過去ログ倉庫
138952☆ああ 2017/04/24 12:15 (SCV33)
開幕4試合 2得点
直近4試合 9得点
守備も良くなったけど、攻撃も良くなった。
去年はジェイのPKの得点も多かったけど、今年はまだないね。
138951☆ああ 2017/04/24 12:04 (SO-02J)
鹿島戦の応援は声出てたね〜
鹿島の応援やっぱかっこいいわ
ずっと耳に残るんだよな〜
138950☆ウルトラマン 2017/04/24 11:40 (SCV33)
来年は中野君のユニフォームを買います。
138949☆ガボ 2017/04/24 11:06 (iPhone ios10.3.1)
俊輔、渚、祥平、ジュビロから3人ベストイレブン♪
しかも最優秀監督名波さん
138948☆ジュビロくん 2017/04/24 10:43 (iPhone ios10.2)
早く中野を特別指定にしてくれ。
十分即戦力になると思うんだけどな。
1トップより2トップの方が活きるタイプだと思うけど、サイドハーフやらせても面白いんじゃないかな。
138947☆たつ 2017/04/24 10:32 (GALAXY Note 3)
男性
皆さん同じですね♪みなスポ、Dスポ、Jタイム、やべっち、スーパーサッカー♪全て何回も何回も見て♪
最高の気分になり!
ジュビロのサッカーは変わりつつあります!
次節も素晴らしい試合で勝利し、最高の気分にさせて下さい(^^)(^^)
選手、サポ、一丸となり頑張りましょう!
138946☆23 2017/04/24 10:23 (iPhone ios10.2.1)
男性
>07:44
本当それ!
それで大宮は降格したからな。
今のチームを成長させていくのも大切だけど、若手の成長や底上げも大事。
俊輔ムサエフ川辺は不動だけど、康裕や松本や他がしっかり脅かしていかないと!
138945☆27 2017/04/24 10:09 (iPhone ios10.2)
素晴らしい試合の後に限って寝落ちで“やべっちFC”を見逃す件…。笑
嗚呼!涙
138944☆カレー大好き 2017/04/24 10:08 (iPhone ios10.1.1)
男性
鹿島に勝ったからといって、本当に勘違いはしてはいけないと思います。
我々は常に挑戦者です。初心を忘れず、一戦必勝でいきましょう!
138943☆ああ 2017/04/24 10:06 (iPhone ios10.3.1)
カミンはいますか?
138942☆KARA 2017/04/24 09:53 (SO-03H)
去年はアウェイ浦和にかってから、あれ?って感じになったから、鹿島に勝ってうかれずに、俺札幌相手にも手堅く勝ちましょう!!
138941☆しーさー 2017/04/24 09:51 (iPhone ios10.2)
下の人も言っているけど俺らジュビロ磐田は今年はチャレンジャー!
札幌だろうが、甲府だろうが楽に勝てる相手はいない。
自分らはチャレンジャーという気持ちでいかないといけないね!
138940☆ああ 2017/04/24 09:02 (iPhone ios10.3.1)
今年はまず勝ち点40取ることですかね。8試合を終わって思ったことはまだジュビロは中位から残留争いに入るぐらいの位置付けだと思います。鹿島戦も本当の実力というよりツキもあったと思います 相手がスタメンにレオシルバ ペドロジュニオールを使わなかったり正直レオシルバを使った後半はかなり支配され防戦になった時間も多かったですね。レオシルバを前半から使われてたらこんな試合にはならなかったと思います。ですが守備陣はよく耐え失点が今の所少ないのは素晴らしいと思います。今のジュビロには簡単に勝ちが保証されてる相手チームなどいないので、しっかりチャレンジャーとして頑張りましょう
138939☆773 2017/04/24 08:46 (iPhone ios10.3.1)
わざわざここに来て書き込む鹿島サポの方々は、うちの昔の実績をリスペクトしてくれる優しい人たちでしたが、鹿島板ではそういう人はほとんどおらず、単に取りこぼしできない相手という認識でしたね。
うちが勝った後も、ジュビロが強くなったというよりは、自滅みたいな意見ばかりで、正直ライバル視してるのはうちだけなんだなと、むしろ悔しくなりました(笑)
まあ、鹿島の今のライバルは浦和に間違いないでしょうが、自他共に認めるナショナルダービーにするためには、鹿島に勝つことももちろんですが、うちが優勝争いに絡むチームじゃないと結局ダメなんだよね。
願わくば今年の最終節がそんな大一番でありますように。
138938☆ああ 2017/04/24 08:45 (iPhone ios10.3.1)
うちはまだそんな他チームをあーだこーだ言うような試合内容ではないと思うんだが
試合内容的には下位チームに負けても全く不思議のない戦力なんだから
鹿島戦も運があったし、もっと謙虚に行きましょう
↩TOPに戻る