過去ログ倉庫
143056☆ああ 2017/05/15 22:15 (iPhone ios10.3.1)
まぁみんなが本気で応援を良くしたいと思わないと無理ですよね。
当然ゴール裏で声出したくない人は排除されないように、声出す人を排除するような空気を作る。

こんなんではいつまでたっても応援は良くならないですよね。
俺は山雅とか浦和の応援を実際に生で聞いて、磐田も本当に応援を良くしてサポートしたいなと思いはじめました。そう思ったことはないですか??俺は憧れを持ちました。

ゴール裏では声出して応援するのが当たり前のような、応援するという文化がこの2チームのように根付いてないですよね。
歴史あるクラブなのに本当に悲しい限りです。
返信超いいね順📈超勢い

143055☆とりー 2017/05/15 22:13 (iPhone ios10.3.1)
男性
22:05の女性の方
子どもとご一緒で初めてでしたらバックスタンド観戦が良いかと思います。
座ってゆっくり見れますので。

ゴール裏はみなさん書かれてるように立って声を出して応援するのが一般的で、お子さんの年齢や性格にもよりますが、びっくりして泣いてしまったりもあり得ます。
だからといって周りが静かにするっていうのも違いますしね。


自分も何年も前ですが、最初のころの観戦はしばらくバックスタンドでした。スタジアムの雰囲気がわかって熱く応援したい!と思って初めてゴール裏に行きました。
排除するわけではありませんが、最初ならバックスタンドがおすすめです。
やはりゴール裏にはゴール裏の雰囲気がありますので。
返信超いいね順📈超勢い

143054☆BIGダディ 2017/05/15 22:09 (945SH)
また始まったか
ゴール裏指定にしたらとか、値段を上げたらとか、自分の思うような環境にならないと排除するようなことばっかだな。
情けないワ。
問題は観る側の姿勢の問題だよナ。
値上げしたら声出して応援する人が増えると思ってんの?
増えりゃいいが減る可能性も十分にあるんやでー。
それにクラブに対する不信感がゴール裏のサポだけじゃなく全エリアの観客か持つことになる。
そしたら経営が安定性を欠いて年俸の高い選手は放出って事になるかもナ。
そうなるとリーグのライセンスさえ危なくなるかもしれんけどそれでええの?
簡単に言わんほうがええで。
返信超いいね順📈超勢い

143053☆ましゅ 2017/05/15 22:05 (iPhone ios10.3.1)
女性 30代歳
応援について
初めて投稿します。子供と夏に観戦しに行こうか悩みながら掲示板見てましたけど、声出すとか押し付けられたら行くのが不安になり、躊躇しちゃいます。選手のために声を出すのは大切ですし、DAZNで見てるとみなさんの声援を聞いて、感謝もあります。でも、女性で子連れで初めて参加には、まだ不安の方がありますし、慣れてきたら自然と応援したくなると思うんです。新規を増やしたいのであれば、新規の立場になって考えられたら自然と増えてくると思います。
返信超いいね順📈超勢い

143052☆ほっけ 2017/05/15 21:59 (iPhone ios10.3.1)
他サポですが、U20の試合で伊藤選手をはじめて見たのですが、いいですね。レフティでボランチとか、夢があります。サイズもあるし、期待しています!
返信超いいね順📈超勢い

143051☆ああ 2017/05/15 21:15 (iPhone ios10.2.1)
メインかバクスタから見た方がサッカーはよく見えて楽しいよ。
スタジアムならではってなると、ゴール裏なんだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

143050☆23 2017/05/15 21:07 (iPhone ios10.2.1)
男性
次節以降どうなるかねぇ…
返信超いいね順📈超勢い

143049☆ジュビロ愛 2017/05/15 21:06 (iPhone ios10.1.1)
修正
感染→観戦です
すみません
返信超いいね順📈超勢い

143048☆ジュビロ愛 2017/05/15 21:05 (iPhone ios10.1.1)
私は普段、ゴール裏中心部から飛び跳ねて応援しているのですが、エコパでのダービーでは諸事情もあり、バクスタから感染していました。しかし、選手が頑張ってる中で無言で試合を見つめているわけにはいかないぞ!と思い声を出し始めました。すると後ろにいた 男性4人くらいも応援を始めてくれました。正直嬉しかったです{emj_ip_0004}
声を出してくれる人がゴール裏に来てくてたら さらに応援に熱が入りますよね!
長文失礼しました
返信超いいね順📈超勢い

143047☆ああ 2017/05/15 20:57 (Firefox)
チケットチェックしっかりやってくれるなら、フリーゾーンも指定席みたいに分けてほしい。
Aフリーゾーン(ゴール裏)3000円、Bフリーゾーン(バックスタンド)2500円、Cフリーゾーン(アウェー側三角など観にくい席)1500円みたいな感じで。


返信超いいね順📈超勢い

143046☆ああ 2017/05/15 20:52 (iPhone ios9.3.5)
今週の土曜日NHK中継ありますね。即録画しました、柏は応援にも迫力があるチーム。なので試合でも勝ち、又応援でも勝てるように頑張りましょう!
返信超いいね順📈超勢い

143045☆じゅび 2017/05/15 20:36 (iPhone ios10.3.1)
男性
今座ってる人たちも応援に巻き込むにはどうすればいいんだろうか?
他のチームではどんなことが行われてるんですかね?

自分もこの前、周りが地蔵だらけのゾーンでじゃあ俺が引っ張っていくぜ!みたいなノリで声だしましたけど、あまりにも地蔵の数がマジョリティすぎて、虚しかった。
だからといって一緒に声出しましょうって呼びかけるのも厚かましいし。
難しいなぁ〜!!
返信超いいね順📈超勢い

143044☆ああ 2017/05/15 20:27 (SO-02G)
バックスタンドにも屋根をつけて欲しい。本当にそう思う。鹿島スタジアムには屋根がついていて、観客にも優しいと思います。簡単な費用では無いのは分かりますが、子連れや年配の方にも雨の日や暑い日でも、日差しや雨が防げるのは有りがたいです。
返信超いいね順📈超勢い

143043☆あっぷ 2017/05/15 20:24 (iPhone ios10.3.1)
男性
昨日自分はゴール裏の後ろの方で応援しました。
幸い自分の周りは応援の熱い人が多く自分も熱くなりました。
ピンチのときゴール裏まで意気消沈するのはやや残念ですが。

しかし、たしかに声出してない人がゴール裏でもたくさんいるのが見えて悲しかったですね。
熱烈応援エリアの意味、考えてほしいものです。
返信超いいね順📈超勢い

143042☆ass 2017/05/15 20:13 (none)
ゴール裏
昨日初めてホームフリーゾーンで観戦しました。
昨年末からこちらは拝見していましたので、迷惑にならないようにバックスタンドで観戦しました。
かなり暑かったです。
あと、足元が狭いというか、段差が急なため足が地面に付かないからか、ものすごく座り心地が悪くしんどかったです。
ゴール裏の上のほうの日陰がうらやましかったですし、もし、ゴール裏のほうが席が広いのであれば益々うらやましいです。
子供連れの方やお年寄りがゴール裏に行きたいのはよくわかりました。

これから夏になり、キックオフは19時としても17時にはスタジアムに入ります。17時はまだまだ暑いです。
せめてバックスタンドにも屋根のあるゾーンがあるといいのですが、その予定はないのでしょうか。
じっくり観戦するのであったり、家族のイベントとしてスタジアムに来るのであれば、ゴール裏よりバクスタのほうがいいと思うのですが、それでもゴール裏にいる人たちが多いのは、やはりバクスタが居心地が悪いからだと思います。
サッカーを熱烈に応援したい人、サッカーをじっくり観戦したい人、家族のイベントとして観戦する人。
誰もが気分よくすごせるようになると良いですね。

それと、どなたか記載されていたバクスタ近くのゴール裏2列目の動かない人たち、確かに目立っていましたね。
暑さ対策でもないようだし、いつもなのであれば、なぜ、バクスタに行かないのでしょうか??
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る