出ていれば札止めになっていたかもしれません。運営の不手際で入場に手間取りご迷惑をおかけしましたがキンチョーよりもお楽しみいただけたのではと自負しています。次回の発動機ダービーは真夏です。それまでお互いエンジンを十分温めて熱い戦いにしましょう。
返信超いいね順📈超勢い

129948☆ガボ 2017/02/26 11:22 (iPhone ios10.2)
開幕5試合は大目にみよう
去年の柏の例もあるし
一喜一憂ではないが次のホームで得失点差がプラスになることに期待しましょう
返信超いいね順📈超勢い

129947☆J.BOY 2017/02/26 11:16 (501SO)

実際は名波の起用法が堅いというより選手の動きそのものが堅いと言わざるを得ない。

俊輔が下がってもらいに行くシーンが多いなんて当たり前で、ゲームじゃあるまいし約束事を守りつつ、全ての選手がいろんな所に顔を出してプレーエリアを拡げて行かないと相手は守りやすいだけ。

そういった的確な指示を俊輔に期待してるのだし、試合を重ねる毎に良くなって言ってくれると信じましょう。

返信超いいね順📈超勢い

129946☆又市 2017/02/26 11:05 (SHV31)
セレッソ戦
開幕戦、アウェイという事で、重心が後ろ寄りだったかな。
去年まで守備に難ありという事で、キャンプで重点的に取り組んだ成果はある程度出ていたと思うし、攻撃に関しても俊輔、川辺、ムサエフの関係性が向上すれば上がり下がりもスムーズにいくと思う。そうなれば川又と中盤の距離感も良くなると思うけどな。

総じて言えば、昨日の試合で悲観的になる要素はそんなに無かったと思うけど。ある程度の時間は必要かもしれないけど、解決出来ない問題じゃない。

返信超いいね順📈超勢い

129945☆まさ 2017/02/26 10:57 (SH-03G)
センターラインが入れ替わったから開幕からしばらくは我慢が必要なんだろうけど流れの中での連動性があまり見られない。アダや太田だと狭い局面を連携で崩すってのが難しいから松本に期待するしかない
返信超いいね順📈超勢い

129944☆ああ 2017/02/26 10:56 (iPhone ios10.2.1)
男性
言い訳ではないと思う
返信超いいね順📈超勢い

129943☆ああ 2017/02/26 10:54 (iPhone ios10.0.2)
やりたい事の半分しかできなかった、は言い訳なのか?
返信超いいね順📈超勢い

129942☆大佐 2017/02/26 10:44 (iPhone ios10.0.2)
アダと川又を2トップにして、左に新外国人か松浦、右は松本昌也?ってのもあり?
返信超いいね順📈超勢い

129941☆よしお 2017/02/26 10:09 (SOV32)
監督がいつ俊輔に見切りをつけられるか!
早い時期なのか、一緒に心中するつもりなのかわからないが、そこがポイントだと思う
返信超いいね順📈超勢い

129940☆東葛ジュビロ 2017/02/26 10:08 (507SH)
男性
仙台はシステム変更で
3421で開幕勝ったから、
変えず来ると思う。
大量失点はまず無いかな。

課題だった守備に自信がつけば、
落ち着きますよ。

バリエーション少ないから攻撃で
流れの中で3バックを崩せるか!

今上位と当たらない内、
色々出来たら良いですね!
返信超いいね順📈超勢い

129939☆わー 2017/02/26 09:41 (iPhone ios10.2.1)
来週はなんとしても勝ち点3をクリーンシートで!
返信超いいね順📈超勢い

129938☆わー 2017/02/26 09:40 (iPhone ios10.2.1)
総じてそんなに悲観するゲームではなかった、解決できる課題が見つかっただけ。
返信超いいね順📈超勢い

129937☆わー 2017/02/26 09:39 (iPhone ios10.2.1)
攻撃はアダがボールを簡単に失いすぎ、大事に、俊輔が低い位置でボールを持つのはいつも通り、それは問題ない、ただそこから中盤に当てた時に俊輔が上がる前に失ってしまったりまたすぐ下げる所が問題。結果的に上がる時間が少なくなる。
後はとにかくパスの精度とファーストタッチ。これが一番大事。

守備は開幕にしては良く出来てたと思う。
返信超いいね順📈超勢い

129936☆あたた 2017/02/26 09:35 (SHV31)
オーレさんの言って事に同意です

キックオフポジションが4231であって自陣でボールを奪えば俊輔が下がり4123みたいになる。俊輔が下がりボールをもらった時に両サイドが高い位置まで走る事ができれば俊輔や名波さんが言ってる1〜2本のパスで相手ゴール前にいける。キャンプで守備の完成度を上げカウンターサッカー主体はわかりきったこと。
名波さんの『今』やりたいサッカーってそれでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

129935☆ああ 2017/02/26 09:27 (FTJ152B)
太田とアダは猪突猛進過ぎる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る