過去ログ倉庫
137865☆てりやき 2017/04/17 22:38 (iPhone ios10.3.1)
カミン、アダ、ムサエフ、強化部長ありがとう{emj_ip_0792}彼らもずっと磐田にいて欲しいな〜。単なるつぶやきです。すいませんでした。
137864☆さわ 2017/04/17 22:38 (iPhone ios10.3.1)
社長が木村さんになり、監督が名波になり、選手も変わり出している。
団体でも昨日とかの昔の応援を取り入れたりして、団体の人は本当に気合い入れて一生懸命やってると思う。
変わるべきは団体を支える我々一人一人のサポーターじゃないですか?
いつまでもチームにおんぶ抱っこではダメだと思います。
みんなで勝たせよう。俺たちの声で。
でしょ?
137863☆あー 2017/04/17 22:37 (iPhone ios10.2.1)
コールリーダーにならないまでも声を出す人が周りに少しでもいてくれれば声出せるって人はいると思う。形にこだわりすぎる必要は無いよな。
一見地蔵に見えても、本当は応援したい、声出したいって思ってる人もいると思う。その上で周りが声出してても座ってる奴は本当に地蔵。厳しくいえばゴール裏にはきてほしくない。
大体ゴール裏中央で声出してるけどたまに仕事あって遅くなる時とかバクスタに追いやられることあるけど、その時もゴール裏で応援したいのに地蔵によって席が取られてると考えると本当に怒れてくる。
137862☆スーパーもんちゃん 2017/04/17 22:37 (iPhone ios10.2.1)
わたしゴール裏行くときは二回の真ん中から1つバックのエリアにいます!周り飛んでる人あんまりいないですが、友人の方々とみんなで飛んでますよ☆
137861☆スーパーもんちゃん 2017/04/17 22:34 (iPhone ios10.2.1)
あっ豊橋の方いる!!わたしも豊橋です☆
137860☆ああ 2017/04/17 22:33 (iPhone ios10.2.1)
隅の方で観戦した事あるけど、
コールリーダーの声が全く聞こえないので、
真ん中の方の応援を聞いて遅れて声出さなければいけなくて…。
隅に拡声器置いてくれないと出したくても出せないです…
137859☆ああ 2017/04/17 22:31 (iPhone ios10.2.1)
こんな近くで声出しても意味ないの分からないんですかね笑
137858☆さわ 2017/04/17 22:30 (iPhone ios10.3.1)
まぁ確かにコールリーダーをばらけて欲しいって意見も一理あるけど、声を拡げていく人も大事だと思うんですよね。
ウェーブって起こす人も必要だけど、それを広げる人がいなければ波は収束してしまう。
自分の意識としては、恥ずかしながら自分のことを影のコールリーダーだと思って、他の人が声を出しやすい環境を作れるよう自分なりに頑張っています。両方が必要ですよね。
そう言った人が増えることを願っているばかりです。
137857☆ああ 2017/04/17 22:30 (iPhone ios10.2.1)
1人が声を出せば、だんだん声出るようになる。隅の方は出す人が少ない。
137856☆のん 2017/04/17 22:29 (501SO)
近すぎますね…
こんなに近いのは何か理由があるんですか?
137855☆あき 2017/04/17 22:28 (SOV34)
声出す人は一人でも出すし、出さない人は周りがどんなに声出してても出さない。
137854☆磐田12@豊橋 2017/04/17 22:28 (iPhone ios10.3.1)
それなら団体さんに直接言ってみればいいんじゃないかなぁと思うんだけど…「すみません、もう少し広がってくれないですかね?」とか、団体さんが聞く耳持たないならあれだけど笑
137853☆ああ 2017/04/17 22:28 (iPhone ios10.0.2)
関東アウェイのゴール裏がうちのほんとのゴール裏だよ。
それでもヒデーのいっぱいいるけどね。
キリない
137852☆ああ 2017/04/17 22:26 (iPhone ios10.2.1)
流石に近い…
137851☆スーパーもんちゃん 2017/04/17 22:23 (iPhone ios10.2.1)
しかし…流石にこれは近すぎませんか??
↩TOPに戻る