過去ログ倉庫
145957☆ああ 2017/06/01 16:45 (SOV35)
名波監督、ガンバ戦は頼むよ!
145956☆いけ 2017/06/01 16:19 (iPhone ios8.1.1)
パトリック、契約満了だってよ
145955☆ああ 2017/06/01 16:00 (iPhone ios10.3.1)
松井は相変わらず軽業師みたいなプレーが散見される。
全盛期のキレならともかく、ベテランとなった今は勝負所を弁えたプレーができないと主軸にはできないでしょ。
軽いプレーの代償は他の選手の負担となる。
145954☆aa 2017/06/01 14:55 (F-01F)
齋藤と江坂
多分、齋藤も江坂もJ1に上がった時点ではほとんど差は無かったと思う。
なので、どちらを獲っても最初は同じだった。
ここまでの差がついたのは、本人が
どれだけ早くJ1仕様にver.UP出来るかに尽きる、江坂は早く達成し齋藤は未だJ2仕様から抜け出せてない。
これは名波監督やハットの目が無かったのではない。多分J1でやってみないとわからないのではないか?
だからといってJ2の選手が皆そうではないのが難しい、浦和の駒井なんて最初からJ2やったし、柏の小池にしたら最初JFLだからな。
名波監督の目が確かなのは駿で実証されてるし。
145953☆ああ 2017/06/01 14:51 (SO-02G)
今日の全体練習は終わりました。試合明けなので、ジョギングだけの調整でした。
145952☆s04 2017/06/01 14:49 (iPhone ios10.3.1)
男性
同じ3バックでもジュビロは浦和に劣ってる。
浦和はパスを繋げてる。運動量が違った。
特に駒井と関根のウイングが躍動してた。
積極的に仕掛けてるしよく走る。
それに比べてうちのウイングはどうなんだ!!!フルタイム出場なんて考えなくていいからもっと追い越してくれないと勝てないぞ?
145951☆kos 2017/06/01 14:14 (Chrome)
男性
あつーさん
同意。柏戦、名波は松井をメンバー外にしたけど、翌日のTMではフルにプレーして得点してたから調子は良かったはず。その後頭怪我してもあのぐらいできた。なのに柏戦は疲労してた俊輔だけ使って肉離れ。なんか色々と残念。名波なりの考えがあったんだろうけど今まで結構裏目に出てるし、もうそういう機会を無駄にしないでほしいね。名波は2人の競演はファンサービスとしか思ってないみたいだけどそんな余裕こいていられないと思う。
145950☆あつー 2017/06/01 13:55 (ASUS_X013DB)
うん、
期待しちゃうよね、
夢見ちゃったよね、
俊輔来てさ、鹿島に大勝してさ、イケルかもって思っちゃうよね!!
もしかしたら、リーグ5位以内?!まさかのACL!?
なわけねー!!
おかげで目が覚めた!!
俊輔だって、目標は残留って言ってるわけで、ジュビロはJ1ギリギリのレベルなのよね…
でも、個人的には、松井さん調子良さそうだし、名波さんがこのまま使っていてくれれば、俊輔との融合が見られるのよね!?
サッカーをよく知ってる2人だから、1、2試合はなかなか噛み合わなくても、どんどん使っているうちに化学反応が起こるのではないかと☆
どっちか使ってどっちかベンチとか、もうもったいないから、怪我じゃなければいっぺんに両方ガンガン使えばいーのよ!!
キレやスタミナは落ちてはいても、意地やプライド、試合中の判断、リーダーシップ等、レジェンド達の後ろ姿を若手にどんどん見られるチャンスなんだし!!
2人いっぺんにコンディション整う時期も少ないだろうから、面白いジュビロサッカーになることを、切に願っております☆
145949☆遠州焼 2017/06/01 13:43 (iPhone ios10.3.1)
男性
みんなジュビロを想うからこそ、応援も批判もする!
2002年、完全制覇をかけた試合で、その当時の職場でテレビ中継をみていたのは、自分一人で、みな定時あがりしていった。街も完全制覇しても、祝砲もなく、意外と静まり返っていた。
そのあと、浦和の初優勝をテレビ中継でみたら、雲泥の差にびっくりした。
要は、何も応援してない人に、ジュビロ弱いよねと言われるのが、一番せつない{emj_ip_0029}
145948☆Schi 2017/06/01 13:25 (iPhone ios10.3.2)
男性 58歳
11:57さん
おお、そうだね!堂安くん!
日曜日に磐田くんだりまで出かける理由ができたよ。でも健太のところは層が厚いし出られないんだろうな。こっちは航基が負傷せずにYWCから帰還してれば、もはや川又& or 川又vs 航基という具合に観客動員のキーコンテンツになっていたのに残念だね。
今夜はツーロン国際のアンゴラ戦かな?
磐田を留守中のヤング磐田ばかりに想いを馳せちゃうね。
あ、虎太朗は雰囲気持ってるね。
今年はすでに、残留と育成が名波体制評価項目になったと考えています。
145947☆アーミル 2017/06/01 13:03 (iPhone ios10.3.2)
↓
それは補強してみないとわかんねぇんだよなぁ…
145946☆珍蛾 2017/06/01 12:55 (iPhone ios10.3.2)
男性
補強したって獲得した選手が必ずしもハマるとは限らないじゃないですか。
145945☆ああ 2017/06/01 12:54 (SO-04E)
育成部門しっかりしてくれ
ガンバ、柏との差はなんだ?
今のところ将来性を感じるのは伊藤だけ!
145944☆ああ 2017/06/01 12:49 (iPhone ios10.3.2)
男性
昨日は現地観戦組だったけど、攻撃陣がダメダメすぎる
両シャドーはFWとの距離感も悪いし追い越す動きが全くみられない
両サイドは1人じゃ縦に仕掛けられないしクロスがヘタクソ
両ボランチは横に散らすも、その後の動きが悪い
そしてFWはサイドが使えないせいか自分がサイドにいきFWなのにシュート0という
ひたすら悪循環の試合
ドン引きサッカーに対して、後ろで回してたって何も怖さもないし、勝負仕掛けてこないから中だけ固めればいいっていうサッカーを相手はしてた
要するに攻撃のパターンがなさすぎる
もっと相手を引き出して崩さなきゃ点なんて取れん
145943☆ああ 2017/06/01 12:48 (iPhone ios9.3.2)
男性
1244
限界でしょ
夢みると降格するよ
↩TOPに戻る