過去ログ倉庫
145989☆のん 2017/06/01 20:21 (F-03H)
男性
山田大記選手
Dスポに出演するんですね!

『ドイツで過ごした3シーズンの振り返り、
カールスルーエSC退団の真相、
気になる移籍先など全てを告白!』

移籍先言うのか!
気になる〜
返信超いいね順📈超勢い

145988☆ああ 2017/06/01 20:19 (iPhone ios10.3.1)
将来を見据えるのはいいけど、今を大切にして欲しい。若手を育てても海外や他チームに移籍する時代。昔みたいにずっとジュビロにいてくれる選手なんて珍しい。
将来ではなく今勝つために補強を!常に全力で闘わないと後悔する。今勝ちに行け!
もうスタジアムに行かないとか言う人いるけど、今のメンバーでのジュビロは今しか応援できないんだよ!?
返信超いいね順📈超勢い

145987☆セグンドケイ 2017/06/01 20:04 (iPhone ios10.2.1)
人件費、強化費
9位から11位に属する。今の順位12位。ダメじゃねーかよwww

でも名波で良いんです。降格しなければね。

よくも悪くも名波しかいない。名波しかいないという状況がこのクラブの特異性であり、そこが解消されなければ真の意味での強豪クラブにはなれないだろうが、まだシーズン半分以上ありますし今の名波体制を厳しくも温かい眼で見守っていきましょうよ。サポ全員で。

ちなみに補強は絶対しなさい。
返信超いいね順📈超勢い

145986☆鹿島サポです。 2017/06/01 20:03 (iPhone ios10.3.1)
男性
どうも鹿島サポです。
ウチは大岩体制になり、改めてサッカー界の厳しさを知りました。
ジュビロが今苦しんでいるのすごくわかります。
ただ、ここから逃げたら、意味ないと思います。名波さんは素晴らしい監督だと敵ながら思っております。
また、名波さんと大岩さんは清水商業時代からの仲だと聞いています。
ナショナルダービーがまた素晴らしい環境で行われることでしょう。
ウチらも大岩さん信じて戦っていきます。
是非ジュビロも名波さん信じて突き進んでください。
ジュビロは永遠のライバルです!
返信超いいね順📈超勢い

145985☆まさ 2017/06/01 20:03 (SH-03G)
いまだにチームとしてやりたいサッカーが見えないから不満があるんだよね…
名波が思い描くサッカーは個のスキルに依存するサッカーだとおもう、だから柱が抜けるだけで攻め手がなくなってしまう
例えば俊輔や川辺がいるときは真ん中からメインで攻める、いないときはサイドを崩しながら攻めるとか目に見える攻撃の仕方がはっきりしない。ボール回しもサイドに散らすだけで、どうやって崩すかのアイデアもパスワークは選手任せな気がする
返信超いいね順📈超勢い

145984☆とん 2017/06/01 20:00 (iPhone ios10.3.2)
見方、捉え方、角度の問題だと思います!
色んな判断材料がある中で
誰も間違ったこと言ってないと思います!

ただ、何かを変えなきゃいけないのは間違いないかなと。

過去を遡れば
ヤンツーの愚直なまでのサイド攻撃はあまりに愚直でしたが、パクチュホ駒野は明らかにストロングポイントだったし、妥当な判断だったなと思います
今の選手たちに置き換えて他チームに勝るストロングポイントはどこかと考えた時、、
なかなか厳しいです。
ただその中で、
「どうしたら点を取れるか」の提示が試合を重ねて見えてこないと感じます
あくまで名波の批判ではなく個人の感想です。(天秤にかけたら名波はまだ続けるべきだと思う)
どう得点を取るのか?
そこをもっと明確にしていかなければならないですし、補強も必須ですね。
返信超いいね順📈超勢い

145983☆ああ 2017/06/01 19:51 (SO-03G)
〉☆Schi
男性 58歳 18:59

どうも名波を擁護しようと考えが偏っているようにみえる。

じゃあ、今まで資金力のあるチームだけが上位を占めていたか?
数年前J2からあがってきたばかりの柏、広島は?
オシムのときの千葉は?
J2時代に上位を競った湘南、広島、山形と比べてどうだった?
J1にあがってウチよりも資金力のないチームにはしっかり勝ち点をとっていた?

名波は他の監督に比べて、かなり恵まれていると思うぞ。
ノルマなし、連敗しようが解任なし、選手獲得にも口を出せる。

もっとも名波だってプロなんだから、厳しい条件の中で結果を出さないといけない。まあ、名波は望んでないだろうけどね。ただ、本人が望んでないだろうが、甘やかしていいわけはない。
返信超いいね順📈超勢い

145982☆aa 2017/06/01 19:46 (F-01F)
確かに予算的には中位グループに属してますね、勿論他のJ1チームから主軸を魅力的なオファーで獲れるような事はほぼ無いし、これからもJ2の良質な選手を獲ることは仕方ないと思います。
しかし、ここで逆転出来る切り札が名波監督なんですよね、彼のお陰で俊輔来たし、駿も帰らずに監督や俊輔と共にプレーしたいと残った。
今磐田の魅力の一つ(選手目線)が名波監督なんですよ多分。
返信超いいね順📈超勢い

145981☆へい 2017/06/01 19:41 (iPhone ios8.3)
男性
人件費相当の選手しか雇えないから監督の責任ではなく選手の責任だと仰しゃる方がいますが、それは違うんでは無いですか?

選手の能力を引き出したり、戦術で足り無い物を補ってチーム力を上げたり、選手のモチベーションを上げたり、試合では采配で流れを変えたりするのが監督の仕事であり、力量では無いでしょうか?

名波が就任して4年目になりますが、一向にそういう所が見え無いのは私だけでしょうか?
名波にあるのは人望で、その他は…。

限られた物の中でやり繰りをして結果を出すのが監督の仕事だと思いますが、皆さんどう思いますか?
返信超いいね順📈超勢い

145980☆セグンドケイ 2017/06/01 19:31 (iPhone ios10.2.1)
歴代の監督だって
18チームになってからは同じような強化費で毎年勝負してきた。名波だけが難しい舵取りをしている訳ではない。彼はJ1昇格を果たしてくれたからそこは本当に感謝。

個人的には残留さえしてくれればあと3年は名波に任せたい。東京五輪の頃今の若手がどうなっているか楽しみではある。

返信超いいね順📈超勢い

145979☆ああ 2017/06/01 19:23 (iPhone ios10.3.2)
19:13
わかるわけないじゃん。
でも今年は土日は確実に無いです。
返信超いいね順📈超勢い

145978☆あたな 2017/06/01 19:13 (iPhone ios10.3.1)
今週の土曜日の練習はファンサありますかね?どなたかよろしくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

145975☆のん 2017/06/01 18:54 (F-03H)
男性
靭帯の件、勉強になりました。
いずれにしろ、良いドクターやトレーナーのもとでじっくりと治して欲しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

145974☆あああ 2017/06/01 18:54 (iPhone ios10.3.2)
今年の川崎 等々力での市制記念試合は7/29
だって・・・ん う うちじゃん
Y M C A 今年は跳ね返すぞ!
返信超いいね順📈超勢い

145973☆ヒザ神 2017/06/01 18:37 (iPhone ios10.3.2)
サッカーの板に怪我の詳細語るのも何ですが、ちょっとマジレス。

靭帯は繊維状の組織で、断裂も損傷も意味は同じ。布が裂かれたようなイメージです。
完全にちぎれたか、一部ちぎれたかの差があるだけ。

そして、前十字靭帯は関節内、血管の極めて少ない部分の靭帯です。血管が少ないということは組織の修復が困難ということ。
ですので、前十字靭帯を元に戻す方法はハムストリングの筋肉の1つを移植するのが最良です。

部分断裂で手術しない場合は、テーピングなどで補強して、動きでカバーするしかありません。半月板は替えが効かないので、大事に使っていくしかないですね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る