過去ログ倉庫
131793☆たこ 2017/03/12 11:51 (iPhone ios10.2.1)
浜松人さん
客観的に見ると、え!?って思う事ありますよね。
半径2mなら気付かないのも無理はないです!
あなたのように友人に現役プログがいるのであれば是非とも板であがる数々の意見をパイプ役として伝えてもらいたいものですね。
それが通る通らないは別として、言う言わないは大切だと思います。
団体が複数あって面倒くさいって声がありますが、磐田は少ない方ですよね?
返信超いいね順📈超勢い

131792☆かなや 2017/03/12 11:43 (iPhone ios10.2.1)
森下 左サイドバックでいいじゃん
返信超いいね順📈超勢い

131791☆かなや 2017/03/12 11:40 (iPhone ios10.2.1)
泉澤いないとあんなに楽なのね
返信超いいね順📈超勢い

131790☆たろ 2017/03/12 11:40 (SOV32)
浜松人さん
すごいです。どこにいても頑張ります。
返信超いいね順📈超勢い

131789☆73 2017/03/12 11:40 (iPhone ios10.2.1)
なんだかんだの一勝一敗一分得失0
返信超いいね順📈超勢い

131788☆大佐 2017/03/12 11:39 (iPhone ios10.0.2)
3節終了時点で去年と一緒!
いい感じだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

131787☆あう 2017/03/12 11:39 (iPhone ios10.2.1)
男性
地蔵の人たちの前にコルリ置いたって磐田のサポは歌わないしなにもしない。ヤマハだってそうでしょ。中段に置いたところでなにもしない。飯食って仲間と酒呑んで楽しんでるやつばかりだからな。あとウルトラとかアソシとか応援団が複数あるからめんどくさい。
返信超いいね順📈超勢い

131786☆ああ 2017/03/12 11:36 (none)
関サポ
拡声器の人が固まりすぎ。歌詞カードも配って満足してるだけ。昨日のナックは二階席にも拡声器置かないとだめですよ!ホームももっと散らばらせるべきでしょ!
ただ帰って録画したやつみたら自分が思ってた以上に声でてました…w
ただ絶対拡声器は各所に必要!何ならセルフにして置いといて煽りたいやつが煽れるようにすればいいんだよ!絶対普段やりたいけどやれない奴っているから!
返信超いいね順📈超勢い

131785☆やまちゃん 2017/03/12 11:11 (SO-01H)
14歳
同意
私も浜松人さんと同じ印象を持ちました。1階席は真ん中中心にそれなりに盛り上がっていましたが、2階席は静かな感じ。1階席も真ん中以外はチラホラと数名のかたまりでジャンプしつつの熱い応援って感じでした。大宮は1段に2列並ぶはずが、真ん中とサイドは最後列位しか2列になっておらず熱い応援したい方々が入りきれず二階に行ったり、通路で観戦したりした方も多かったと思います。拡声器を持ったリーダー的な存在の方が、柏や東京、ガンバのゴール裏のように散らばれば、熱い応援も伝染してより良い応援になりそう。熱い応援をしたい人はたくさんいると思うので、上手く仕切れば更に良い応援になると思うので頑張って下さい!
返信超いいね順📈超勢い

131784☆大宮戦勝てたのデカすぎる! 2017/03/12 10:57 (iPhone ios10.2.1)
この選手はまぁ移籍してすぐ結果残すもんなぁ。ほんと凄いよ。名波浩、中村俊輔がジュビロ復権の鍵だと信じてる。

川又は爆発してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

131783☆浜松人 2017/03/12 10:38 (Chrome)
昨日の勝利の余韻に浸っているなか申し訳ないのですが気がついたことがありました。
いつもはコルリさんの半径2メートル以内の位置取りで声を出しているのですが、昨日は諸事情あって2階席中段での観戦となりました。

想定していた以上に声が全く出ておらず愕然としました。
1階席と変わらぬ大きな声を出していた人は1〜2名、その他の人たちは無言ないし鼻歌程度、手拍子でした。

そしてシーズンチャントと新チャントのときにはその数名すらも声を出さず沈黙状態。
1階席ですらも静まりかえってました。
上から見てるとこれは明らかです、コルリ周りにいたら絶対に気が付きません。

これは2階席の人達のせいではなく、プログの怠慢だと思います。
コルリの周辺で友人たちに囲まれながら声を出しているだけでは全く気が付かないでしょう。
私自身がそうでした。

「チャントの歌詞カードを配る」「拡声器持った人がたまに2階に向かって声をかける」など随所に工夫は見られましたが、いかんせん弱すぎます。

本気で応援を良くしたければ「2階席にコルリ的な役割をする者を数名+熱く声出せる人数名を上げる」、
また「シーズンチャント、新チャントの廃止、もしくは歌いやすいものに変更する」等の改革をすべきです。
そして「ジュビロの二階席の応援は1階に劣らない、今日も1階がライバルだ!」くらいの2階席にしていかないと全体の応援は良くなっていきません。

同様のことはプログの友人にも昨晩伝えたのですが、周知徹底するため掲示板にも投稿しました。
ジュビロが大好きで本気で応援を良くしたいと願ってる一人なので是非皆さんもご一考のほどお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

131782☆ジーノ 2017/03/12 10:15 (P-07D)
男性
只今!
日産チケGET!

今から、ワクワクするなあ(笑)。
返信超いいね順📈超勢い

131781☆ああ 2017/03/12 10:05 (iPhone ios10.2.1)
藤田は守備要員、渚はパワープレー要員か
返信超いいね順📈超勢い

131780☆東葛ジュビロ 2017/03/12 09:53 (507SH)
男性
磐田は近年、夏の失速が目立つが
今年はちょっと様子が違うかも。

補強の枚数、中盤の多さ
スタメンの顔ぶれ。

センターラインが計算でき始めれば、
選択肢が増えてくると。

昨日も1つ収穫。
スターターの特徴はご存知だが、
押し込まれたらロングカウンター。
ただ相手の攻撃回数が増えるかな。

もう1つは終盤に形成した中盤。
明らかにコンパクトに回し始めた。
フィニッシュに2人いればありでしょう。

引いてばかりのシステムと
まったく味が違う新しいNーBOX。

高橋が上手く融合したら、
夏の補強なのか小川待ちか、
3ー5ー2のオプションも試合中にあるような。

すべてムサエフがいればこその選択肢でしょうが。
返信超いいね順📈超勢い

131779☆たろ 2017/03/12 09:37 (SOV32)
失点シーンの渚はDFとしては難しかったと思います。確かに突っ込んでトラップでかわされたシーンは良くないけど、その他、空中戦なんかは良かったと思います。
個人的には小川大を見たいですが。

それにしても家長一人いなくなると、あれほど怖さが無くなるなんて。

現地組の皆さんお疲れ様でした。今回も大きな応援がしっかり聞こえました。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る