過去ログ倉庫
137880☆仮眠好き 2017/04/17 22:55 (iPhone ios10.3.1)
男性
サポーター同士の意見交流のための場所が掲示板であって、こうしたら良いんじゃない的な真剣な意見に対し、じゃあ直接言えなどという言葉で片付けるのは掲示板の意義がなくなると共に意見発信者への侮辱だと捉えることができますね。
返信超いいね順📈超勢い

137879☆ああ 2017/04/17 22:54 (iPhone ios10.2.1)
そうですね!
みんなで共有することが大切ですよね!
返信超いいね順📈超勢い

137878☆磐田12@豊橋 2017/04/17 22:53 (iPhone ios10.3.1)
ただ…ここの掲示板で議論しているようではまだまだなんじゃないかとも思います。
1人1人がSNSなどで『ゴール裏では立ち、声を出して磐田のために応援する場所』ということを発信していくことも重要だと、一般チケの分際ではありますが、いつも思っています。
返信超いいね順📈超勢い

137877☆ととろ 2017/04/17 22:52 (SOV31)
男性
みんなで声出して選手の後押しするのなら2階席最前列でコールしてもらって、声がよく通るようにしないとダメだと思います
コールがよく聞こえないから応援したくても聞こえないって意見も聞きます
そもそもサポが変わらないといけないこともありますが、まずは先導する団体が変わる姿勢を見せることで、一人一人の姿勢も少しずつ変わって来ると思います
変わらないっていうなら決起集会を毎回やって、そのときにお願いするしかないと思います
少しは意識改革できると思います
返信超いいね順📈超勢い

137876☆ああ 2017/04/17 22:51 (iPhone ios10.3.1)
ヤマハで圧倒的に勝率が悪い理由。

小さい応援の声、上手くいかなかった時の選手に聞こえるような大きなため息、声も出さずに審判とかにやたらめったらブーイングばっかりしてるやつ、失点直後のサポーターの意気消沈。

チームの足を引っ張ってるのはホームの我々じゃないのか?
返信超いいね順📈超勢い

137875☆あー 2017/04/17 22:49 (iPhone ios10.2.1)
全ての問題が1人1人が少しでも声だけば済むこと。応援のリーダーとなり、言っても聞かない地蔵を動かし、さらに盛り上がらなかったら責任を取らされる磐田のコルリはどこのクラブのコルりより大変だと思う。

まあこの掲示板の人たちはみんな声出してるはずだから、1人1人が声出そうとかいう必要はないかもしれないね。
地蔵はどうせ掲示板なんて見てないだろ。

ゴール裏でも声出てないゾーンは毎回ほぼ同じだし、近すぎるコルリ集団の位置を変える必要はあると思うな。

前初心者の友達連れてったけど、ゴール裏の真ん中の前の方のところは初心者は入れないの?って聞かれたもん。
あそこだけ、違う意味で孤立してる。
返信超いいね順📈超勢い

137874☆ああ 2017/04/17 22:49 (iPhone ios10.2.1)
関東アウェイは少なくないです、むしろ多いですよ。
関東に限らずアウェイは声を出して応援しに来てる人の集まりだから自然とみんなで盛り上がれるんですよね
返信超いいね順📈超勢い

137873☆スーパーもんちゃん 2017/04/17 22:49 (iPhone ios10.2.1)
とりあえずゴール裏は声出す場所っていう認識を共有することが大切ですね。というかサッカー応援してる人ならそれくらい知ってると思うんですが…
返信超いいね順📈超勢い

137872☆ああ 2017/04/17 22:48 (iPhone ios10.2.1)
(*******)**それな
返信超いいね順📈超勢い

137871☆スーパーもんちゃん 2017/04/17 22:46 (iPhone ios10.2.1)
空気読めない発言かもですが、みんなで応援をなんとかしたいという思いは同じなんだなというのは認識できました。それだけでも書き込んで良かったです。
返信超いいね順📈超勢い

137870☆ああ 2017/04/17 22:45 (iPhone ios10.2.1)
少し前に友達5人程連れてゴール裏の隅のほう行ったことがあったんだけど周り地蔵しかいないwwさらに後ろのばばあ共に座ってくれ、静かにしてくれと言われたwwカチンときたから思いっきり飛び跳ねて応援してやったわ!笑
ちょっと酔っ払ってたのも手伝って爆心地以上に応援できたと思う!w
返信超いいね順📈超勢い

137869☆スーパーもんちゃん 2017/04/17 22:44 (iPhone ios10.2.1)
今年はコールして頂いてる皆さんの決意は感じます!決起集会もたくさん試合前にしてますし、例年以上に楽しいです☆
不満ではないんです。変わろうというエネルギーも大切だと思うので、批判されるのは承知で書いてます。
返信超いいね順📈超勢い

137868☆ロティ 2017/04/17 22:42 (iPhone ios10.3.1)
今日夕方 NHK静岡のニュース番組で
昨日の試合のレポートをやりましたが、俊輔のコメントは「先制されてからサポーターの声がすごく大きく聞こえて、それが後押ししてくれたと思う」というようなことを言っていました。
私は、かなりアウェー寄りのバックスタンド上段で観戦していましたが、試合終盤にはアウェー側ゴール裏二階席の方からも、自然と手拍子が聞こえてきてスタジアムの一体感が感じられ良かったです。
返信超いいね順📈超勢い

137867☆あー 2017/04/17 22:40 (iPhone ios10.2.1)
関東アウェイのゴール裏が熱いのは、人が少ないし精鋭だからどこの場所でも声出せる環境にあるからですよね。

声出す人は一人でも出すし、出さない人は周りが出してても出さないって意見は違うと思う。少なくとも日本人は周りに流されやすいんだから。恥の精神が応援を邪魔してる。
返信超いいね順📈超勢い

137866☆ああ 2017/04/17 22:39 (iPhone ios10.3.1)
22:37さん
全く同感です。
声を出す気がないなら、譲って欲しいですよね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る