過去ログ倉庫
134446☆ああ 2017/03/27 17:47 (iPhone ios10.2.1)
16:34
でも将来的にACLの事を考えると立ち見はねぇ…。
134445☆KARA 2017/03/27 16:34 (SO-03H)
ヤマハも2万規模のスタジアムにしないとね
バックスタンド屋根つきのゴール裏増設の立ち見
椅子なんかいらねぇんだそもそもが
134444☆あだ 2017/03/27 15:52 (iPhone ios10.2.1)
4万人のエコパより満員でのヤマハダービーがいい
134443☆まさ 2017/03/27 15:04 (SH-03G)
アダ本人はサイドの方が好きって前なんかで言ってたよ
134442☆23 2017/03/27 13:45 (iPhone ios10.2.1)
男性
↓いいね!
134441☆ピッピピッピ 2017/03/27 13:36 (iPhone ios10.2.1)
男性
話変わるんですが
学校の美術の時間にジュビロ君作ってみた
134440☆サックスブルー 2017/03/27 12:57 (iPhone ios10.2.1)
アダはフォワード向きな気がする
134439☆ああ 2017/03/27 12:16 (iPhone ios10.2.1)
まだ月曜日か…代表ウィークとはいえインターバル長いですね。先週末とかルヴァン入れちゃえば良かったのに。
どうせ代表は海外組ばっかりだし、そもそも代表に選ばれてるような選手はルヴァンお休みだろうし。
134438☆こっこちゃん 2017/03/27 11:11 (P01G)
井伊直虎ではなくて、磐田的には堀越用山だよ。マニアック武将すぎるけど、今川が敵には変わりないけど。なんであれ好勝負で良い結果が欲しい。
134437☆Schi 2017/03/27 09:39 (Safari)
男性 58歳
負けてる状況化
「相手がリードすると引かれてスペースがなくなる」
おっしゃること一理あると思いますしそうなる可能性も大でしょう。
ただ、現在点が獲れていないことが、まず問題ですね。
J1相手チームのワンサイドカットやプレスバックのスピードなどの個人能力、戦術的なアダの攻撃参加への対処法がその理由でしょう。
名波がアダの持っている身体的ポテンシャルが相手に与える脅威を利用したいから先発に置いているのだとしても、それがアダの後方のサイドバックの問題も含めて、さまざまな理由から機能しているとは言い難い状況です。
より単純なタスクを身体能力の高いアダに与えるトライアルは試してみる価値はあると思います。
単純に、俊輔のセットプレー要員を増やすと考えても効果は見込めるのではないでしょうか。
134436☆ここから始まる〜♪ 2017/03/27 09:16 (SO-03H)
でも昔に比べると静岡ダービーも盛り上がりに欠けるよね笑
4万人くらい入ってもらって熱い熱いダービーをやりたいのぉ
134434☆にんにく 2017/03/27 08:49 (SonySO-04F)
アダと太田を後半から
って意見よく見るけど…
負けてる状況化だと相手は引くわけですし更にスペース無くなるわけだし
それだと2人には厳しくないですかね?
134433☆Schi 2017/03/27 08:26 (iPhone ios10.2.1)
男性 57歳
アダ
先発外して後半FW投入に賛成{emj_ip_0137}♂。
彼のJ2での得点パターンは長駆ドリブルとゴール前での点で合わせてのヘッドに最も強烈なインパクトを残した。
J1ではボールが運べていない。
相手の高い位置で杭打ちされて守備的に消耗させられ爆発的な突破力などの持ち味を殺がれている。そんな悪いサイクルによって、なによりも
「彼の目が死に始めている。」
彼の目に生気を取り戻させるためにもロールの変化を与えるべきだ。
134432☆やまちゃん 2017/03/27 08:12 (SO-01H)
14歳
ダービー
今週はいよいよダービー!今日から5日間頑張って体調万全で土曜日を迎えたい。ダービーは勝つのみ!
134431☆ゆんた 2017/03/27 07:57 (SO-02G)
貴文頑張ってー!
↩TOPに戻る