過去ログ倉庫
141075☆ああ 2017/05/03 18:40 (iPhone ios10.3.1)
甲府行く人どのくらいいるんだろう
返信超いいね順📈超勢い

141074☆ああ 2017/05/03 18:40 (KYV38)
俊輔の影響もあるだろうけどチームの成熟度が増して川辺の良さがより出てきたって見方がいいのかなて思います。良い形でのプレーが成功体験の感覚として良い自信になってるのかなと。試合見てても選手に迷いが少ないですよね。逆転できたり追いつくゲームが多いのもたまたまじゃなくてちゃんと得点の入る雰囲気を作れてるしそれはやりたいサッカーがある程度できてるからだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

141073☆たいたん 2017/05/03 18:27 (iPhone ios9.3.2)
男性
なぜ川辺が覚醒ぎみなのか気になる。
よほどの勉強家か、俊輔から学んでいるのか。
返信超いいね順📈超勢い

141072☆のん 2017/05/03 18:27 (F-03H)
男性
GWなのに仕事でやっと結果だけ知りました。
齊藤選手が良い仕事をしてくれたようですね!

システムは2トップだったのかな?
2トップの方が彼は活きるだろうと思ってたけど。
1トップでは空気とか言ってゴメンなさい。

今日をきっかけに熊本時代の怖さを見せて欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

141071☆as 2017/05/03 18:27 (iPhone ios10.3.1)
鳥栖戦の後、名波さんが1万人ちょっとの観客数に対して「一人ひとり運動」(それぞれが友達一人を連れてくる)がまだ浸透してないと冗談で言ってたけど、今シーズンの様な劇的な試合をしていれば勝手に人が増えて常に満員でしょ。
それだけジュビロにサッカーの楽しさを教えてもらってる。
返信超いいね順📈超勢い

141070☆ヤマハ 2017/05/03 18:27 (SOV31)
アダイウトンはカウンター狙いの時に1トップで使うのがベストかな。スタメンは厳しい。
返信超いいね順📈超勢い

141069☆大久保G 2017/05/03 18:26 (503SH)
女性
私は、大久保の隣のゆめりあで東海学生リーグを観てたので、大久保の練習はざっと見た程度なので松井選手がいたかどうか迄見てないです。
山西さん率いる浜大vs静大の試合、浜大が終始押してたのにスコアレスドローでした。
本当にサッカーって強いチームが勝つとは限らない。
だから面白いなーって思いました。
因みに、山西さん率いる。としたのは沢登さんは不在が多く実質、山西さんのチームだからです。
元ジュビロのGK山本さんも元気です。
お二人共気さくな人柄です。
返信超いいね順📈超勢い

141068☆またかなあ 2017/05/03 18:25 (iPod)
もしかしてだけど、ジュビロにいても応援するけど、たいすけってフィットする強いチームにいたらめちゃくちゃ活躍しそうな...(鹿島の山本しゅうとのような...)
返信超いいね順📈超勢い

141067☆またかなあ 2017/05/03 18:21 (iPod)
そーゆー意味でも両ウイングバックが宮崎渚の3バックのほうがいいかもね
返信超いいね順📈超勢い

141066☆またかなあ 2017/05/03 18:20 (iPod)
アダと太田が同時にでるのはバランス悪いからしょうがないね





ジュビロの理想とするサッカーにサイドアタッカー二人はバランス悪いからね



あれだよね、サイドの片方がアタッカーだったらもう片方はバランスとる選手がいーよね(磐田なら中村、昌也、他で言えば鹿島の遠藤のような
返信超いいね順📈超勢い

141065☆いわた 2017/05/03 18:19 (iPhone ios10.3.1)
しかし札幌戦、柏戦と名波さんの修正する采配が凄くて、ジャイキリのタッツミーみたい。チームも総合力が上がってるし、このまま上昇気流に乗り続けて欲しい!!
返信超いいね順📈超勢い

141064☆773 2017/05/03 18:18 (iPhone ios10.3.1)
志村も格段素晴らしい出来とまでは言えないけど、止めるべきシュートはきっちり止めてたし、ハイボール処理も適切でした。
パントキックやゴールキックが低空飛行になるミスが何度かありましたが、修正可能でしょう。
返信超いいね順📈超勢い

141063☆ああ 2017/05/03 18:13 (iPhone ios10.3.1)
松井、コンディション良かったのにまた離脱か
返信超いいね順📈超勢い

141062☆セグンドケイ 2017/05/03 18:09 (iPhone ios10.2.1)
サッカーの定石?とも言える試合でした。

あれだけ外してくれたら流れはウチに来るもんなんですね。

でも名波のシステムチェンジと川辺投入のタイミング、齋藤の頑張り。全てが噛み合っての素晴らしい勝利でしたね。

PKは一つ前にもあったハンドくさいプレーと合わせ技で取ってくれた感じでしたね。

兎にも角にも、久保を諦めて現地まで行って良かったです。
返信超いいね順📈超勢い

141061☆iam 2017/05/03 18:07 (iPhone ios10.3.1)
松井は大久保に居なかったと思います!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る